
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん、どこかのFAXに
お宅の電話番号が間違えて入っているんでしょう。
電話なら、出て間違いを伝えられるんですが
FAXはそうは行きませんから、送信主が気付くまで続きます。
FAXが付いていいれば受信して送信先を特定して
連絡をして解除してもらえばいいんですが
それができないとなると…
でもまあ、相手も本当に送りたい相手に届いていなければ
電話番号を調べ直すでしょう。
それまで待ちましょうか。
ありがとうございます。
そうですか。
私は、もう固定電話なんか持たなくても良い派なんですが、親が惰性で使ってます。
両親の携帯はかけ放題プランなので、せいぜい携帯からは掛けられないフリーダイヤルぐらいなんですよね、メリットがあるのは。
No.4
- 回答日時:
>一般的な電話機なら着信拒否設定ってできるものでしょうか?
電話機により異なる。
ただし、ナンバーディスプレイがなければ、着信拒否ができないものが多い。
No.2
- 回答日時:
FAXでダイレクトメール、というのがあるのです。
「特価情報」とかが付き合い先から来ているのならマシ(それでも迷惑ですけど)。一番迷惑なのが、複数の広告主から受任して送る業者です。
発信者記録も何か怪しげで、恐らくSkype outとかを使って安く送って来るのでしょう。相手が読んでいるかどうかなんて関係ありません。うちも複合機にFAXが付いている関係でビッグモーターとかDELLとか何にも相関性を見出せないFAXが山程きました。広告主に言っても無駄。だってどこに発注しているかも分からなくなっているから。
FAXを持っていて受信したものを確認できて、送信元を割り出せるなら警告することも可能。私、紙代とトナー代を請求すると警告しましたら、ピタリと止まりました。でもFAXがないようで発信元履歴も辿れないなら、文句のいいようがないので、諦めるしかありません。
ありがとうございます。
あちゃ~。
そうですね。うちの電話機はFAX無いです(^^;
固定電話の9割以上が、営業電話。
だから固定電話不要論者です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も出ずに着信拒否 1 2023/02/14 16:01
- Android(アンドロイド) LINEについてです※急募 1 2022/05/22 20:17
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) AGEPhoneの切断について 1 2023/08/24 16:03
- 固定電話・IP電話・FAX 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も言わずに 2 2023/02/14 15:39
- Bluetooth・テザリング 着信拒否設定ってやったことありますか? 1 2023/03/28 19:55
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ受信拒否設定状況下で 番号通知して問い合わせ 先は ☎/SMS返信できる?できない? 1 2023/03/07 08:13
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ迷惑電話リストで誤操作しない残し方は? 1 2022/12/07 17:03
- 固定電話・IP電話・FAX 着信拒否の状態について 4 2022/07/24 10:45
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの電話設定で、特定の番号の通知をオフ(ミュート)にする事はできませんか?着信拒否ではなく 1 2023/06/19 13:43
- ガラケー・PHS sms拒否設定のことで 1 2023/08/14 13:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
黒電話にかかってくる迷惑電話対策
-
電話機が故障なのか、発信する...
-
固定電話にかかってきた番号が ...
-
自分の携帯電話に電話したら知...
-
電話回線を一定時間不通にしたい
-
家の固定電話にほぼ毎日、FAXの...
-
固定電話の交換について確認し...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
家の固定電話機の電話帳を、新...
-
ナンバーディスプレイを複数の...
-
家の固定電話ですが 最近、固定...
-
黒電話はなぜ黒?
-
【電話】 代表組とダイヤルイ...
-
電話機が壊れ新品に交換したら...
-
黒電話の線
-
今まで電話機を変えた事がない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
家の固定電話ですが 最近、固定...
-
固定電話にかかってきた番号が ...
-
家の固定電話機の電話帳を、新...
-
パイオニアの古い電話機の時刻...
-
電話機が故障なのか、発信する...
-
固定電話の交換について確認し...
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
固定電話での消音
-
電話機が自動受付などに対応し...
-
電話1回線に2台の電話機を接続...
-
電話機が壊れ新品に交換したら...
-
夜の電話の呼出音を切りたいです。
-
黒電話の線
-
電話の発信を制限したいのです。
-
ナンバーディスプレイを複数の...
-
104に電話をかけられなくする方法
おすすめ情報