
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
・一般的な加入電話の場合(インターネット契約(フレッツISDN/フレッツADSL/フレッツ光等)を契約していない場合)
⇒着信履歴を記録しておけるのはお使いの電話機にそのような機能が搭載されている場合のみです。この場合、着信件数等は電話機の仕様によって異なります。また、ネット経由でのチェックはできません。
・何らかのインターネット契約(フレッツISDN/フレッツADSL/フレッツ光等等)を行っている場合
⇒回線接続の際に、ターミナルアダプタ(TA)を使用します。通常はこのターミナルアダプタに着信履歴を保管する機能が搭載されています。
この場合、ネット(Internet Explorer等のWebブラウザ)経由での着信履歴の確認が可能です。
詳細についてはTAの説明書に閲覧方法等の記載があります。
但し、この着信履歴の確認はTAに直接接続されているPCからでないと確認できません。
(ネット経由とはいえ、外出先や携帯電話等からの確認はできません)
以上、ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
電話機のメモリーに残っていませんか?
我が家の機種は20件までは保存されるようになってますよ。
発信歴は加入者本人に開示されますが、着信歴はNTTに聞いてもわかりません。
No.1
- 回答日時:
ナンバーディスプレイを契約しているので,着信履歴は電話機だけにあります。
これ以外には、着信履歴が残っていません。
ネットにも、固定電話会社にも、携帯電話会社にもありません。
過去にも同様な質問履歴が有ります。
その中の回答には電話会社に問合せれば分るような回答も有りますが、電話会社でも分かりませんので、間違っている回答です。
繰り返しますが、着信履歴は、ナンバーディスプレイ契約の電話機に残っているだけです。
ご回答ありがとうございます。@ビリングで発信履歴が見られるので気軽に着信履歴も見られるかと思ってました。かかってきた相手が調べられないなんてこのご時世不気味ですね。オレオレ詐欺なんかもありますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
通話履歴を調べたい
固定電話・IP電話・FAX
-
プリンタをBluetoothで無線化したいが
プリンタ・スキャナー
-
NASでのWake on lanの使用方法
ドライブ・ストレージ
-
-
4
lenovo G575 動きが遅いんです
中古パソコン
-
5
5vのものを、240vで充電できる?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
グローバルIPの先のプライベートIPのNASへ接続
ルーター・ネットワーク機器
-
7
着メロをPCでダウンロードのサイトありませんか?
着うた・着メロ
-
8
無線ルーターは有線ハブとして使えますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
9
AUの携帯電話に届かないメールがある
au(KDDI)
-
10
PCを電話線がない部屋で使いたいのですが
デスクトップパソコン
-
11
電話とGE-PON-ONUについて
固定電話・IP電話・FAX
-
12
会社のPCでネットを見るとばれる?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
パソコンの充電器を買いたい
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
サポートの手厚いパソコンメーカーは?
ノートパソコン
-
15
パソコンを始めたい!
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
社内LANのメールが無断で上司に見られている
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
スマホから家庭内LAN共有プリンタへの印刷方法?
Android(アンドロイド)
-
18
ルータの交換の際にIPアドレス等の設定はやり直し?
ルーター・ネットワーク機器
-
19
dynabookのT350/56BRの故障
ノートパソコン
-
20
ネット動画を快適に見るためのメモリ容量について
BTOパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
パイオニアの古い電話機の時刻...
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
家の固定電話ですが 最近、固定...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
固定電話での消音
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
加入電話の着信履歴を調べる方法
-
電話機が故障なのか、発信する...
-
104に電話をかけられなくする方法
-
固定電話の着信拒否のやり方わ...
-
電話機(HITACHI ET-24iF-SDW)...
-
ひかり電話 受話器を置くとワ...
-
自宅の固定電話の発信番号規制...
-
固定電話にかかってきた番号が ...
-
アナログの電話とデジタルの電...
-
家の固定電話機の電話帳を、新...
-
【電話】 代表組とダイヤルイ...
-
IP電話で使えない電話機がある?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
家の固定電話ですが 最近、固定...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
電話機が故障なのか、発信する...
-
固定電話にかかってきた番号が ...
-
パイオニアの古い電話機の時刻...
-
家の固定電話機の電話帳を、新...
-
家の固定電話にほぼ毎日、FAXの...
-
固定電話の交換について確認し...
-
電話機が壊れ新品に交換したら...
-
固定電話での消音
-
電話1回線に2台の電話機を接続...
-
電話機が自動受付などに対応し...
-
104に電話をかけられなくする方法
-
電話線のオン/オフをするスイ...
-
加入電話の着信履歴を調べる方法
-
黒電話の線
おすすめ情報