
会社経営されてる方に質問です。
元彼氏は兄弟で会社経営。
彼と会うときはいつもラブホでした。いつも出してもらってました。私が彼と別れたいと言って少し経ってから、彼からラブホ代経費で落としたら税理士さんから色々言われて、多額支払わないといけないと言われました。私も半分支払わないとダメなんでしょうか?
また、その場合休憩で5千円として10回行ったか行かないかでどのくらい払わないとダメでしょうか?
そもそも、経費でラブホ代落すとどんな処罰が下されますか?横領罪とかですか?
不安で仕方ないです。ご回答宜しくお願いします。
ご回答宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちなみに、ラブホ代金を彼女に払わせるような男、ラブホ代金の領収書を貰って会社経費処理するような男、それを彼女に話して支払いを心配させるような男は初めて聞きました。
あなたに失礼ですが、別れを切り出して正解ですよ。
食事代金も払わされてたりしてるの?
普通の男は、食事が終わる前に彼女が化粧室に行ってる間に支払いを済ませておくものですよ。
彼の誕生日だけは、彼女に払って貰ってお礼をいう器が男のマナーです。
いい男を見つけてくださいね。

No.4
- 回答日時:
必要ありません。
経費で落ちないなら自腹になるだけです。
No.2
- 回答日時:
あなたは何も支払わなくて良いですし、税理士の話も気にしなくて良いですよ。
彼(社長)は、会社経費で処理できれば、彼の会社の利益からラブホ代金が引かれ、残った利益に対して会社は税金を支払う世の中の仕組みです。
税理士は、ラブホ代金は経費として処理できないし、やらない方が良いと彼(社長)に断りを入れたのでしょうね。
税理士とは、彼(社長)に雇われてる民間の税金を計算するような人で、税務署の役人ではありません。
税理士に注意されるのは、本来会社経費ではないラブホ代金を経費処理しようとする彼(社長)までですから心配はありませんよ。
falcof2さん
ご回答ありがとうございます。
支払う金額が大きいみたいな事言われてて‥‥とりあえず支払わなくていい感じですね。安心しました。
No.1
- 回答日時:
必要ないと思います。
彼が自分の判断でしたことです。
>経費でラブホ代落すとどんな処罰が下されますか?
普通は税法上の問題だけですが、
兄弟が横領だ。と告発したら可能性がないわけではないと思います。
ただ支払わなければならないとあるので
支払ったら告発はないと思います。
でも彼氏はラブホ頻繁に使って経費で落とせると思ってたなんて
会社経営してると思えないですね。
norikhakiさん、ご回答ありがとぅございました。とりあえずは払わなくてもいい感じですね。安心しました。
元彼に5万から10万くらい?と聞いたところもっとだと言ってました!その件について話したいから会いたいらしいです。
会う必要もなさそうですね。
嘘だったりするのかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 【至急】派遣会社への交通費の請求について 4 2023/01/16 20:41
- 会社経営 現場の最前線からのたたき上げ社員と、経営専門の人。どちらが経営者として優れているか? 2 2023/01/09 19:46
- 消費税 インボイス制度における仕入税額控除の経過措置について② 7 2023/07/28 22:16
- その他(税金) 自営業VS会社員 あまり考えた事ないけど、よく自営業は経費で落とせるからいいとか、昔の彼氏の親が中小 4 2022/12/08 10:37
- 会社経営 自営業の経費 法人の経費 5 2022/08/23 08:12
- 個人事業主・自営業・フリーランス インボイス制度で色々考えています。 私は一人親方です。 同じ親会社で30年近く専属で働いています。 3 2023/03/23 01:53
- 会社経営 会社経営、兄弟にお金を貸すについて 回答お願いします。 会社経営者です。 私個人の貯金は少ししかなく 6 2023/01/11 13:24
- 財務・会計・経理 グループ会社経理仕分け 1 2023/02/07 15:38
- 会社経営 会社の経理について 3 2022/05/25 11:55
- 憲法・法令通則 身内が社長をやってますが、横領まがいのことをしてます。 4 2023/03/19 23:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水上バイク購入費の勘定科目を...
-
経費で落ちないか?
-
プライベートでの海外旅行での...
-
ラブホテルの代金って経費で落...
-
アップルのエアーポッズは 会社...
-
純利益が3億6千万って、けっこ...
-
ホテル代の経費について 個人事...
-
球場の年間シートについて
-
保育所の保育料と送迎用の車の...
-
こんにちは。美容系の動画クリ...
-
他業種や同業他社の調査の費用...
-
東京の住民税は、埼玉より安い...
-
固定資産税 住宅用地と非住宅...
-
一括有期事業開始届の請負金額...
-
法人と個人(役員、従業員では...
-
今年相続した不動産を売却しま...
-
10.5万っていくらですか?
-
年300万稼いだ時の税金
-
デリヘル経営者の方に質問です...
-
指定法人とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン購入費用
-
経費で落ちないか?
-
ラブホテルの代金って経費で落...
-
水上バイク購入費の勘定科目を...
-
削減率を教えてください。
-
風呂代は経費で落ちるか?
-
確定申告のケツアナ確定
-
球場の年間シートについて
-
他業種や同業他社の調査の費用...
-
会社のの防犯警備料
-
プライベートでの海外旅行での...
-
ヤクルトレディをしています。...
-
アップルのエアーポッズは 会社...
-
主人の名前で購入した物を経費...
-
個人事業主の風呂代の経費について
-
電車代がどこまで経費に含まれ...
-
株式会社です。週に1~3回アル...
-
会社社長です エルメスのベルト...
-
自営業一年目です。皆さんに質...
-
金インゴットは会社の経費で落...
おすすめ情報