電子書籍の厳選無料作品が豊富!

黒電話の呼び出し音の音量調節についての質問なのですが、いろいろ調べても情報を見つけられなかったのでこちらに投稿させていただきました。

先日オークションで黒電話を購入しました。商品説明の写真には、電話機の底面の写真があり、そこに呼び出し音の音量調節ができると思えるような刻字があり(小<<<大のようなもの)、てっきり呼び出し音の音量調節がダイヤルを回すなどで簡単にできるものと思っていた(この商品を購入したのはそれが一番のポイントだった)のですが、商品が届いてみると音量調節の刻字だけはありますが音量調節のダイヤルが無く、呼び出し音の調節をする手段が分かりません。

電話機の型番ですが、底面に「601-A2 CL電話機、2000-10 U」と記載があります。

改めて他の同型の写真を見ると、同じように音量調節の刻字だけはありますが、ダイヤルなどは無さそうに見えるので、
私がオークションで落札したその商品だけが不良品というわけではないようです。
(もともと動作保障無しという前提の物ですのでどちらにしても文句は言えません。)
ちなみに、発信や通話は全く問題なく動作しています。

もし、この機種についての呼び出し音量調節方法をお分かりの方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えいただけませんでしょうか?
もしくは、もともと「呼び出し音量調節機能は無い」ということであれば、それならそれで納得します。

何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こちらのサイトが参考になりますか。


http://www1.tcn-catv.ne.jp/yonetaro/telephone/te …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、大変ありがとうございました。
まさにこれです。
やはり、音量調整の刻字は只のダミーだったのですね。
本当に紛らわしいですね。
しかし、いただいた情報で、おかげ様で音量調整の方法が分かり、無事呼び出しの音量を少し小さくすることができました。
感謝申し上げます!

お礼日時:2013/04/23 08:42

黒電話の呼び出し音は ベルを電磁石で叩いて鳴らしているだけです(機械的な発生機構です)



音量調整は、そのストロークを3段階程度設定を変えられるだけです

底蓋を開ければ、その調整レバーが見えるはずです
その調整でどの程度変わるか/質問者の思っているような効果があるかは判りません
なお 底蓋を開けなくても調整できるかもしれません

何せ40年以上前の電電公社時代の製品です、電子素子などほとんど使用されていません
使用されているのは、機械部品・コイル・コンデンサ・抵抗・電線だけです
現在の電話機のような調整など望むべくもありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、大変ありがとうございました。
皆様からの情報により無事解決に至りました。
感謝申し上げます!

お礼日時:2013/04/23 08:47

No3です追記


No3の回答でなければ、電話機底面に調整レバーがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、大変ありがとうございました。
皆様からの情報により無事解決に至りました。
感謝申し上げます!

お礼日時:2013/04/23 08:46

電話機側面にねじが1個あります、これを外す、片側はフック状態となっています、外すと中にベルがありベルを叩くハンマー状のものがありこの先に細く平たい棒丈のものが付いており凹凸のどちらかにこの棒丈を移動させると調整できます。

    • good
    • 2

レトロの電話機といったものなんでしょうか、


そういったものは使っている人はいないのでメーカーかオークション主に聞いてみたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、大変ありがとうございました。
皆様からの情報により無事解決に至りました。
感謝申し上げます!

ちなみに、オークション主さんは、商品説明にはじめから詳細情報不明、動作保障無し と明記していたので訊くに訊けず、
N●●さんの場合は、サポートに出る人によってスキルや対応のバラツキが激しく、今までに何度か嫌な思いをしているのでちょっと腰が上がらずでしたが、製造メーカーに訊くという線が自分の中ではすっぽり抜けておりました。
お手数をおかけいたしました。

お礼日時:2013/04/23 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!