
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
BIOSの入り方は、マザーにより異なるので、取説をみてください。
F2やF8の場合あれば、F12とかもありますので
Windows8以降で高速スタートアップを有効にしているとUEFI BIOSに入れない場合がありますので、
Windows10の場合だと
設定→回復→PCの軌道をカスタマイズする→今すぐ再起動
よりUEFIの項目にはいる画面が出てきます。
No.1
- 回答日時:
PCの取扱説明書を見てください。
画面のBIOSであれば、ふつうは、「電源オン直後にF2を押す」で行けるはずです。
ただし、タイミングが掴みにくいので、一般的には「連打」します。
> 真っ黒の画面に左上に短い線が出て
OSを起動しようとして失敗した(起動ファイルが見つからない)状態なのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- デスクトップパソコン HP製PCのBIOS設定画面の起動方法 4 2022/08/18 19:04
- デスクトップパソコン パソコンにエラーメッセージが出る 起動順の変更ができない 3 2023/04/11 18:24
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- BTOパソコン PCが起動しない 3 2023/02/26 20:36
- YouTube YouTubeの動画投稿 画面のサイズ変更方法 1 2023/01/27 19:25
- デスクトップパソコン BIOS 4 2023/02/20 11:06
- デスクトップパソコン もう18年も前のパソコンなので 希望はもうないのですができる限りのことを教えてください。 T90J( 22 2022/12/22 12:28
- Windows Vista・XP やっぱり現代のPCにWindowsXPを入れるのは無理なのでしょうか? 4 2022/08/03 09:58
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HPのノートパソコンが起動しない
-
WindowsPCで、デスクトップにス...
-
マーケットスピードを多画面に...
-
2画面表示でのVBAのボタン押下...
-
Windows11の起動
-
DigitalTVboxの復旧方法
-
パソコン起動したら一瞬だけブ...
-
Realtek(R)AudioからRealtek Hi...
-
オーディオデバイスなし。音が...
-
SPTI(SCSI Pass Through Inter...
-
ボリュームコントロールについて
-
CD/DVDドライブのデバドラ「cdr...
-
Windows10 電源不足で初回起動...
-
ブルースクリーンが出て困って...
-
PCIモデムが認識されないのはな...
-
パソコンの電源が入ったり入ら...
-
セーフモード時の設定とか
-
かな入力をローマ字入力に戻し...
-
放電しないと起動しません
-
クリックしても色が変わらなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsPCで、デスクトップにス...
-
2画面表示でのVBAのボタン押下...
-
外部モニターに、Windows起動前...
-
IBM 画面が真っ黒です。。。悩...
-
デルコンピュータのバイオス画...
-
iPhoneの画面右上角のへんに 4...
-
「Windows Defender セキュリテ...
-
外出から帰宅したら、PCにこん...
-
ブルー画面になりました。。。
-
起動してもマザーボードの画面...
-
突然アップルミュージックが使...
-
画面が突然縦縞模様になります...
-
起動するとスマホの画面が暗い...
-
パソコン起動時のモニター画面...
-
ノートPCの液晶画面が乱れる!...
-
パソコンを起動すると黒い画面...
-
液晶画面を閉じると画面が復帰...
-
windowメーラーで新しいOUTLOOK...
-
PCで特定の画面(ブラウザ?...
-
ノートパソコンの液晶画面が緑...
おすすめ情報
言い忘れましたがF2を押したらこの状態になってしまいます…