dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無知の未経験者ですが、開業したばかりの小さな会社の会計事務のお仕事を頼まれ始めました。
税理士さんへ提出する書類一式教えてください。

あと、Excelでしていたのですが、会計らくだ8.5というソフトを最近用意してくれたのですが、私のような無知の未経験者でも使いやすいものなのでしょうか。

A 回答 (2件)

それは、税理士に聞くしかなかろう、と思いますよ。


「まったく手を付けないで、丸投げしてくれてよい」というかもしれません。だとしたら、会計事務者としてのあなたの立場は「書類を税理士に渡すだけ」になります。
 「毎月の入出金から総勘定元帳をつけて、領収書と請求書を一緒に提出してくれ」というならば、その通りにしましょう。
 税理士から要求される書類をあなたが作成できないというならば、あなたを会計事務員にした会社がお粗末なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません!
ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/07 17:22

担当税理士に聞いた方が早いです



不備があれば、
全部やり直しだからね

税理士が入っていても、
やられる時はやられます

今年は災害の影響で、
非課税地域が多い
来年税収が落ち込む為
取れるトコから取る方針で、
かなり厳しいと噂です
早くも続々やられてますよね

経費を高額カットされれば、
皆さん課税される

今年は特に経費の選別は、
慎重にする必要があるから
相談しながら計上した方が良いよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません!
ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/07 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!