プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

旅館案内係の事で質問させて頂きます。ペット同伴可の旅館に主人と一泊しました。夕食を上等(松竹梅の松)にして、一人朝夕食一泊35,000円。温泉内風呂付離れ。その温泉街では一際大きな、感じ良さげな旅館です。
ペットは本館に入れないので、お車でお待ち下さい、案内係が参ります。チェックインはお部屋で伺いますとの事。程なく男性スタッフが来られ、『お荷物はお持ちします』と。主人の体調が優れなかったため、ほぼ私一人で運転。チョッと疲れた私には助かります。荷物を車から降ろしていると、3個ある内の1個の鞄だけ持って案内係さんと主人とワンコはさっさと行ってます。ETCカード出さなきゃ、車のロックしたっけ、鞄が2個ある・・バタバタしてる間に主人達は行ってしまいました。
旅館は傾斜を利用して建てられており、建物の横の階段を昇る後ろ姿が見えました。急いで後を追います。あぁ、荷物が重い。階段を昇るも居ない。キョロキョロしてたら植栽の角を曲がる主人を発見。その角まで行って、とうとう完全に見失う。耳を済ませば何となく声が。その声を頼りに進むと、少し傾斜を上がった所に離れのお部屋はありました。もうヘトヘト。こんなにキツイ思いをしに保養に来たんじゃない。案内係さんは私が付いて来ていないのに気付かないのか?階段を昇って、庭を横切り、坂を上がった先にある離れの場所を初めて訪れた私は知りませんよ。ワンコだけ連れて、とっとと先に行く主人も主人。連れがまだです、少し待ってやって下さいくらい言えないのか。私の怒りは頂点に達してしまい、不満を態度に出してしまいました。何でそんな態度をとるんだ、荷物が重いなら、また後で取りに行けばいいじゃないかと宣う主人とは冷ややかな空気が。
案内係さんにチップは差し上げていません。だから荷物を運んでもらえなかったのでしょうか。ご意見を伺えたらと思います。この件がなければ『また行きたい宿』です。檜内風呂の温泉も軟らかく、部屋も広いですし、一般のお客さんとペットが遭遇することはまず無いので、ペット連れの私たちも気兼ねせず寛げます。離れまでの経路の庭の植栽も和風で素敵でした。

質問者からの補足コメント

  • すみません。途中で間違えて投稿してしまいました。
    駐車場で待っていたら気付いてくれるって、遭難したみたいですね。回答、ありがとうございました。

      補足日時:2018/10/27 07:57
  • たくさんのご意見、ありがとうございました。

      補足日時:2018/10/30 17:00

A 回答 (11件中1~10件)

各自の応対がベストでなかった面があり、それが時系列で重なった結果ということですね。


案内係がお粗末でなければ…ご主人が一度でも振り返れば…貴女が呼び止めていれば…と^^;
状況を案内係が気付けば、あるいは誰かが案内係に告げれば、そんな要素がひとつでも引っ掛かれば事態は丸く収まったでしょうから。

貴女も自ら苦労を背負うコトを甘んじたために、被害が大きくなってしまった感はあります。
(さらにこれは貴女の善意であり、実は目的地が遠方だったという落とし穴も重複しています)
(全く同じ状況だとしても、部屋が目と鼻の先ほどに近ければ、それほど腹も立たなかったことでしょう)
つまりこの話は、貴女だけが大きいダメージを被っている被害者意識の上にあるという構図です。
それを非難するのではなく、そう思って当然という印象です。

確かに御主人にも配慮の面で至らなかった部分はあるのですが、御主人はそれで『キレるという選択をした貴女』に対して注意したのですね。
貴女の不満の吐き出し方に、反省の余地はありませんでしたかね。
御主人の言葉を「言う」ではなく、わざわざ「宣う」と表現されているので、そこに気付いていないのかも…と感じました。
部屋までが遠いという事実は、御主人も知らなかったはずですし。

ただね、それでもやっぱり案内係が未熟だったのですよ。
すべての御客様に配慮することが、プロとして求められるのですから。
それに起因することで副次的に発生した不満を夫婦で口論しても…ね。
なかよくやりましょ。

