昨年の夏から日中の熱い車内でエアコンを使うと、たまにエンストすることがあります。
詳しい症状は、
1、エアコンをつけてもあまり涼しくならない。
2、エアコンを使ってしばらくすると、助手席後ろあたりから変な音が繰り返 し鳴り、それと同時に回転数?が上がったり下がったりする。
3、2の状態でドライブで信号待ちしていると振動が起こり、それが強くなる とエンストすることがある。
4、夜など涼しい時には2や3の症状がでにくい。逆に暑い日ほどでやすい。
5、エアコンを強くするほど症状がでる。
6、補足でバッテリーが古い、等。
バッテリーが古いので交換すれば直りますか?
早い話がディーラーとか行けばいいんですけど、考えられる原因を少しは知っといたほうがいいと思いまして。昨年ガソリンを入れるついでにスタンドで診てもらったのですけど、ガスとか入れただけで結局直りませんでした。
車には素人に近いので抽象的な説明ですいません。逆にできるだけ、素人にもわかりやすい回答をしてもらえると嬉しいいです。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
エアコンを入れたときは、エンジンの回転が多少上昇するように出来ています。
(高級車の場合自動補正する物もあるようですが) その理由として、エアコンのコンプレッサー(エアコンガスを圧縮するポンプ)によってエンジンの負荷が増え、アイドリングのような通常無負荷状態の回転数ではエンストしてしまうから。 それを補正するためにアイドリングの回転数を上昇させる部品があります。 この部品が故障すると回転数を上げることが出来ず、いつものアイドリングよりも回転数が下がってエンジンの振動が出やすくなります。1についてはエアコンガスの圧力が低下していることが主な原因と思われます。 整備工場や、大手カー洋品店で充填することが出来ますが、できるだけ外気温が高い日に持込んだほうが作業がしやすくなり、エアコンの利きも良くなる可能性があります。 最近エアコンガスを入れたばかりという場合は、ガス漏れかガスの入れ過ぎの両面が考えられます。 また、最も基本的な確認場所としてはベルトの張りを見てください。 張りが弱い場合、エアコン、充電ともに能力が低下します。
2の助手席の後ろあたりから変な音がするというのは、エンジンの振動がマフラーに伝わって、極端に震えているのではないかと思います。 試しにエアコンをかけた状態で車の後ろに回ってマフラーを見てみましょう。 ブルンブルンと揺れているはずです。
3は、AT車特有の車は止まっているけどエンジンに負担がかかっている状態(ドライブレンジに入れっぱなし)で更にエアコンの影響から回転が下がってますからエンストしやすくなります。
4の場合、エアコンが適正な温度以下になると自動的に切れるように出来ているので、コンプレッサーによる負荷が減少することが要因と思われます。
5では、強くすればそれだけ送風ファンの消費電力が大きくなるので、その電力を補う為に、オルタネーター(発電機)の負荷が大きくなり、エンジンの回転数も下がりやすくなります。 また、回転が下がると充電効率も下がり、電圧が低下して、バッテリーに大きな負担をかけます。
6のバッテリーが古いの判断は、エンジンをかけようとしたときにスターターの回転が一息つくような症状が出たら即交換です。 場合によってはオルタネーターの劣化の可能性もありますが、バッテリーを2年以上使っている場合は交換したほうが無難です。 オルタネーターの充電能力は、ガソリンスタンドや、整備工場、ディーラーなどで簡単に確認できますし、車検時に確認している『はず』です。
自分で確認できる場所
1.ベルトの緩み(車の取扱説明書に規定の張り具合が指定されている)
2.常にエンジンが軽快に始動する場合、バッテリー、オルタネーターはOK。
3.エンジンをかけてエアコンを使わない状態で問題なく安定しているか?
