
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
特定の条件なら出来ます。
かけてくる人が決まっているならですが、
パナソニックだとオヤスミモードがあり、オヤスミモードにしていると着信音がならなくなります。
指定した人はならせるのでそれで対応はできますが、
不特定からかかってくるとか、かけてくる人数が多いと出来ないですね…
ありがとうございます!
特定の人だけ個別におやすみモード設定出来る電話があればいいんですけど、中々ないですよね。
パナソニックの電話機で何件まで指定して音を鳴らせるか調べてみます。
No.1
- 回答日時:
私に知る限り、市販されている電話機はありません。
電話機の中の制御をしているソフトウエア(このソフトの事をファームウエアと呼んでいる)を、そういう機能を追加することは可能だが、ファームウエアの変更等には何百万円と掛かる。
また、電話機自体が機能等を含めて、電気通信端末機器審査協会というところで、再度端末としての審査を受けて、審査に合格(新たに認定番号が発行される)しなければならない。(これらの費用も必要です)
実行上は、ほぼ不可能ですね。
ありがとうございます!
個別で音を鳴らさない設定付き電話機を販売するという事は大変なんですね。
我が家の電話機に個別に着信音を変える機能がある様なので、個別無音設定も電話機側の操作で簡単に設定出来るのかと思ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE LINEの使い方 2 2023/01/03 20:46
- 着うた・着メロ アンドロイドスマホの電話の着信音の音量のことで質問です。 電話の着信音は大きく、ラインなどの着信音は 1 2022/04/09 14:27
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ受信拒否設定状況下で 番号通知して問い合わせ 先は ☎/SMS返信できる?できない? 1 2023/03/07 08:13
- Android(アンドロイド) 【Androidスマホ】着信音が鳴らなくて困ってます 6 2023/08/22 12:04
- その他(暮らし・生活・行事) 間違い電話 4 2023/07/22 21:20
- 固定電話・IP電話・FAX 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も出ずに着信拒否 1 2023/02/14 16:01
- gooのスマホ lineの着信画面ならず「不在着信」になる 1 2022/07/07 12:31
- 固定電話・IP電話・FAX 着信拒否の状態について 4 2022/07/24 10:45
- Skype スカイプから電話での番号表示 1 2022/07/22 22:38
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話にかけてもコール音だけなり二分経つといつも自動的に切れます これは拒否設定ですか? またその 4 2022/04/22 21:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
家の固定電話ですが 最近、固定...
-
固定電話にかかってきた番号が ...
-
家の固定電話機の電話帳を、新...
-
家の固定電話にほぼ毎日、FAXの...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
固定電話の交換について確認し...
-
黒電話の線
-
パイオニアの古い電話機の時刻...
-
電話機が自動受付などに対応し...
-
加入電話の着信履歴を調べる方法
-
104に電話をかけられなくする方法
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
電話/FAXの自動切換え着信
-
ビジネスホンの短縮登録
-
自分の携帯電話に電話したら知...
-
夜の電話の呼出音を切りたいです。
-
NTTとKDDIの違いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
家の固定電話ですが 最近、固定...
-
固定電話の交換について確認し...
-
電話機が故障なのか、発信する...
-
パイオニアの古い電話機の時刻...
-
家の固定電話機の電話帳を、新...
-
電話機が壊れ新品に交換したら...
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
固定電話での消音
-
固定電話にかかってきた番号が ...
-
電話線のオン/オフをするスイ...
-
電話1回線に2台の電話機を接続...
-
黒電話の呼び出し音の音量調節...
-
黒電話の線
-
家の固定電話にほぼ毎日、FAXの...
-
加入電話の着信履歴を調べる方法
-
夜の電話の呼出音を切りたいです。
おすすめ情報