
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
富士通 PIX-DT271-FW1 は、LIFEBOOK AH52/DA 用の外付けのワイヤレスデジタルチューナーユニットです。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2400J_U1A … ← 1~3 頁あります。
LIFEBOOK AH52/DA は下記です。
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1105/ah_tv3d/spec/
Windows 7 の頃の製品なので、Windows 10 で使うためのドライバがない可能性が高いです。下位のページで、Windows 10 へのアップグレードがあるかどうかを確認すると、LIFEBOOK AH52/DA はリストに無いようでした。
https://azby.fmworld.net/support/info/20150626/
と言うことは、Windows 10 用のドライバも提供されていませんので、LIFEBOOK AH52/DA であっても使えないことになります。ましてや、他のパソコンには流用は難しいでしょう。LIFEBOOK AH52/DA をお持ちでしたら、Windows 7 に戻して使うことをお薦めします。
Windows 10 のアップグレード時に、TV チューナー等が使えず、元の OS に戻された方が多かったようです。サードパーティの TV チューナーだったら、OS が変わってもドライバやソフトがサポートされいるケースが多いです。
No.3
- 回答日時:
Windowsをインストールしたいなら、x86/x64プロセッサーを積んでいるパソコンでなければなりませんよ。
チューナーではダメです。
チューナーでもワイヤレスチューナーみたいですから、ソフトをPCに入れるぐらいですけどね。
メーカーが富士通あるいは、Lenovoの富士通ブランドしか動作しないように制限をかけている場合もありますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10クリーンインストール時のエラー 4 2023/06/06 00:32
- Windows 10 windows8.1からwindows10のアップグレードについて 5 2022/11/03 19:37
- その他(パソコン・周辺機器) Bluetooth 機器を二つ以上つなぐとつないだ機器が使えなくなる 2 2022/08/20 17:43
- Windows 10 【パソコン カラーフィルターができない 】 パソコンは、富士通。Windows10を使っています ネ 1 2022/04/10 10:38
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめの住所録を旧パソコンデータから取り込みたい。 2 2022/12/02 14:54
- ノートパソコン パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。 4 2023/01/07 16:47
- ノートパソコン NECと富士通 9 2023/08/16 06:20
- Windows 10 パソコンのリカバリー方法 4 2022/03/25 19:54
- Windows 10 HDDからSSDに移行 4 2022/12/11 15:57
- その他(パソコン・周辺機器) Arrows Tab Q507/PBのカメラドライバを探しています 2 2022/07/13 18:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NEC PC-AC-WT001C ワイヤレスTVデジタルの視聴について
ノートパソコン
-
ノートパソコンを使ってリアルタイムでニュース番組を見る方法はありますか? できれば無料が良いです..
ノートパソコン
-
Intel sSpec ソケットP、ソケットM?
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
オンキョーのPC(OZZIO SX505A5) BIOSアップデートについて
BTOパソコン
-
5
アメリカのテレビは日本で使用可能か?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
7
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
8
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
9
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
11
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
12
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
13
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
14
カーナビで使用するSDカードに音楽を録音する方法を教えてください。
カスタマイズ(車)
-
15
マグネットをパソコンに付けるとまずいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
切り替えスイッチ付のコンセントってないもの?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
パソコンのCPUクーラーファン付近から異音がする
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
iPhoneからワードファイル等を送るには
iPhone(アイフォーン)
-
19
ノートパソコンのファンがうるさくなった
ノートパソコン
-
20
なぜ、PC関連の「メニューボタン」は線3本ですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AVアンプとAVレシーバーの違い
-
FMチューナー(アナログ)のチュ...
-
いまどきのFMチューナー
-
FMチューナーで受信のさい「音...
-
FMチューナー T-422Mの調整(...
-
富士通の型番PIX-DT271-FW1をWi...
-
CDプレーヤーのトレ-を出し入れ...
-
CDトレイがでてこない!自分で...
-
イヤホンがイヤホンジャックか...
-
無理を承知で・・・カセットデ...
-
レコードプレーヤーの故障
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
電源が勝手に入ります
-
33回転と45回転と78回転がかけ...
-
DVDディスクを入れてもディ...
-
コンポのCDが出てこない。。。
-
中古レコードMMカートリッジの...
-
伸縮性ベルトが伸びきってしま...
-
オーディオ機器のCDを開閉する...
-
TEAC TN-350 レコードプレーヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひかりTVから身に覚えのないチ...
-
AVアンプとAVレシーバーの違い
-
FMチューナー T-422Mの調整(...
-
AV機器の重ね置きは?
-
FMチューナーの故障ですか?
-
アンプのAUX入力端子が足りない
-
富士通の型番PIX-DT271-FW1をWi...
-
バリコンの多少がチューナーに...
-
私は吹奏楽部に入った時,チュ...
-
ラジオの周波数表示がずれます
-
FMチューナー(アナログ)のチュ...
-
PSP2000にワンセグチュ...
-
TVtestで音声は出るが映像が映...
-
チューナーレステレビ
-
FMチューナーで受信のさい「音...
-
楽器のチューニング(調律)に...
-
地デジチューナーについて
-
サウンドプラネットについて
-
TRIOのチューナーの感度調整方...
-
地デジチューナー
おすすめ情報