重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パソコンをリカバリしたらWindows10もアップデートし直したりする必要が出てきますか?

A 回答 (5件)

リカバリと言うのはそのPCを工場出荷状態に戻すことです。

当然、そのPCが作られた時点に
戻ります。例えば2015年製だったらそれ以降の3年分のアップデートをしなければなりません。
アップデートが無事完了し、新品同様になったPCは、貴方が購入後にインストールしたアプリ
や後から設定した項目等全て無くなり本当に買って来た時のままの状態になっています。
此処で、アプリのインストールや設定、データの復活等直ぐやりたい事は沢山有るでしょうが
取り合えずそれは我慢して直ぐにネットに繋ぎましょう。
当然、アップデートしましょうと言って来るはずです。兎に角ドンドンアップデートを進めて
しまいましょう。

何故か、理由を話すとPCの年式や構成によって非常に時間が掛かる事が有るからです。
例えば2015年製の場合、3年間でWindows10は6回アップデートしているのでそのすべてを
終えるのには結構な時間が掛かります。
ですから、PCのリカバリは日曜日等自分が1日潰しても大丈夫な時に行いましょう。
その方が後で少しずつアップデートするよりも却って速いですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

かなり詳しくありがとうございます!
時間に余裕があるときにやってみます!

お礼日時:2018/09/15 15:26

タリメーのこんこんちきん。


通常言われるリカバリーは購入時の初期状態ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(*_ _)m

お礼日時:2018/09/15 15:28

OS標準の初期化でかつ、バージョン1709以降なら、Windows Update/Microsoft Updateはリセットしたときの状態で、最新の状態なら、最新の状態となっている。


バージョン1703以前なら、Windows Update/Microsoft Updateが必要になる。

OS標準の初期化ではなく、リカバリディスクやHDDリカバリでのリカバリなら、OSのバージョンアップもしなければなりませんよ。
Windows7から、Windows7へはOSのバージョンアップは不要ですけども、Windows Updateを行わなければならない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました*_ _)

お礼日時:2018/09/15 15:28

リカバリーすると購入時の状態に戻りますので、アップデートは必須になります。


ただ一気に上がるのでそんなに手間ではないです(2回分くらいです)

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございましたm(*_ _)m

お礼日時:2018/09/15 15:27

使い方次第でリカバリーは必要だけど。

今安くPC売ってるから貴方の考え方かと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました*_ _)

お礼日時:2018/09/15 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!