
No.5
- 回答日時:
日本に買出しに行って戻るときには、出かける日の朝に(いつも朝に詰め込むので)保冷剤をくっつけて、まわりに非常用のブランケットで巻いて、預ける荷物に入れています。
倉庫室は温度が低いというのか、与圧はしていないそうです。
動物などもいるでしょうから、外気そのままならマイナス50度になるでしょうから、温度調節はしているのでしょうが・・・・(^_^;)
入ったことは無いのですが、外気温そのままなら、荷物はガチンガチンに凍って出てくるけど、触ってみて冷たい程度ですから客室の排気でも通しているのかと思っています。
でも、20時間は長いですね。 私はせいぜい10数時間ですから・・・・・もつかな。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
経験はないし、どの程度の量を持ち込むのかわからないので
これが決定打!というわけではありませんが・・・
チルド品が送られてきたときの応用という感じですけど
アイデアとしてはこんなのはいかがでしょうか?
凍らせた保冷剤(ジェル状のものがビニールに入っているタイプ)と凍った明太子のパッケージを発泡スチロール製の梱包用シートで一緒に包んで密封し、
100円ショップなどで売っている保冷バッグ(銀色のやつ)にそれを入れて預け荷物にする、ってのはどうでしょう?
多少解凍されてしまうかもしれませんが
20時間程度なら明太子がダメになるということはないと思います。
ありがとうございます。やっぱりそれが一番ですよね。最初手荷物にしようと考えていたので、預け荷物の中に入れるのは・・・と考えたのですが。貨物室のほうがやっぱり温度は低いのかな?
No.2
- 回答日時:
オーストラリアは厳しくて有名です(参考URL)
海外の…がどこの国かで対応が違うと思いますので、どこの国かはっきり書いたほうがいいっす。
参考URL:http://www.australia.or.jp/seifu/aqis/overview.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 スーパーで売っているマグロは冷凍ですか?アニサキスの心配は? 6 2022/09/25 19:13
- 食べ物・食材 丸亀製麺風、明太釜玉うどん(空想再現) 7 2022/05/27 11:56
- 知人・隣人 お土産に日持ちしない物を選ぶ人って何考えてんですか? 2 2022/11/18 14:42
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- ダイエット・食事制限 爆食してしまいました 生理前だからでしょうか 食欲がやばいです どうすれば治りますか せっかく普通体 1 2023/01/08 19:13
- その他(海外) 日本人が海外で亡くなった場合、国にもよるんでしょうが身内が遺体を確認しに先方の国へ行かなければならな 5 2023/05/29 23:00
- 高校 図書館や学習プラザでは消しゴム禁止にしませんか? 5 2023/05/08 18:36
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- 食べ物・食材 スーパーで買った甘エビを使って甘エビ明太子を作ろうと思うのですが、明日の消費期限の甘エビ明太子は明日 2 2022/10/04 15:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
海外に冷凍食品を持っていく方...
-
台湾の効率良い周り方を教えて...
-
台湾は親日だそうですが台湾人...
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
台湾で米ドルは使えるか?
-
DVD-R for Generalディスクの書...
-
言葉の言い回しについて。
-
なぜ、アメリカは中国を攻撃し...
-
台湾の大山茶芸教室知っている...
-
台湾にGWに行こうと思ってます...
-
韓国旅行で使える韓国語
-
台湾で中学程度片言英語と日本...
-
台湾の繁体字を簡体字に直すこ...
-
台北に行きますが、荷物は施錠...
-
台湾の気温・服装
-
非居住者(海外居住者)が利用で...
-
一人旅行本
-
台湾でノンアルコールの麦芽飲料
-
中国ではmixi,facebook,twitter...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾で米ドルは使えるか?
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
ホテルリージェント台北での服...
-
台湾語 保存期限:45天
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
修学でのうんちのことについて...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾出張経験者様教えてくださ...
-
EMS(国際スピード郵便)の住所...
-
手術で金属入れた後のチェック...
-
言葉の言い回しについて。
-
台湾でバイクを買って、日本に...
-
東京で牛軋餅乾(ヌガービスケ...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
おすすめ情報