電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もう自信がないし、しんどいです
子供の不登校。
本を読んだり、色々模索してきた結果、根本的原因は私の子供への愛情と承認不足かもと思い始めました。
私自身、親から褒められた記憶が思い出せる範囲で1度しかなく、逆にこれは誰でも褒めるでしょという場面(大学受験成功、テスト1位など)で褒めてもらえずにきました。
父親は自分が一番、亭主関白人間で家事育児は母が一人でしていました。みな父親には反抗することが出来なかったです。今から思えば母もそういうストレスがあったのかもしれません。母と姉は性格が近く、相性もよかったのか姉は手をあげられることもなく、一方でわたしだけ蹴られたり何度も手をあげられた記憶もあります。

そういう影響もあるのか、わたし自身子どもを上手く褒めたり承認することが出来ずにきてしまったのかもしれません。
基本的に子どもが乳幼児だった時から1対1で相手するのがしんどく、今も子どもが不登校で家に1日ずっといられると息がつまり、一人になりたくなります。
息子はまだ小1ですが、今からお母さんは一人になりたいからこっちの部屋にこないで、と突き放してしまうこともあります。

根本的に子育てに向いていないのだと思います。
母親がこんなでも父親が子煩悩なら子どもも救われると思いますが、父親も子どもに無関心です。
今からでも私自身がセラピーかカウンセリングを受けたら、変われるのでしょうか。
不登校児には母親の愛情と子供への承認がとても大事かと思われますが、1日中向き合うとしんどく息が詰まります。

A 回答 (16件中11~16件)

さっきの聖夜です。

仕事と主夫の二刀流で嫁もいます。今、子供に晩飯作ってるのでまたリアルな話をしますので後程!
    • good
    • 0

えー、でもお子さん、めっちゃ頑張って可愛がってますよね。

大丈夫ですよー。まだ母親7歳じゃないですか。辛い時、児相に行ったらこのお母さん精神がヤバイ、と思われたのか、レスパイトが必要です、とかで2週間子供に会えず、いつ返してもらえるんだー、と不安でしたがよく寝れて立て直せました。人生長いしあなたの親があなたの親だった縁や、不登校の子があなたの子供、子供に無関心な人が夫であーあ、な部分もありながら、それがあなたの人生で、今のこのしんどさも、何か意味があったり後から絶対笑える日も来ます。承認キャンペーンだ!で、何から何まで子供を褒めてみたり、ママも褒めてよ!と暴れてみては?あと、旦那さんと仲良くしていると子供って落ち着いてきますよ。しんどいのは分かりますよ!子供の首を絞めたくなりました、で行政がすぐさま動いて助けてくれたり悪者にされたり、同情されたり、世間は子供を守るため、こうなっていたのか!は分かったので、あんまり辛かったらオーバーに児相に泣きつくのもテですねー。実際首締めちゃうとラブリーな僕ちゃんに二度と会えなくなるからそこだけは注意。毎日育っているからね、なんとかなりますよ。あんまりいいお母さんになろうとしないで超オリジナリティ発揮して育児して下さい。それが多分正解だから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

夫と喧嘩ばかりなので、それも悪影響なのだと思います。
夫自身が精神状態もあまり良くないので。
児童相談所、ちょうど今朝電話しました。話を聞いてもらうだけで少しだけ気持ちがすっとしましたが、やはりしんどくなり、の繰り返しです。

お礼日時:2018/10/29 20:47

家の子も不登校です。

正直、不登校のパターンや子供の性格、家庭状況、お父さんお母さんの性格、生い立ちが一つ一つ違うのでカウンセラーや学校の先生、行政の機関など子供の不登校に関しての相談はされても殆ど意味がありません。カウンセラーなども要は綺麗事、マニュアルか何か分かりませんが教科書みたいな事しか言いません。マニュアルみたいと言うか、例えばオレたちが学生の時に不良な生徒に先生が指導してましたが不良の経験が全くない先生が不良の気持ちがわかる訳ないので指導しても何も変わらないし何も伝わらないのと同じでオレもそういった類いのカウンセラーや教育相談、先生など相談しても何も変わらず子供の症状が余計悪くなりました。心理カウンセラーとかいう人は教科書で勉強してるのか実際の子供の気持ちとか分からず教科書で習ったような事しか言わないし何も変わらないから相談するだけ無駄であるというのは知っておいたほうがいいです。相談しても気休め程度です。長くなるので一旦終わりますね。また後程。
    • good
    • 1

すいません。

あなたの年齢を教えて頂けますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、私は38です。

お礼日時:2018/10/29 18:59

自分を責めても解決しません


今、不登校の児童は多くなっています
学校で何かあったのでしょうか?
小学生くらいですと、本当に些細な事で不登校になります
学校に行かない子供さんが居れば、イラつくし、気持が落ち込むと思います
息が詰まると言う表現も当然だと感じます
母親である貴方が子育てに責任を感じるのは自然な事かと思います
でも、不登校の子供を抱えたら、色々の人の力を借りましょうよ
学校、行政、家族
貴方だけ頑張ろうとしても解決は難しいのではないでしょうか?
学校の反応が鈍ければ、教育委員会に直接連絡する方法もあります
子供さんへの接し方に悩むのなら、児童相談所に連絡すると、あらゆる行政に繋げてくれます
旦那様にも貴方の思いを話す事です

子供さんも自宅で元気に過ごしているのなら、規則正しい生活を送るようにしてた方が良いですよ
一日中、ベタベタ一緒に居なくても、食事は一緒にしたり、時間を決めてドリル等の学習時間を決めて、傍に居てあげるのも良いのでは?
遊びの時間も大切ですので、独り遊びをするようなら、貴方もその時間はゆっくりするようにして下さい
時間を区切り1日をダラダラと過ごさない事も大切です
自分を責めていないで
母親として踏ん張り時です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
担任、スクールカウンセラーと相談しましたがあまり気持ちも楽にならず。
やはり温度差があるのだと思います。
教育センターと、児童相談所も電話したことがあります。
話を聞いてもらうだけでも少しスッとしたので。
でも根本的な解決にはやはりならなくて。
やはり私が一番解決に導けるのだと思うのですが正直しんどいです。

お礼日時:2018/10/29 20:51

カウンセリングに行くこともおすすめしますが、



その前に お子さんと児童相談所に相談されるといいと思います。

自分が 虐待をされてきていると 子供にしてしまうのはわかります。

でも 考えてみてください。
自分が 関心なくされて殴られていた自分と同じおもいをさせるのは 可哀相だと思いませんか?

あなたが 精神的に大変なのはわかるので、少しづつ専門家のアドバイスやあなた自身の精神科の治療をしながら、育児をされてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子どもに虐待はしたことはありませんが、十分に遊んだり相手にしてあげたという自信はないです。
いつも夫は無関心で一人で育児してきたので、いつもいっぱいいっぱいでした。なのでいつも一人の時間が欲しいと渇望するあまり子どもを突き放す→子どもがベタベタしてくる、の悪循環だったのだと思います。
いま向き合わないといけない時なのだと感じています。

お礼日時:2018/10/29 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!