dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名古屋-京都間の新幹線のチケットを
金券ショップで買いたいと考えてます。
チケットが二種類あり、

(1)自由(二枚チケット)¥4,660

(2)のぞみ指定 \5,100

とあります。どう違うのでしょうか??
また、のぞみ指定とはのぞみの指定席っていう
意味なんですか?
教えてください!!

A 回答 (6件)

(1)は恐らく


京都~米原 と米原~名古屋 の2枚のチケットがセットになったものです。
「ひかり号」と「こだま号」の自由席が利用できます。(「のぞみ号」の自由席は使えないハズです。)
乗車券としての着が「名古屋市内」ではなく「名古屋」なので、名古屋駅でしか乗降できません。(市内駅に行くには清算が必要です。)
同様に、京都駅でしか乗降できません。

(2)は、仰るように「のぞみ号」の指定席ですね。乗車日に、そのチケットをJR駅のみどりの窓口に持っていって、座席指定を受けることになります。
こちらは、市内駅が適用されますので、京都市内、名古屋市内の駅で乗降可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいて、ありがとうございました!
参考になりました(^-^)

お礼日時:2004/11/09 20:45

のぞみ指定の券は、窓口か券売機で座席を指定します。


のぞみは、時間帯によりますが、10分から20分に1本来ますので、よほどの混雑日でなければ、指定席が無い、ということはないと思います。

券売機に差し込むと、時間の近い列車のリストが表示され、窓側とか通路側、禁煙喫煙などと指定できます。
どうしてもとれなければ、自由席に回ることになりますが、車内で空席があれば、座っても大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発券機でも指定席を取れるんですね!
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/09 20:51

#2です。



>補足ですが(2)の場合、乗りたい時間の
>のぞみの指定席が満席だと乗車できないって
>ことですか??

その場合、自由席に乗車することができます。
(ただ、指定席が満席なら、自由席でも座れる可能性は低いですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい所まで教えていただいてありがとうございました!
とても役に立ちました(^-^)

お礼日時:2004/11/09 20:49

#2です。


補足です。

金券ショップにある新幹線チケットのほとんどは、#3さんが紹介されている回数券のバラ売りです。
で、(1)はその中の「ひかり・こだま自由席回数券」の「京都~米原」と「米原~名古屋」を組合せて、「京都~名古屋」間で使えるように売られているものだと思われます。
なので、「のぞみ号の自由席は使えないハズ」と書きました。
2枚のチケットに別れてますので、米原で途中下車することも可能です。
(2)の場合は「京都(市内)~名古屋(市内)」のチケットなので、途中下車はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいてありがとうございました。
参考になりました!

お礼日時:2004/11/09 20:48

ここに違いが書いてあります。



http://www.jr-odekake.net/guide/toku/shinkansen_ …

(2)はその券を持っていって指定券に交換しないと乗れません。

時間を気にしないのなら、こだまだと座れると思います。米原、岐阜羽島しか途中に駅がないので15分の違い
だけとみるか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

役立つHPを教えてくださってありがとうございます!
とても参考になりました。

お礼日時:2004/11/09 20:47

どちらも名古屋~京都の乗車券と新幹線特急券のセットですけど、利用できる新幹線に差があります。



(1)は「のぞみ」「ひかり」「こだま」の自由席用

(2)は「のぞみ」の指定席用です(乗車前に座席の指定を受ける)

この回答への補足

すばやい対応ありがとうございます。
補足ですが(2)の場合、乗りたい時間の
のぞみの指定席が満席だと乗車できないって
ことですか??

補足日時:2004/11/09 13:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!