プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

南海トラフが起きたら、
津波を避けるため、山に逃げようと考えていたのですが、土砂災害の心配もあるのでしょうか?
近所の小学校もその山に避難しますし、
疑ったことはありませんでしたが、
北海道の地震を見てると不安になってきました。
山には古墳が残っており、数百年は崩れてないから大丈夫だと思ってたのですが…。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます!

    ハザードマップを確認してみたところ、
    自宅、通学時に使う駅、学校、どれも津波の浸水は想定されないみたいです(あれ?(^^;))
    小さい頃から津波ばかり聞かされていたので拍子抜けというか、信じられないというか…


    ですが、自宅は土砂災害の危険性が。
    土砂災害って地震で崩れるそうですが、
    じゃあ避難できずに埋もれるしかないのですか(・・、)
    教えてください
    何回もすみません!

      補足日時:2018/09/07 14:57

A 回答 (11件中1~10件)

まず、お住いの「ハザードマップ」をネットで検索して調べましょう。


あれは結構正確なんです。
そうやって「自分の地域のどこが安全、危険で、それぞれどんな地形か」を勉強しましょう。
    • good
    • 2

直下型の地震が、あなたの本当に真下で起きて、マグニチュード7位だと、何処でも駄目です。


皮肉ですが、免震構造のしっかりしている原発が、案外安全かも。一か八かですけど。
うまく生き残っても、大規模で都市型だと、辛いですね。
100万トンクラスのタンカー、アメリカの空母・潜水艦などだと大丈夫です。と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実質、できることは何もないと言うことですね笑

ありがとうございました!

お礼日時:2018/09/09 19:09

> 土砂災害についてすべきことは何もないということですか?(゜ロ゜)



あなたがマジで心配してるなら・・。

土砂災害対策の土木工事を、行政に陳情してみるとか。
無論、私財を投じてやっても構いません。
より安全な地域へのお引越しや、核シェルターでも設置すりゃ、概ねの災害にも有効かと。

ただ、低確率の二次災害を、本気で心配している人などほとんど居ないので、そんなことをする人も、ほとんど居ないです。
そもそも土砂災害より、交通事故やら熱中症で死ぬ人の方が、圧倒的に多いんだから・・。
あなたは、夏場の犬の散歩も、恐ろしくて出来ない様な人なのでしょうねぇ。

・・って言うか、私は割と呑気な方だけど、大して意識もせず、自然災害に強そうなロケーションしか選びませんし、それが普通じゃないかと。
まして、あなたほど心配性なら、なぜ最初からもっと安全なところに住まないのか、不思議でなりません。

ちなみに無用な不安や心配は、ストレスの原因で。
ストレスの方が確実に身体に悪影響を及ぼしますので、こちらも怯えてくださいね。

可能性はゼロじゃない限り、「ある」としか言えないけど。
予期せぬ災害なんてのは、限りなくゼロに近い可能性でしかありません。
そんな可能性にストレスを抱く方が、遥かに愚かしいことと言えるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、まだ両親に養ってもらっている身なもので、経済的な仕様は全くできないのですが(^^;)、
土砂災害の被害もテレビのニュースで見るので、対策はできないものかと質問しました。
私にできることはなさそうなので、気にしないようにしますσ( ̄∇ ̄;)

ありがとうございました!

お礼日時:2018/09/09 19:07

ご心配なく。


質問者さんが、南海トラフ地震を、甘く考えているだけの話ですから。

北朝鮮から日本に向けて核ミサイルが発射されたと聞いて、被爆による将来の病気や障害を心配する人って、どう思います?
「何を悠長なことを言ってるんだ?」と思いません?

東日本大震災では、日本の地形が変わりましたが、プレート型地震のエネルギーは、核ミサイルを上回るし、もたらす被害も核ミサイルに匹敵します。
すなわち、その大地震や大津波が一次災害であって、それとは比較にならない、小規模で緊急性の低い二次災害を、並列に置いて考えているだけのことです。

従い、選択肢などもありませんよ。
「山は土砂崩れが心配・・」などと悠長なことを考えているヒマがあれば、一目散に1mでも高い場所に避難すること以外、やることも出来ることも考えるべきこともありません。
それが実行できるのが近所の山であれば、土砂災害の心配など「慮外」に置くべきことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え、、言いたいことは分かりますが、
土砂災害についてすべきことは何もないということですか?(゜ロ゜)

お礼日時:2018/09/07 19:06

古墳の周りが造成されていたら崩れないとは言い切れない。



とりあえずハザードマップを再確認しておくことをお勧めします。
津波に対して避難する場所が書かれているかもしれませんよ。
    • good
    • 1

崩れるとしたならば地震の揺れでしょう。


なので揺れが収まって津波から逃げる為の避難なら、そこに影響なく山があれば大丈夫と考えても方が良いでしょうね。
山って何処も同じと言う事じゃないですし。
    • good
    • 1

河川や沼を埋め立てて造成した所は、今回の北海道のように液状化の危険性があるようですね。

    • good
    • 1

ホントに怖いよね

    • good
    • 2

何時起こるか分からない・・



逃げる時間は無い・・と 思うよ・・
    • good
    • 2

今回の北海道のように大雨の直後に巨大地震があると、津波を避けて山に逃げてもヤバイと思います。

平地を逃げると津波は何10kmも追ってきますし、高い建物の上に避難すると建物は余震で崩壊します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!