アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事先で上司に殴られ、警察へ通報するなら 辞めてくれという事で自主退職しました。通報も1週間遅れました。 会社側を訴訟しようと思いますが、法的には、問題無いと言う事ですか? 損害賠償請求したいのですが…

A 回答 (8件)

●仕事先で上司に殴られ、警察へ通報するなら 辞めてくれという事で自主退職しました。



 ↑上司のこの論理、整合性がありません。この理屈が通用するのなら、退職したくない者には暴力が容認されることになります。この時点で上司の暴力は正当化できません。従いまして、あなたは上司の暴力の被害者として、上司を警察に訴えることは可能です。もちろん証拠を揃えておきましょう。大切なのは診断書です。暴力による物理的被害と精神的被害の両方の被害が証明可能な診断書です。(外科と心療内科です。)

もうひとつは、退職という問題です。警察に通報しないのなら退職をしなくても良い。通報するのなら退職を迫るという脅迫です。暴力を容認するかしないのかを問題にして、いう事を聞かないのなら退職せよ。と、迫っています。これも強烈なパワハラです。この点もシッカリ気持ちを主張できるようにしておきましょう。損害賠償は十分に可能です。休業補償という形の損害賠償を請求しましょう。

ひとつ問題があります。仕事先で上司に殴られた。と、お書きになっています。暴力は絶対にダメだという前提なのですが、あえてお伺いすれば、上司が暴力を使ってでも仕事を教えなければならない程あなたは飲み込みが悪かったのか、それとも仕事を十分理解していながら上の空で関わっていたので上司が見かねて暴力に訴えるようになったのか、です。この点は上司の情状酌量の問題に関係してきますので、上司が暴力を振るう前の仕事、あなた、上司の関係についてキチンと把握しておくべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/17 12:52

会社側を訴訟しようと思いますが、法的には、


問題無いと言う事ですか? 損害賠償請求したいのですが…
  ↑
殴られた、会社を辞めざるを得なくなった
というので損害賠償請求ですね。

ハイ、可能です。

証拠は大丈夫ですか。
殴られた日時状況などのメモも証拠に
なりますし、証人の証言も証拠になります。
被害者の証言もです。


なお、暴行罪が成立しますので、刑事告訴も
視野にいれるべきです。
警察が相手にするかは疑問ですが、損害賠償請求時の
武器として利用できます。

ただ、紳士的にやりましょう。
乱暴にやると恐喝罪になってしまいます。

暴行ぐらいだと警察は動いてくれないでしょうが、
弁護士を通すと動く可能性が格段に
高くなります。

一度、弁護士と相談することをお勧めします。
相談だけなら数千円です。

弁護士事務所名義で、損害賠償請求を内容証明
で送れば効果的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/09/17 12:53

何の損害賠償かな。

経過はともあれ自主退職したんですからね。辞めると言わずに頑張ればよかったのに
まあ、加害者から慰謝料は取れるけど 全治一週間なら10万円にもならないでしょう
    • good
    • 1

裁判をしないと無理だろ



 証拠と時間 大変だ
    • good
    • 0

診断書はありますか?


何よりそれが大切です。
   
> 会社側を訴訟しようと
訴訟ではなく「提訴」です。
   
> 損害賠償請求したいのですが
こちらは民事訴訟です。
そして提訴=裁判=弁護士が必要。
弁護士に依頼すると100万単位で弁護士費用の請求が来ますよ。
10万20万程度では大赤字です。
    • good
    • 0

クビには出来無いと思うのでふんぶはふんむかっふん


自主退職も必要無かったしふんぶはふんむかっふん
同じ上司のみでしょうかふんむかっふん

怪我が酷ければふんぶはふんむかっふん
賠償請求も楽かもふんぶはふんむかっふん
診断書と被害届けを警察に提出ふんむかっふん

がんばふんむかっふん
刑事事件と 治療費慰謝料等請求ふんぶはふんむかっふん
    • good
    • 0

証拠類は揃ってますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

証拠は警察に提出し 労災事案にして会社へ求償になりました。

お礼日時:2018/09/17 12:57

損害賠償請求は出来る・・



出るかどうかは分からない・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!