プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく、夕方暗くなるとその家の前を通ると玄関灯が一瞬つきます。あれは、防犯のためでしか?私の家は、行き止まり必ずその家をとおらなきゃなりません。ちょっといです。相手方は人が通ると、家のなかからわかるのでしょうか?

A 回答 (8件)

センサーライトなのでは?我が家は屋外は全部対人センサーライトに交換してあります。


行き止まりこそ、センサーに反応するのは家族以外は不審者なわけで。
    • good
    • 0

夜中ですと、ガラス越しに明かりが見えるので、ついたのがわかります。


しかし人感センサー付きライトは、訪れた相手を照らす意味があるので、泥棒などには夜間有効です。また、相手を、明るく照らすので、誰が来たかもわかるので付けるのです。
つけっぱなしだと電気代がかかるので、経費節減にもなります。

しかし、反応部分を調整できるので、表を感知しないようにするのですが、ついてる位置が高いか、前面道路が狭いのかな〜カメラを同期すれば、撮影もできますね。
    • good
    • 0

人が通るとセンサーに反応して玄関灯が点いたと思われます。



防犯の役目と節電の役目がありますが、
まあ、防犯ですね。

玄関灯の光が家の中から見えるなら分かるでしょうね。
    • good
    • 0

いろいろな意味があります


玄関先に立って人が暗くて足下が危なくないようにという親切な意味の場合もあれば
不審者が近づいたことを察知し、相手に警告する意味の場合もあります

いずれにしても貴方に特別なものがないなら何もビクビクするようなことではありません
    • good
    • 0

殆どの場合 家族の帰宅の為でしょうね・・・



設定で距離を調整出来るが 其処まで念入りに設定する人が少ないだけだと思いますよ・・
    • good
    • 0

我が家の玄関灯は、それです。


光電スイッチと人感センサーが付いているので、昼間は消えていて暗くなると自動的に豆球が点灯し、人が近づくと明るく点きます。
人が居なくなって数分するとまた暗く豆球に変わります。
防犯と人の訪問時にカメラ付きチャイムで顔を写すためです。
電源スイッチは入れっぱなしで、昼間は自動的に消えるし、留守をしていても暗くなると自動的に点くので防犯としても有効です。

その家の玄関から道路までどれくらいの距離か分かりませんが、普通は2m以内まで近づかないと反応しません。
もっと距離があっても反応するなら、センサーが上向き過ぎているか、感度調整が悪いのでしょう。 また、きちんと設定してあっても夏と冬とでは感度が変わるみたいです。
    • good
    • 1

明らかに防犯ライトじゃなくて、玄関灯なら、どちらかというと


帰宅する人、来客向けですね
ずっとつけっぱなしじゃもったいないから、人が来たときだけつく機能が
最近の玄関灯はたいていついています。
ただ、敷地と道路が近いと、通行人にも反応しています。
別に中から監視していませんし
中に信号が送られてわかることもないです
家人が灯りがついたらわかる状況で家のなかにいれば、ついたな、ってのはわかるでしょうけど
除かなければ誰が通ったとかもわからないし
気にする必要はありません。
    • good
    • 0

防犯用だとはわかるんですが、道路を歩いているだけなのに、ふいに、ライトを浴びせられたらビックリして、不快になるのは、私だけでは無いでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!