アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体調不良で会社を遅刻、欠席する場合、直属の上司への連絡だけですよね?私は事務職ですが、先輩と二人で事務職をしてます。その先輩には何も連絡しなかったんですが、後日一報ちょうだいねと怒られました。上司に話
しとけばその先輩にも話は行きますよね?なんか怒られて負におちません。

A 回答 (10件)

気のまわらない上司だったのですね。

もしくは本人から連絡が来るだろう、と思ったのでしょうかね。
今後は上司に電話したあと、「○○さんにもお伝えしたいので、申し訳ございませんが、変わっていただけませんか」とお願いして伝えたらいいかもしれませんね。
ちなみに、私は上司には連絡して、他はLINEです(^o^;)
    • good
    • 0

お疲れ様です。

普通、上司に連絡すればO.K.ですよ。その上司は程度が低い人ですね。
    • good
    • 0

上司に 先輩に「パースさんはお休みだそうです」と伝えさせるのですか? 上司を連絡係にして失礼とは思いませんか、


やはり 仕事仲間にも伝えるのがマナーです
    • good
    • 2

社会人として 一応 先輩にも連絡します。


業務の事をきちんと伝えておかなければいけないこともあると思いますし。
上司はあくまでも 会社側で出勤を管理しているだけですから。
業務の内容は残されたものが変わりに遣らなければなりません。
何処に何があるのかすらわからないと 非常に困りますし第三者にも迷惑を掛ける事になりかねません。
ラインでも流しておけばよかったですね。
    • good
    • 2

こんにちは、確かに直属の上司に連絡すればいいのですが、体調不良や忌引など、急のお休みや遅刻の場合、業務の引継ぎが大切です。



質問者さまの不在中に、突発で何がおこるかわかりません。
「担当ではないので分かりません」では済まない事もありますし、社外からの問い合わせであれば尚更です。

担当業務が現状でどの程度進捗しているのか確認するのは、一緒に仕事を進めるチームメンバー(この場合は先輩)であれば不思議な事ではありませんよ。
不在中に代理で対応しなければいけなくなることもありますからね。

腑に落ちる、落ちないではなく、業務の一環と思っておけば大丈夫です。
    • good
    • 3

次からすれば済む話です。


腑に落ちようが、落ちまいが相手はそれを求めているならそうすればいい。
大した労力じゃないんですから。
    • good
    • 1

世の中円滑にするため


連絡しとくのが、無難ですよね
それで、イラっとされたから
怒られた(笑)
その先輩、取り扱い注意を貼らないと
また
地雷を践みますよ
    • good
    • 1

上司が不在ならともかく、同僚・先輩等にはしません(会社によるでしょうけれど)。



「○○さん、今日は体調悪くて休む(遅刻する)から」って上司(不在時は連絡受けた人)
から周りに話があって終わりですね(ウチでは)。
    • good
    • 0

上司に「引き継ぎを○○さんにお願いします」と言っておけばよかったんじゃない?

    • good
    • 1

相手は欲しいのだから、してあげればいいのです。



気にする事ないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!