dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月中旬に
東京から名古屋まで『新幹線で』格安で行きたいのですが
一番安い方法はどのようなものがあるでしょうか?
時間よりも費用重視です。

A 回答 (3件)

東京~名古屋(のぞみ利用時の通常運賃・料金:\10780)


を安く行きたいのであれば、以下のような方法があります。


▼ぷらっとこだま
「こだま」による片道移動とワンドリンクが付いた「ツアー」で\7900。
(添乗員は同行しないので実質個人で移動するのと変わりません)
申込は前日までにJR東海ツアーズ(東京・品川・新宿など)かJTBで。
駅のみどりの窓口では販売してません。
http://www.jrtours.co.jp/kodama/


▼ひかり早特きっぷ
1週間前までに購入することが条件ですが、
「ひかり」の指定席が\9200。
最寄駅のみどりの窓口で購入できます。
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/topics/h …


▼日帰り1day名古屋
品川6:00発の「のぞみ99号」で出発し、日帰り往復するツアーで\16800。
(添乗員は同行しないので実質個人で移動するのと変わりません)
申込は2日前までにJR東海ツアーズ(東京・品川・新宿など)かJTBで。
http://ebook.jrtours.co.jp/book/flashfrm.php?did …


よく候補に挙がる「金券ショップの"格安"チケット」ですが、
回数券のバラ売りで、その回数券自体が
「自由席の値段で指定席に乗れる」程度のものなので、
「安けりゃ自由席でも良い」と言うことであれば割高です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ぷらっとこだまが一番安そうですね。

お礼日時:2012/05/10 23:19

僕が知ってるのはこのサイトを使う方法だけです。


http://expy.jp/top.php
    • good
    • 0

JR東海ツアーズの「ぷらっとこだまエコノミープラン」は如何?


通常料金\10,580が\7,900になります。
ドリンクも付きます。

難点は、事前の申し込みが必要なことと、便を変えられないことでしょうか。

ご検討ください。

http://www.jrtours.co.jp/kodama/tokyo.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!