4.エアコンを作動させてインテークパイプ周り(エアクリーナーからエンジンまで)で、エアコンを使わなかったときにはなかった『シュー』というスプレーを吹いているような音が連続的に出ていないか。 出ていればエンジン制御用の(ゴム)パイプに問題があるので即整備工場へ。(プラスチック製の配線が繋がった部品から音が出ている場合は正常)
項目ごとに詳しい説明ありがとうございます。どうやらバッテリー等には問題なさそうです。でもとても古いバッテリーなので交換したほうがいいとスタンドの方にはよくいわれます。今年車検にだしたばかりなのでエアコンも直っていると思っていたのですが。やはり整備工場にもっていこうと思います。
No.4
- 回答日時:
すでに他に人が詳しい回答をされていますが、出来れば修理会社へ持ち込まれた方が良いでしょう。
アイドルアップがおかしいのかコンプレッサがおかしいのか・・・。
ディーラーへ持ち込んでもそこから外注されることも多いので、下記のURLからお近くのデンソーのサービス店へ問い合わせてみてはいかがでしょう。
参考URL:http://www.denso.co.jp/SERVICE/index.html
No.2
- 回答日時:
エアコンは真面目に?直そうと思ったら一筋縄じゃいかないので専門の電装屋さんに持って行った方が良いよ
変なところに出しちゃうと全く見当違いの修理(修理なんて呼んで良いのか?)されちゃいますよ。。。
効いていないところをみるとエアコン自体が逝ってしまわれているのではないかと…
ガスだって入れりゃOKってモノでもないので(入れすぎても効かない)やっぱり電装屋さんが良いかと思われます
バッテリーは替えても直らないと思うけどこの際だから替えた方がええでしょう
エアコン修理は高く付く(かも知れない)ので直す・直さないはプロの意見を聞いてから考えるとしても、正常な車輌でもキツいこの先に出先で"車死んじゃったんだけど?"ってなったらまたさらに余計な出費が発生してしまうので宜しくないかと。。。
確かにそうですね。でもあと1年乗るかどうかわからない車なので、この夏さえ乗りきれば、みたいな考えもあります。専門の方に診てもらって決めようと思います。
No.1
- 回答日時:
エアコンに問題を抱えていて(エアコンガスや機器の故障など)負荷がかかり、発電機での発電が間に合わないためにプラグへの電圧が下がってしまいエンストにつながっている可能性が高いです
バッテリーを買えればとりあえずは直りますが根本的な原因を直さないとすぐに同じ症状に戻ってしまいます。
まずはエアコンのコンプレッサやガスが正常であるか、コンプレッサまで述べるとが正常であるか(ゆるんでいないか)などをチェックしてもらってください。
エアコンが性能を低下させる原因としては、エア混用のガスが抜けて圧両区が低下して性能が落ちる。
ガスを機能させるコンプレッサーという機器の故障による性能低下、コンプレッサーにエンジンの動力を伝えて動作させるためのベルトが傷んでコンプレッサーが動作不良になる。
という原因が考えられその負担がバッテリーにいってそのバッテリーのへたりがエンジンの燃料を点火するためのプラグの性能を低下させて添加できないためにエンストに至るという構図があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 以前にこちらで相談させて頂きましたが、バッテリーが上がってしまい、充電後にアイドリングが低下して困っ 8 2022/05/07 23:14
- 車検・修理・メンテナンス カーエアコン不調について ワゴンRMH34Sターボ2012年式 エアコンからぬるい風がでます。 朝夕 5 2022/07/04 11:01
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンR平成24年式MH34Sスティングレーエアコン不調について 素人の感覚ですが以下文面でおおよそ 5 2022/06/27 00:03
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
- 中古車 中古車のエアコン不具合について ボルボv60 2015年式 T5 9月末に大手中古車店で購入しました 4 2022/10/10 20:18
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの修理について 3 2023/02/24 19:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート エアコン用コンセントが付いてるのに取り付け禁止と言われる 7 2022/06/23 21:37
- 高齢者・シニア 高齢者にエアコンを使わせるテクニック 5 2023/07/16 19:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
エアコンをかけて停車中にエンストする
国産バイク
-
エアコンを入れるとエンジンが不安定
輸入バイク
-
日産セレナ エアコン入れるとエンジンが止まりそう
中古車
-
-
4
エアコンかけてエンスト
国産車
-
5
アイドリング中にエアコン回したら、 エンジンの回転数はばらつきますか?
中古車
-
6
信号待ちでエアコン付けるとガガガと揺れます。これはどこが異常でしょうか?
国産車
-
7
エアコン使用時のノッキングについて
国産車
-
8
「Dレンジ」、「Rレンジ」に入れるとエンストする・・・
国産バイク
-
9
エアコンオイルをわずかに補充した途端に車がおかしくなりました。 平成20年式ワゴンRです。 この前エ
車検・修理・メンテナンス
-
10
なぜ車のエアコンつけると走りが重くなるんですか?またエアコンを消すと普
国産車
-
11
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
12
走行中や停車中に突然エンストします。考えられる原因と対策を教えてください。
その他(車)
-
13
バモス(型式GF-HM2)アイドリング 低い
輸入車
-
14
自動車ですがエアコンを入れて走行するとノッキングするけど、何が悪いですか?
カスタマイズ(車)
-
15
エアコンを始動すると、たまに強い振動があります
国産車
-
16
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
17
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
18
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
19
エアコンを入れると振動が・・・・
カスタマイズ(車)
-
20
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
装備の略称がわかりません。
-
エアコンを使うとエンストする...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
恐らくエンジンルームから「ヒ...
-
F-16 vs Su-35 どちらが強いで...
-
カーエアコン、吹き出し口の温...
-
車の送風
-
バックの時に車から液体が漏れる
-
夏場、ナビの電源が落ちる?
-
エンジンを切りキーを抜いても...
-
電車の暖房が座席下のヒーター...
-
カイエン 955 V6 水温上昇
-
陸自の10式戦車のキャタピラが...
-
カーエアコンの故障(風がでな...
-
エアコン
-
7年前のフィットハイブリッド、...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
トヨタのディーラーがエアコン...
-
軽トラック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
エアコンの吹き出し口から熱い...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
エンジンを切りキーを抜いても...
-
ネットカフェの快活CLUBで満席...
-
エアコンの室外機について。
-
車の送風
-
エアコン
-
エアコン冷媒への水分の混入
-
トラックのアイドルアップのボ...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
エアコンのコンプレッサーから...
-
スイッチ切ってるのに温風が
-
電車の暖房が座席下のヒーター...
-
恐らくエンジンルームから「ヒ...
-
アイドリング中にエアコン回し...
-
車内から異音(エアコン系)
-
エアコンをONのままのエンジン...
おすすめ情報