重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自作PCがネットに繋がりません。
OSを入れてマザボ付属のドライバーを入れたのですが、google検索やウィキぺディアやyoutube は見れても、他のサイトを見ることが出来ません。助けて下さい。

PC構成
マザーボード
Z77 pro3
CPU
corei5 3570k
OS Windows7

質問者からの補足コメント

  • すいません。ネットは繋がるんですが一部のサイトが見れません。

      補足日時:2018/10/01 17:31

A 回答 (5件)

原因は多岐にわたるので経路を調べるしかありませんが、


症状からIPv4通信が正常ではないと思われます(IPv6通信のみ生きている)
パソコンではなくルーター側の可能性もあるので、他の機器例えばスマホのWi-Fiなどでで繋がるかも確認してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ビックローブのサポートセンターに相談したら出来ました!

お礼日時:2018/10/01 20:34

ネットワークアダプタ(NIC)の設定はどうなってるの?


ネットワークとインターネットの設定から。。
    • good
    • 1

IPv6のみで接続している可能性があります。


IPv4でも接続してください。
ルータを利用しているなら、IPv4のPPPoE接続をしているか確認してください。

IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6での接続については、対応ルータなりが必要な場合がありますので、詳しくは、ISPにお問い合わせ下さい。
    • good
    • 1

>一部のサイトが見れません


「見れない」とだけでは何のクソの役にも立たない。
何らかの表示がされてるなら示しなさいよ

ブラウザのセキュリティレベルが上がってて
見れないサイトがもろ引っかかってるだけかもしれないし
エロサイトとか怪しいサイトはよく引っかかりますよ
    • good
    • 1

>google検索やウィキぺディアやyoutube は見れても


ネット繋がってんじゃん
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!