アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

円(x-5)^2+y^2=1と円x^2+y^2=4について
(1)2円に共通な接線は何本あるか。
(2)2円に共通な接線のうち接点がすべて第1象限にあるものの方程式を求めよ。
この問題が分かりません。教えていただけると幸いです。大変恐縮ですが。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    もう少し詳しく教えていただければと思います。大変恐縮ですが。
    よくわかりません。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/08 08:08
  • うーん・・・

    条件に合う直線は
    点(0.5/√6)と点(6.2/√6)を通るy=-(1/2√6)x+5/√6・・・答え(接点は直線y=-(1/2√6)x+5/√6上で、
    点(0.5/√6)と点(6.2/√6)の間にあり、共に第1象限)
    ここの文章で、なぜ、傾きmが、ー(1/2√6)なのでしょうか?
    教えていただけると幸いです。
    大変恐縮ですが。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/09 16:33
  • うーん・・・

    接点は直線y=-(1/2√6)x+5/√6上で、
    点(0.5/√6)と点(6.2/√6)の間にあり、共に第1象限
    図が載っているのですが、点(6,2/√6)を通るようには、見えないのですが…。
    教えていただけると幸いです。大変恐縮ですが。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/10 13:26

A 回答 (9件)

下記サイトを参考にしてください。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 0

2円を図に書くと分かりますが、共通接線はx軸に垂直でない


そこで、共通接線をy=mx+n⇔mx-y+n=0・・・①とする
円(x-5)^2+y^2=1(c1と命名する)と①が接する条件は
|m・5-0+n|/√(m²+1²)=1・・・点(中心)と直線の距離(公式)=c1の半径
より√(m²+1²)=|5m+n|・・・②

円x^2+y^2=4(c2と命名する)と①が接する条件は
|m・0-0+n|/√(m²+1²)=2・・・点(中心)と直線の距離(公式)=c2の半径
より2√(m²+1²)=|n|・・・③
②③から2|5m+n|=|n|
⇔2(5m+n)=±n
∴n=-10m or 3n=-10m

A :n=-10mの場合 ②からm²+1²=|5m-10m|²=25m²
∴m=±1/2√6,n=∓5/√6 (複合同順)

B:3n=-10mのとき ②からm²+1²=|5m-10m/3|²=(5m/3)²
∴m=±3/4,n=∓5/2(複合同順)

以上から
(1)2円に共通な接線は4本
(2)図(自分で書いてください)から、条件に合わない直線は、y切片がマイナスとなる
y=(1/2√6)x-5/√6
y=(3/4)x-5/2・・・④ と
④と対称な y=-(3/4)x+5/2

条件に合うものは残りの直線:y=-(1/2√6)x+5/√6・・・答え
    • good
    • 0

グラフに2つの円を書いてみて下さい。


(1) は、視覚的に 4本である事が分かりますね。
(離れた場所にある2つの円に共通する接線は、常に4本あります。)
(2) は、接点を P(a, b); Q(c, d) として、直線PQ の式を作り、
P, Q が円周上にあることや、グラフより c>a>0, b>d>0 ですから、
それほど複雑な計算をしないで 求められると思います。
    • good
    • 2

no2 訂正


(2)は根拠を図より とするより

条件に合わない直線は
点(2.-4/√6)を通る、y=(1/2√6)x-5/√6 
点(2.-1)を通る、y=(3/4)x-5/2 ・・・(接点はこれらの点より左下にあるから第1象限にはない)
点(4.-1/2)を通る、 y=-(3/4)x+5/2・・・(接点はこの点より右下にあるから第1象限にはない)

条件に合う直線は
点(2.4/√6)と点(6.2/√6)を通るy=-(1/2√6)x+5/√6・・・答え(接点は点(2.4/√6)より左上と点(6.2/√6)より左上で、共に第1象限)
と言うような根拠を示すほうが良さそうです。
    • good
    • 0

no3のやり方は 変数が多くて大変。


どう処理すればいいんだろうか?
定跡通り 点と直線の距離で行くのがベターかあ!
    • good
    • 0

no2、4 再訂正 申し訳ない




(2)
条件に合わない直線は
点(2.-4/√6)を通る、y=(1/2√6)x-5/√6 
点(2.-1)を通る、y=(3/4)x-5/2 ・・・(接点はこれらの点より左下にあるから第1象限にはない)
点(4.-1/2)を通る、 y=-(3/4)x+5/2・・・(接点はこの点より右下にあるから第1象限にはない)

条件に合う直線は
点(0.5/√6)と点(6.2/√6)を通るy=-(1/2√6)x+5/√6・・・答え(接点は直線y=-(1/2√6)x+5/√6上で、
点(0.5/√6)と点(6.2/√6)の間にあり、共に第1象限)
と言うような根拠を示すほうが良さそうです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

具体的に、分からない部分はどこでしょうか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

私、今日はもう時間がありませんので、明日まで待ってもらえれば解説いたします。

    • good
    • 0

なぜ、傾きmが、ー(1/2√6)なのでしょうか?


>no2の回答欄で示したように
共通接線をy=mx+n⇔mx-y+n=0・・・①とおいて
これが、2つの円に接するという条件を式に表す事で求めました
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!