dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ孤独は人にダメージを与えるのですか?
1人で生きていくことは重要だと思います。
生きる上で全てを担う能力があるのは人間の中でもそれが可能な人は少ないと思います、素晴らしい事です。
でもそれなら何故、孤独は精神的にも肉体的にも負荷を与えるのでしょうか?

情報共有が常に無意識下から強要される人間の生き方はどこか息苦しさを感じます。

質問者からの補足コメント

  • みなさん回答ありがとうございます!

    こんなにたくさんの回答が集まるとは思いませんでした…皆さんもこの漠然とした問題について深く考えているのですね。

    心や愛について語る方、データを元に論理的に語る方、またきちんとした独自の持論を持っている方。

    どれも考え方は別々なのに「孤独」について深いところまで考えているのは改めてすごいなと思いました。
    色々な考え方を学べる機会を持てて私は幸せです。

    お礼は出来るかわかりませんが、きちんと読ませていただいてます。
    まだまだ募集中です。

    あなたは孤独についてどうお考えですか?

      補足日時:2018/10/29 23:07

A 回答 (16件中1~10件)

孤独にも種類があると思います。



自分で望んだ孤独なのか
家族や友人を求めても失ってしまう孤独か。これも自己責任と不可抗力とがある。

若いうちは莫大な遺産や一人で投資をして稼ぐなどできない場合は
仕事をせざるを得ないので孤独でいることすら難しい。

しかしながら、年を取ると連れ合いを亡くし、時によっては自分の産んだ子供すら
失う事もこの超高齢化社会では珍しくはない。

わたしは無用な人付き合いは若い頃には必要以上にしましたが、30代半ばには
すっぱりと止め、50歳で必要なものに限りました。
それでも、親の面倒を見るとかそりの合わない兄弟と付き合うとかは止めてはいません。

配偶者とは気を合わせて、休みの日には一緒に過ごすようにしていますが、
それは他人だからです。
毎日高齢の親の元に食事を運ぶのは自己満足でしかない。
しかしながら、これらの事をすることで私は孤独というわけでもないのかな、と
実感しています。

その時、がいつなのかは解りませんが、これらはいつか終わるわけでその時が本当の
孤独。
なのですけれども、今でも主人が出張して自分のために作る食事はあまりおいしく作れない。
母親にも持っていこうと思うから、バランスよく品数多く作れるという事もある。
食事一つでも、そうなのです。

身だしなみもどうでもいい人としか会わないとなると
なかなか自分の為だけにきれいに装うことが出来ればそれは大したものだと感じます。
しかし、一人になって良い着物を着て外出して、誰かが近づいて来た時、警戒以外の
気持ちを抱くとは考えられない。今自分と関わる人がいてこそ外見を上げたいと思う。

お金も分かち合う方が、より楽しい。自分一人で豪華な食事をしても、悪くはありませんが
楽しい時間として限界があります。奪い合えば足りませんが、分け合えば余ると感じます。

私がダメな人間だからか、そういう性分なのか。
他者によってしか、自分を確認できないし、自己を尊重するにしても他者の存在は
必要なのだと自覚し、今ある現状に感謝して過ごしています。
その後に、いかに上質な孤独を楽しめるか、その修行のための毎日なのだと。
    • good
    • 2

確かに孤独、すなわち独居となれば、自分の金は自分のためだけに使用。


でも、恋をすると、恋人のためにも使える。ただ結婚して同居しない道を選べば、子は作らぬので養育費はかからぬ。ただし、子供会を通してイベント活動などに奉仕すれば、それで自分の子はいないけれど、他人の子の面倒を見ることで、この部分の埋め合わせができる気がする。こういう考え方はいかがでしょうね。
養育費は結構大きな比重を持つので、これを捻出できそうもない場合は今述べたような道の選択も新たなる人生の生き方のような気もする。
これを称して金欠孤独病の治療という。何かこじつけじみているかな。
    • good
    • 2

いずれ訪れるものですね

    • good
    • 1

それが本能であり本質だからです。


群れを成す生き物なんて沢山いますよね。

群れからはぐれたら生きていけない生き物沢山いますよね。
人間は集団で文明をつくり発展してきたんですから。
> 情報共有が常に無意識下から強要される人間の生き方はどこか息苦しさを感じます。