で、おそらく誤解だと思われますが…
No.6さんの「イライラ」は、貴女が考える案内係ではなく、御主人の様子を想像された物かと。
御主人の様子で案内係が歩を急いだ可能性を示唆されていると思われます。
「貴女の感覚ベース+居合わせていない」という前提なので、いろんな場面が想像できますね。

高級宿に宿泊するのに資格などありません。
それがどういった物かを学ぶ機会にもなります。
とはいえ、案内係の対応はそれに見合うものではなかった事実は否めませんから、そこは例外として良い部分かと^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運転で疲れ、姿を見失って戸惑い、ヘトヘトになって追い付いた私に対する案内係の態度と主人の配慮の無さに冷静を失い、キレました。不満の吐き出し方は決して良いとは思いません。案内係さんの気持ちの良いおもてなしがあれば爆発はなかったかとは思います。これからは荷物は持ちませんし、様々な良い経験になったと思います。ご意見ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2018/10/30 15:29

No.2&4です。


そこそこのお値段のする宿としては、案内係に不手際があったことは前提として、他の回答者の「待てば良かったのに」という意見も、一理あると思います。
待たなかった質問者さんが悪い、というのではなく、「あら、私と荷物を置いて、先に行ってしまったわ。戻ってくるまでここで待ちましょう」と、悠然と構えていれば良かった、ということです。
あなたがいつまで経っても来なければ、案内係も戻ってくるでしょうし、そのときに不手際を謝ってもくれたでしょう。ご主人が「荷物は後で取りに行けばいい、なぜついてこなかった」と言っても、「だって、荷物を運んでくださるとおっしゃったから」と、さらりとかわせば良かったのです。
ですが、あなたが頑張って荷物と一緒についていってしまったので、それで良しとなってしまい、あなただけが不愉快になってしまったのです。
荷物運びについて、高級宿であるにもかかわらず、客である質問者さん自身が運ぶものだ(宿の人は好意で手伝ってくれるorチップを払わないと運んでくれない)という思い込みが質問者さんにあったように、客の準備が整っていなくても案内係が行ってしまったら「客が追いかけなくてはならない」という、高級宿にはそぐわない思い込みがあったのが、今回のつまずきの一因でもあるでしょう。

そのときに「妻がまだですので、待ってください」と案内係に言えなかったご主人は、あなたへの思いやりがないと思います。そのひとことさえあれば、質問者さんの疲れも軽減されたでしょう。
運転で疲れていらっしゃったので、思いやりのないご主人に、余計に腹が立ったことと思います。もし案内係がもっと気の利く人だったら、ご主人の思いやりのなさもカバーされていたでしょうが、運が悪かったというか、残念でしたね。
きっと、普段からご主人の世話を焼いていらっしゃるのだと思います。で、ご主人はそれに甘えていらっしゃる。その怒りが爆発した、というところでしょうか。
でも、質問者さんも、運転、荷物下ろし、車内の整頓など、それをご自分一人でやるのを「当たり前」にさせないことです。体調不良だから、全部、奥様がやって当たり前? ご主人だけ、可愛いペットと一緒にすたすたすた?
「やってくれないから、仕方がない」と、当たり前にやっていると、やらなくても良いはずの場面でも、当たり前にやらされてしまいますし、ご自身も「やるのが当たり前」の感覚になってしまいます。
高級宿は、「やらなくても良いはずの場面」でした。
映画「マイ・フェア・レディ」で、教育によって立派な淑女となったイライザは、それでもなお彼女を花売り娘として小馬鹿にするヒギンズ教授に怒って家出して、「淑女と花売り娘の違いは、どう振る舞うかではなく、どう扱われるか」だと言います。もちろん本人の振る舞いも大事ですが、あなたを丁寧に扱わないご主人が、あなたを「お手伝いさん化」させているのではないでしょうか。

