アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕の父が僕に「母には優しくしなさい」と言っているわりに、母に「~しろ。~やれ。など」の命令形を使用します。毎回心の中で「まず自分から直せや」と思います。それを本日、父に言ったら、「おれの方が年上なんだから、使って何が悪い?」と言ってきます。
年上だから、命令形を使用していい?おかしいですよね。謙虚さの無い父なんて…。
ちなみに僕にも命令形で話してきます。
それで、僕が反論したら、「この家から出てけ」とよく言われます。「簡単に育児放棄するなら、初めっから、子供なんて拾ってくるなよ」と言ったら、家から出されました。今は、中学の友達の家にいます。(安心してください)

こんな父を将来、介護したく無いので、親子の縁を切っても、いいのですかね?母は、介護します。

A 回答 (8件)

老後の母親を守るのが君の仕事


父親が嫌いなら、施設にあずけなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

預ける予定です。

それに、仕事だと思って母を介護しません。育ててくれてありがとうという気持ちを持って、介護します!

お礼日時:2018/10/05 01:11

貴方の言ってるコトが正論です


賢いでしょうから、
父親のコトは右から左に流す
今に貴方の時代が来ます
立場は逆転します

大丈夫だからね
    • good
    • 3

僕の父が僕に「母には優しくしなさい」と言っているわりに、


母に「~しろ。~やれ。など」の命令形を使用します。
  ↑
1,優しくするのと、優しい言葉を使うのは
 違いますよ。
 いくら優しい言葉を使っても、暴力を振るったり
 お金を渡さないのでは優しいとは言えないでしょう。
2、釣った魚には餌をやらない、ということわざがあります。
 お母さんは釣った魚ですが、質問者さんはこれから
 釣りに出かける立場です。




年上だから、命令形を使用していい?おかしいですよね。謙虚さの無い父なんて…。
ちなみに僕にも命令形で話してきます。
  ↑
日本は儒教文化圏だからオカシイということは
ありません。



こんな父を将来、介護したく無いので、親子の縁を切っても、
いいのですかね?母は、介護します。
  ↑
男の子は父親と対立するものです。
ユングも指摘していますが、
これは世界中同じです。

男の子は、父親との対立を通じて、成長して
行くのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

父の「優しくしなさい」の意味とは、
話し方や接し方全てにおいて、優しくしなさいという意味です。

お礼日時:2018/10/05 11:25

まぁ行っている気持ちはなんとなくわかりますし、正しい点はありますね。


しかしですよ、あなたの家の母は結局はあなたの父が好きで結婚してるんですよ?命令形であることも許容範囲でしょうし、それも含めてお父さんのどこかが、すきになったのでしょう。だからその点は問題ないですよ。
母に優しくしろっていうのは父も自身が母に迷惑ばっかりかけてると認めたくはないけど、自覚してるから少なくとも貴方には優しくして欲しいんじゃないですか?
    • good
    • 0

お父さんの言い方は不適切ですが、もの事の道理を踏まえたのもですので正しいのです。

言い方には問題があります。あなたの考え方は、親も子どもも並列的な考え方ですので間違っています。

それ故、反社会的な考え方をかっこよく思うのです。今のままの考え方では、社会人になったとき、組織とかの中で生きづらくなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ぼくの考え方は、間違っていません!
人は皆平等です。それを、早く産まれたからといって、他人に対する敬語を使用しないのは、おかしいことです。
そもそもの日本の縦社会が間違っているのです。
昔の常識にとらわれ過ぎて、改善しようともしません。
そんな日本社会に少し呆れています。
(日本に限ったことではない)

お礼日時:2018/10/09 14:35

お父さんの前で、お母様に対してお父さんの真似をしてみましょう。


なんでそんな言葉を使うんだと言われたら同じく親父はなんでそんな言葉を使うんだと言ってやりましょう。
年長者だからいいんだと言われたら親父の年金は後から俺らが払うんだからいいんだと言いましょう。
生意気だと言われたら親父の子だから当たり前だと言いましょう。
そんな親父が嫌いなんだ、育ちが悪いのか知らないが思いやりってもんがあるだろう、俺は将来親父のようにはならない。
と言ってまたお母様に優しく接すれば少しすっきりするかも??


皆さんあなたの意見に反対かもしれませんが、私は言葉遣いや挨拶が人間関係をよくすると思っています。私の父親は母親に頼む時は、悪いけど〜してくれる?私には〜しなさいよ?と優しく言いますよ。父親は母親より年上ですが、言葉遣いは丁寧かつ思いやりが溢れていますよ。
ちなみに私も旦那より年上ですが言葉遣いには気をつけています、娘もいますからね。

言って直ればいいんですけどね、直らないのはしょうがないですし、無理に尊敬しろとは私は思いませんよ。

親子の縁を切るのは自立してよくよく考えられるようになってから、でいいんじゃないかな、なんだかんだでまだお世話になっていますからね。
    • good
    • 0

性格の合わん親子って…たまに.居ますよね!判らん父親には.苦労しますよね!父親の悪い処を.気づかせる為に.父親には.全て敬悟でしゃ

ら…判るんちゃいますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

亭主関白ぶりなので、意味ないかと…。

お礼日時:2018/10/17 18:48

かぁさんよりも?キミよりは当たり前だからキミの勝ち!にせよ、先輩エライ!はアホの言う事、キミのパパじゃなくてよ。

昭和産まれはイヤねぇ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!