とありますが魚でも動物でも群れからはぐれる個体はいます。それと同じですね。
そして勿論群れからはぐれたら生存率は下がる。
    • good
    • 1

孤独と言っても成長の為に1人で生きる(自立する)事と、独りぼっちを感じる事があると思います。


同じ孤独でも全く逆の意味だと思うので混同して考えると分からなくなります。
    • good
    • 1

人間は動物の一種類でしかないのです。

そのように認識し、サルの行動を観察したら、答えは簡単に導き出されると思います。人間もサルも、同じ動物である以上、感受性などの面においては、さほど、差は無いのでしょうね。
 能力においても、自分たちの進む道に何が待ち受けているのか、正確な判断もできない、予測をしても、それに応じる事も少なく、便利さや消費の楽しさのみを謳歌する。
    • good
    • 1

きっと私達は生きることに執着してる生き物なんですかね。



生きることに悩み、生きることを楽しみ、生きるために命を繋ぎ

詳しくは忘れちゃったけど、
胞子を飛ばして増える植物はあまりにも増え続けると、生きていくための栄養が不足してしまうため、生きつづけていくために、あえて胞子を飛ばさなくなるらしいのですが、もしかすると、人間も、子孫を残さない遺伝子が一定の割合は存在して、命の数を調整してるのかなぁって。

人間に限らずですが、この地球上の全ての生命は、生を受けると、生きることと、命を繋いでいくということに本能が働いて、子孫を残し続けて今日に至りましたね。

人間は、生命を繋いでいくのに最低でも雄雌が一つづつは必要とされる種類の生き物です。
なので、私たちの細胞たちは、孤独になると、命を繋いでいけなくなる危機を感じ、焦りはじめる気がします。
その焦りがストレスになり、カラパイアにあったように、ミエリンという脳内細胞が減少してしまうんですかね?

結局、生きていけなくなる事や、命を繋いでいけなくなる事が、生命にとってストレスになってしまうのかなぁって。
と、まぁ
気になったことって、ふとしした瞬間に考えてしまいます。笑

けれど他者に依存しすぎても悪影響になりますし、
逆に、ある程度の孤独って、自分を成長させると思うんです。

「息苦しさを感じます。」
この終わり方がとても切なく感じたんですけど、私もそうゆうの感じた事あるなぁって思いました^_^
でわでわ☆
    • good
    • 1

http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-6706. …

この有名なフリードリヒ2世の実験からすると生物として一人では生きられないようにできているようです
人間という種からすれば社会性のある人間のほうがメリットが大きいとは言えるでしょうね
だからそういう人間にはより大きな恩寵を与えているのでしょう

一人で生きられる人間が必ずしも善人とは限らないですよ
仙人のように霞を食べて生きられる人は少数で
現実にはむしろ逆のほうが多いのではないでしょうか
つまり孤独な人は反社会的な人間という現実
だからストレスを与えて社会的な人間にしようという仕組みが体に組み込まれているのかもしれないです
別の言い方をすれば孤独な人間を排除するシステムがもともと体に備わっているともいえますなぁ
怖い怖い
    • good
    • 1

人間とは、元々孤独なものだと思います。


生まれるのも一人、死ぬのも一人、ですから自分に出来る範囲で愛というものを与えたらいいのでは? まず、親、伴侶、子供、兄弟と本能的な愛ですね。

それから、出会う人にできることをすればいいと思うのです。
個人的には、自分が自立し人に依存しない精神があれば、いい人間関係がきずけます。
他からしてもらう事ばかり考えていると孤独になるでしょう。

愛は減りませんから・・・ しかし智慧をつかって利用されないことですね。
それは、相手に罪を犯させることなので、智慧のない行動です。
    • good
    • 2

なぜ孤独は人にダメージを与えるのですか?


 ↑
人間は他者と比較することによってしか
自分の事が解らないからです。

これを総体的剥奪原理といいます。


人間は社会的動物です。
人間社会で育たなかった人間は二足歩行すら
できません。

それほど、人間にとって社会は必須なのです。

社会に属しているから、外敵から身を守る
ことが出来るのです。

だから、孤独は、ストレスが大きいのです。
ストレスが大きければ、それは肉体にも
影響を与えます。




情報共有が常に無意識下から強要される人間の生き方は
どこか息苦しさを感じます。
 ↑
人間にとって社会は必須ですが、この社会こそが
人間のストレスの原因でもあるわけです。

人間は社会を造ることにより、安全と安心、安定
などを手に入れましたが、
社会によるストレスという副作用も発生しました。

その副作用は孤独のストレスよりは小さいですが、
ストレスはストレスです。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!