今回は、案内係の不手際と、質問者さんの疲れによる余裕のなさと、ご主人の配慮のなさが、悪い方向に全部作用してしまった感じですね。
案内係の不手際分は、旅館に指摘しても良いと思いますが、必要以上に感情的にならないように、冷静に。まず、温泉もお部屋も大満足で、今後も泊まりたい宿であることをまず宿に伝えて、「唯一残念だったのが…」という感じで言うと良いでしょう。
お疲れ様でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、すみませんでした。
質問文と前のお礼の文章が間違えているようです。冷静に思い返すと少し違ってました。すみません。私が車の整頓などをしている間に先に行ってしまったのではなく、(同時出発ではなく、若干早く行きはじめたので振り向いても誰も至近距離にいない、でも少し先にはいる)最初は、ほんの少し前を歩いていたのが徐々に離れ、見失った状況だったかと。同時出発ではなく最初からどこに行ったのか分からなければ待つなりフロントに行くなり私でもしたでしょう。勝手に、追い付けるだろう、部屋までそんなに遠くないだろうと思い込んだ、私の一人相撲。案内係さんの目の前にあるキャリーケースの上に置いたバッグが転げ落ちてもそのまま、落ちたバッグは私が拾い、そのままの形で出発した次第。宿の人は好意で手伝ってくれるorチップを払わないと運んでくれないとは思っていません。が、この案内係さんは気が利かないとの第一印象から残念な想いがが私を支配してしまったのでしょう。いつもは私の方が主人におんぶにだっこで、珍しく体調が悪い主人をキャパの無い私がカバーしようと張り切って余裕をなくして一人相撲。高級宿を利用するには私たちの振る舞いはおまだまだ子ちゃまでした。
貴重なご意見、大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/30 08:59

何故待てないか、


不思議です。
只単なるクレームかと
思いました。
其れとチップ?
海外なの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の文章が不出来でした。すみません。最初から私だけおいてけぼりになったかのようですが、当初は少し前を主人たちが歩いていて、追い付けるくらいの感覚でした。徐々に離れ、見失ったかと。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/28 00:40

確かに、案内係には不手際があります。



しかし、無理に疲れなくても良いところを、疲れているように思います。

荷物おろしている間に行っちゃったら、待ってればよいと思います。

「ETCカード取り出さなきゃ」は、待っている間に取り出しておいて良いような・・・。

「こうでなくちゃならない」と言う思い込みと、不手際な案内係が一緒になってしまったような感じです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

疲れなくても良いところを、わざわざ疲れる。性分なのでしょう。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/28 00:11

案内係は「荷物は運ぶ」って言ってるわけだから、車んとこで待ってればよかったし



質問者の歳がわかんないけど、さすがに携帯くらいは持ってるよね?
だったら旦那に電話して「荷物まだ残ってるけど疲れたので持って上がれないから
案内係回して運ぶの手伝って」くらい言えないかなあ

質問者が勝手に判断して勝手に動いて勝手にムカついたってことで終了かと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰せのとおり、待つ、という選択肢もあったかと後になって思います。見失うとは思いませんどしたから。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/27 23:50

No.1です。


今回のこの質問or感想はあくまでも主様の角度から。
大変、疲れた、のネガな感覚がベースとなっているはず。
その場所に居合わせないために何とも言えません。
想像でしか言えませんが、宿の方はダンナさんを標準に考えたのでは?
ダンナさん、あなたが荷物の取り出しに時間をかけているとき、どんな雰囲気でした?
宿の方があなたを待つとして、じれたりイライラしたりのオーラを出していませんか?
主従関係で見てしまいがちなので、ダンナさんに合わせたのではないかと思った次第、先のようにお答えしたまで。

宿の方があなたを待つとしたら、ダンナさんは
「早く案内せず客を立ったまま待たせた非常識な宿」
と言いませんか?

確かに女性は弱者、待つべきとも思う。
でも、それは客の内情を知らない他人に期待するのも限度があります。
ならば、ダンナさんが
「ちょっと待ってて」
の一言で済みましたよね。

何をどうしてもクレームしか入らないとしたらサービス業は成り立たない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

宿の方が私を待つのに、じれたりイライラするのはお門違いかとは思います。貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/27 23:40

車の場所で待っていてもよかったと思います


気が付いていただけると思いますし
別の方にご案内をお願いしてもよかったと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お部屋までの距離も判りませんでしたし、まさか、見失うとは思いもよらず。初めの内は主人たちの後ろ姿は見えていましたので、普通、追うのではないでしょうか?荷物を持ってフウフウ階段を昇り(自然石を積んだ石段で、足下を確認しながら昇らなければなりませんでした)歩く速さが違えばどんどん離れてしまうていう状況かと。フロントや駐車場までもかなりの距離になってしまい(足下の悪い石段をまた降りるのは考えられなかった)、別の方がどこに居るか?待っていたら

