プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

両足義足でも自転車に乗りたい

両足義足です。
大腿義足と下腿義足ですが、日常用に乗れる自転車か欲しいです。
この足でも乗れる自転車を販売しているところ作っているところを知っていたら教えて下さい(出来れば関東内で)。
宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 義足は足首が動きません。
    スキーのハードブーツを履いている感じに似ています。
    通常のペダルは足首を動かしてこぎますが、
    そのような動きが出来ません。

    それと大腿義足の膝は義足の膝なので、自分の意思で動かせません。

      補足日時:2018/10/03 10:33

A 回答 (6件)

予算は青天井にできます?


要は2~3万円で期待は無理ってこと。
まあ数百万にはならないけど。
オーダーメイドならおそらく対応可能です。
フレームの形状は既製品を無視してオーナーの身体や要求にワンオフで対応させますから。
場合によっては転倒抑止で補助輪もあるかもしれない。
身体を車体に預けるリカンベントベースかもしれない。
初めから3輪の検討になるかもしれない。
部品もかなりの範囲をワンオフで制作できますので、メーカーのカタログに載っていないからと諦めることはありません。
著名なビルダーなら部品メーカーとのつながりもありますので、普通では無理なこともできるかもしれません。

ただし、作る側(ビルダー)も事例が無いので義足の使用など障害について知識や経験は乏しいでしょう。
主さんだけでなくリハビリのトレーナーさんなどアドバイスをくれる方も打ち合わせに同席されるといいと思います。
イメージとしては、、、
パラリンピックの自転車と普通の自転車の中間。
既製品のスーツが合わないからテーラーでオーダーメイドのスーツをあつらえる感じです。

相談だけなら受けてもらえますよ。
まずビルダー側で、できる、できない、の検討もあるでしょうから、その場での見積りは無理と思いますが、後日に概算の金額を提示されて無理な金額ならば断ればいいです。
こう言ってはナニですが、ビルダーによっては自分の技術の研鑽のために普通ではあり得ない物を作りたい方もいらっしゃいます。
(もちろん制作したら工房の広告に使われるかもですが)

私も障害を持つ身ですが、両足の義足はなかなか想像できません。
障害があることを考えずにチャレンジをしたいお気持ちは素晴らしいと思います。
主様に勇気を頂きました。
今は作り手側の技術で克服できるものが多いです。

関東ならば、私が何度かお世話になったビルダーさんを紹介します。
http://www.generalworks.com/toeisha/index_jp.html
日本のトップクラスの工房、知らない人間はいないでしょう。

もう1つ、こちらはお世話になったことはありませんが、ワンオフを作らせたら右に出る工房は無いかも、です。
http://www.cs-hirose.com/

ちなみにオーダーメイドの工房では見本を置いてありません。
ただの鉄工所です。
なのでイメージをお伝えください。
あとは客とビルダーとの意見のすり合わせです。

ビルダーさんたちは互いに顔見知りでしょうから、ひとつのところに相談に行けば
「ウチでは無理だが◯◯さんに当たってみたら?」
などアドバイスをくれるかも、です。
心配なのは納期です(汗)

最後に。
毎年、年頭に「ハンドメイドバイシクル展」が開催されます。
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/89716
我が国を代表する工房が一堂に集まるお祭り、各社が自慢の自転車を披露してくれます。
ビルダーさんを捕まえて少し相談してみたらいかがですか?
医師と同じで互いの相性もありますから。
正月になったら日程のチェックを。
では、来年1月に会場でお会いいたしましょう(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知らない情報ばかりで嬉しい限りです。ありがとうございます。
年始めのバンドメイドバイシクル展に行ってみたいと思います。
費用についてもその時にビルダーさんに相談してみます。

因みに義足は私の小学生の息子なんです。
今まで二人乗りをしていたんですが、限界に近いので、一人で乗れる自転車を作ってあげたいです。

お礼日時:2018/10/03 14:22

三輪電動アシスト自転車も販売されています。


前輪が二輪の物と、後輪が二輪の物(こちらが圧倒的に多い)が売られています。

これなら、止まってもこけませんから、ペダルに足(靴)を固定する、マジックテープのベルトを使えば、可能かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電動の3輪ならチャレンジ出来るかも知れません。

お礼日時:2018/10/03 13:52

昔ですが(60年くらい前)、両足の不自由な方が特注品でしょうが、車いす代わりに三輪自転車に乗っていました。


後輪は二輪で、前輪は一輪です。

その方は、右利きでしたので、ハンドルの右半分は無しにして、そこに開店用のハンドルを付け、前輪をチェーンで回していました。
今は、電動アシスト自転車もありますから、当時のような力を入れなくても、車輪を回すことは可能と思います。
但し、軽車両になりますから、陸運局で形式証明が必要です。

現状で、制作が可能かはコストをふくめて、制作される会社との話になりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
色々な方法がありそうです。

お礼日時:2018/10/03 13:53

まずペダルに足を「乗せ続けること」自体が困難かと思います。


無理だと早計に判断するのではなく、可能性を模索した方が良さそうですね。

スポーツクラブにあるようなエアロバイクのサドルを高く(膝の動作角を小さく)して、普通に漕げるかどうかを確認する必要はあるでしょう。
専用の義肢装具(ソケットがエア漏れしないとか、汗だまりしないとか)や、それなりのトレーニングが必要な場合もありそうですね。
いずれにしても文章からあなたの運動能力を把握できませんので、アイデアを溜めて装具士さんにぶつけてみましょうか。

手漕ぎのカッコイイ自転車だってあります(健常者ですが欲しくなります)。
http://www.handbike.jp/
そういう意味では、車椅子も自転車ですけど…^^

自分の友人は競技用車椅子を持っていますが、オーバルトラックを走らせると自分のママチャリでは追いつけませんw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
てこぎバイク専門店があるとは知りませんでした。

お礼日時:2018/10/03 13:51

補足ありがとうございます。


足首が動かなくてもペダルはこげます。
ただ片足の膝が意思で動かせないとなると下腿義足の方だけで漕ぐしかありませんし、大腿義足側では足を出して車体を支えることもできないでしょう。
つまりこの状態だと2輪車の場合、停止からの漕ぎ出しに何らかの補助がないと難しい(上り坂だとほぼ無理な)のではないでしょうか。

やはり3輪か4輪車で、電動アシスト付き、大腿義足側は投げ出しておくかペダルに乗せて(トークリップか何かで固定して)ペダルに合わせて動かすだけというのが現実的かと思いますが....
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も3輪がいいと思いました。
ペダルを動かせる足は下腿義足の方のみになるので、電動アシストだとこぎやすそうですね。
勉強になりました。
ありがとうございました、

お礼日時:2018/10/03 12:47

申し訳ないけど健常者と比べてどのような制限があるのか想像ができません。


普通にゆっくりでも歩ける程度なのか、とっさに足を出しにくいのかとか。
とりあえずペダルを漕げるなら、3輪車あたりはいかがでしょうか?
https://www.yasan-j.com/%E4%B8%89%E8%BC%AA%E8%87 …
電動アシスト付きもあります。
たいていの自転車屋で取寄せできるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
義足の説明が足りず分かりにくかったですね。

お礼日時:2018/10/03 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!