
スバル・サンバー・TW2・H15のOBD2のコネクタの場所はどの辺りですか?
いつもご回答ありがとうございます。
タイトル通りOBD2のコネクタの場所が判らず苦労しています。
どの辺りにあり、何色のカプラーなのか、実際に同型車種に乗っている方
整備などで、OBD2のコネクタを利用した方、教えて下さい。
ディーラーで聞けとか、単純に運転席側とか、実際の車両の具体的な場所が判らない方の
回答はご遠慮下さい。
ディーラーの営業時間に電話するのが厳しい状況です。
運転の仕事で、時間に追われていて、ゆっくり電話してる余裕が無く
帰宅時間も遅く、営業時間に間に合いません。
OBD2マルチメーターを利用するのですが、動作確認をしたいので、早めの回答をお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
H17式TW2に乗ってますが、OBDコネクターはエアコンユニットの運転席側に付いてます。
配線自体が上側に収納されているので、最初は見つけにくいと思います。
探すポイントとして懐中電灯で該当付近を照らしてみると黄緑若しくは白いコネクターと
一緒に黒いコネクターが付いてます。
黒いコネクターがOBDコネクターです。
OBD2の情報を読み取るELM327を取り付けた写真を添付しますので、参考にして下さい。
ただ残念なのは、スバルが製造したサンバーはOBD2規格のコネクターを採用してますが
通信規格がスバル独自規格の為写真に写っている様な読み取り機では内部情報は
読み取れませんでした。
色々調べるとスバル独自の通信規格用読み取り機を自作している方もいました。
回路図も公開してましたが、普通の人が作れるレベルではありません。
OBD2コネクターの場所を探して何をするのか分かりませんが、私の様に
内部情報を読み取るつもりなら、あきらめた方が良いと思います。

No.1
- 回答日時:
「ODB2コネクタ 位置 サンバー」辺りで検索してみるくらいしましょう。
ODB2機器を出しているメーカーはあちこちでコネクタ位置の一覧表を公開しています。
その「マルチメーター」のメーカーのサイトにも有る筈。
http://www.yupiteru.co.jp/harness/obd2.pdf
http://www.carmate.co.jp/include/products/SQ700/ …
http://web.vehiconnect.net/help2/1-4.html#subaru
http://www.e-comtec.co.jp/taiou/set/obd.pdf
こんだけ探すと、やっとサンバーが一か所だけ。しかもTW2じゃない・・・
無いんじゃないですか?
ODB2コネクタは蓋をしたりどこかに隠れていたりはしません(座席に座った状態では見えないけど)
コネクタの形状を知っていれば上記の位置の一覧から探し出せる筈。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ ゴルフ初心者です。基本的なゴルフの事でなのですがプレイング4が無いホールのティーショットでOBを出し 4 2023/08/07 23:25
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えて下さい。 2 2022/06/25 14:04
- 電車・路線・地下鉄 電車の運転は特段の技能が不要な定型マニュアル業務なんですよね? いつもおんなじ線路走るし行ったり来た 4 2023/03/21 11:39
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 別荘・セカンドハウス 住居(空家)を不特定多数の人が利用する、スペース貸しにする場合の注意点を教えてください。 2 2023/06/20 19:18
- 物理学 平行板コンデンサに誘電率ε1を持つ誘電体1と誘電率ε2を持つ 誘電体2を隙間なく詰める。極板の面積を 1 2023/08/10 22:46
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ディーラー経由の自動車保険会社のメリットについて アクサダイレクトで契約しています。 今の契約内容だ 5 2022/04/27 12:01
- 数学 数学 解答三行目の →OC=−(→OA+→OB) −(→OC)=→OA+→OB にして計算していって 2 2023/08/09 13:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
サンバーにタコメーターをつけたい
国産車
-
タコメーター取り付け?
カスタマイズ(車)
-
スバルサンバーTT2(平成20年製)のスイッチホールに使うUSBポートはどんなものを使えばいいですか
カスタマイズ(車)
-
-
4
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タイヤを履かせることはいつの間にか合法になったそうですが、ロードインデック
車検・修理・メンテナンス
-
5
サンバートラックにタコメーター取付け
国産車
-
6
サンバートラックのスーパーチャージャーのアリ、ナシは、どこで見分けられますか? 宜しくお願いします
その他(車)
-
7
ライフのエンジンオイル交換などの画面表示の消し方
国産車
-
8
スバル・サンバーバンの車検でタイヤ不合格
車検・修理・メンテナンス
-
9
エアコンの冷えが悪い
国産バイク
-
10
サンバーバンのフレームが錆びて腐る?
国産車
-
11
サンバーのギアについて
国産車
-
12
スバルサンバー セルは回るのにエンジンが始動しません。
国産バイク
-
13
コンピューターの互換性
国産車
-
14
軽のタイヤ145R12を155/65R13にかえた
国産バイク
-
15
スバル サンバー ECUの場所
国産車
-
16
スバルサンバー(TT2)のトリップメーターの表示がおかしくなりました。 切り替えボタンを押すと「Aト
車検・修理・メンテナンス
-
17
ABSユニット内部のエア抜きについて
国産バイク
-
18
スバルサンバーディアスワゴン社外キーレス取り付け
国産バイク
-
19
サンバーTA-TW1を軽貨物車にしたい
貨物自動車・業務用車両
-
20
エアコンオイルをわずかに補充した途端に車がおかしくなりました。 平成20年式ワゴンRです。 この前エ
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
札幌の自動車暴走事故について...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ゼロクラウン 純正CD6連奏チェ...
-
ディーラー営業に不信感を持っ...
-
車の買い替えの相談
-
乗用車の運転席に体重制限があ...
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
車の購入と家のローンと
-
レクサスの購入について。レク...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
スチールホイール
-
車について HONDAの現行車はFR...
-
遠方での新車購入について
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車について HONDAの現行車はFR...
-
【新車購入】自宅から遠方の販...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
内装剥がしについて
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
おすすめ情報