お礼日時:2018/10/27 07:52

No.2です。

お礼コメントを拝見しました。
食事を上等にしたとはいえ、一人一泊35,000の宿は、それなりに高級な部類に入ると思います。
そういう高級な宿では、客の心得として、基本的に「客は貴重品入りの(小さな)バッグ以外は、運ばない」と思っておくと良いです。つまり、最初から、宿の人が運んでくれる・やってくれる前提で、ものを言うのです。
上質のサービスを提供する高級な宿では、こちらから言わなくても客の事情を察してやってくれる、だからこそ、後でチップをその対価として払ってもおかしくないのです(特別重たい荷物とかでなければ、荷物運び程度のサービスはチップ不要だと思いますけどね。仲居さんへの心付けは、滞在中全般のサービス向上を期待してのものですし)。

>私『ありがとうございます。助かります。それじゃあ・・』

という発言は、客である自分が運ぶという前提で、旅館の人が「手伝ってくれる」という発想です。
「運んでもらえるもの」という前提が頭にあれば、ありがとうとか助かりますとか言う前に、まず「あと二つあります、いま下ろしますので」という発言で、案内係さんを引き止めることができたかもしれません。(まあ、気の利かなさそうな人のようなので、その余地もなくスタスタ行ってしまったかもしれませんが)
案内係の早合点は向こうの落ち度だと思いますし、ちゃんとした人なら「お荷物はこのお一つだけでしょうか」との確認があっても不思議はありませんが、そういう教育が為されていないのか、その人が気が利かない人だったか、でしょう。
「また行きたい宿」で、同じ思いをしないためにも、旅館に指摘しておくのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ありがとうございます。仰るように、私の言葉、態度も中途半端、曖昧ですね。考えてみれば、他のこれくらいの価格帯の宿では、確かに、力まず、自然体で、当たり前のように荷物を運んでくださってました。だから、運んで頂いた後に『ありがとう』という流れになってたんですね。今回は最初につまずきました。考え方の基本を学ばせて頂き、ありがとうございます。今度の参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/27 01:57

旅館の、「ご意見箱」に、投書を。


お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/27 00:11

>案内係さんにチップは差し上げていません。

だから荷物を運んでもらえなかったのでしょうか。

事前にチップ(心付け)を渡すのは、客から何かを頼んだ場合でしょう。部屋付きの仲居さんに渡す場合でも、まず部屋に案内されてからです。相手から「お荷物はお持ちします」と言われたのならば、渡すとしても、全部運んでもらってからです。
荷物が3つあったのならば、「お荷物はお持ちします」と言われた時点で、「三つありますけど、お願いできますか?」と言えば良かったかもしれませんね。案内係一人でカバン三つを同時に運べるとは思えませんから、応援を頼むなり何なりの対応があったでしょう。
お客さんの中には、貴重品入りの個人のバッグは自分で持ちたい、という人もいますから、質問者さんが「三つお願いします」と言わなかったので、残りの二つは、質問者さんが一つ、ご主人が一つ持つ、と案内係が早合点したのかもしれません。
まあ、その案内係は運ぶ荷物の総数を確認しない時点で、気が利かないと思いますが、一番腹が立つのはご主人ですね。
ただ、質問者さんご自身も、自分で荷物を運んでしまったのがまずかったですね。案内係にもご主人にも、「本人がやりたくてやっている」「やって当然」と思わせてしまったので。
どの宿にも、気の利かない従業員はいます。その宿に、やんわりと苦情というか「運ぶ荷物の数と、客である私が後をついてきているかどうか、私が言わなくても、ちゃんと確認して欲しかった」等と、改善策として意見を言うのも良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重品の入ったリュックを背負って車の中を整理している時に『お荷物はお持ちします』と案内係さんに声を掛けられ、
私『ありがとうございます。助かります。それじゃあ・・』
と、振り向いた時には居なかった状態、個数がどうのとかの状況ではなかったように思います。最初に出していたキャリーケース(小)だけかと早合点したのでしょうね。今後は留意しようと思います。主人には盛大に文句を言いました。案内係さんに荷物を運んで頂くにあたり、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/27 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!