
ビデオテープをDVDレコーダーのHDDに取り込んでいるのですが、テープによっては揺れやノイズが入ってしまいます。再生だけでも揺れ等が入りますが、全く問題のないこともあるのです。機種はビデオデッキがシャープ製、DVDレコーダーは
PIONEERDVR-510H-Sを使っています。
ビデオのトラッキングを手動で調整しても、自動でも、こういった現象が起こります。そこで画像安定装置を使うとよいらしいのですが自分としては少し高価だと思い、VXC-2000という安価なものをみつけたのですが、これは効果があるのか知りたいです。使用している方、使用経験がある方アドバイスお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VXC-2000はマクロビジョンを解除するだけのものですから安定効果は到底期待できないでしょう。
安定効果があるのは高価なTBC付きのタイプのみです。
一時的に取り込みに使うだけなら、TBCの付いた中古のビデオをオークションで購入した方がいいと思います。
比較的松下のビデオのTBCは効果が高いです。
(取り込みが終われば、また売って処分すればいいですし)
アドバイスありがとうございました。
遅くなり申し訳ありません。
TBC付きデッキを調べてみましたが結構、高価なものなのですね・・・。
アドバイスのとおりオークションで探してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビデオデッキからパソコンに映...
-
S-VHSとHi-Fiとは?
-
ビデオにナレーション入れたい
-
ビデオデッキ、修理か買換えか
-
東京都内で、VHSが見られる施設...
-
VHSビデオデッキ「往年の名機」...
-
出てこないビデオテープを取り...
-
VHSビデオカセットが取り出せな...
-
ビデオテープの安全な巻き直し法
-
ビデオテープを手で巻き戻した...
-
VHSテープが取り出せない
-
トラッキングの合わないビデオ...
-
ビデオデッキの、トラッキング...
-
VHSビデオの画像の乱れについて。
-
ビデオテープとビデオデッキに...
-
ビデオデッキ 画像が出なくな...
-
久しぶりにビデオを見ようと思...
-
カセット再生時速度が遅い
-
Hi8ビデオテープの画像の乱...
-
動かないVHSのビデオテープを動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
持込VHSが見られるネットカフェ...
-
子供が車のCDデッキに2枚C...
-
VHSビデオ再生時のこのノイズの...
-
DVDに焼いた写真をビデオデッキ...
-
ビデオデッキの内部に塗るグリース
-
ビデオデッキで録画するとノイ...
-
CDのサンプリング周波数44.1kHz...
-
ビデオデッキの縦置きについて
-
東京都内で、VHSが見られる施設...
-
ビデオの音が小さい。
-
ビデオデッキを使おうとすると...
-
家電の重ね置きについて
-
iTunesの曲を、CDデッキで聞きたい
-
テレビ画面に縞模様が現れます...
-
ビデオデッキを買い換えたいの...
-
ビデオデッキを、買おうと思っ...
-
地デジチューナーを接続した後...
-
VHSビデオデッキ「往年の名機」...
-
IODATA かんたん!ダビン...
-
ビデオテープからDVD-Rへのダビ...
おすすめ情報