dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CentOS7にibus-mozcをインストールしたいのですが

なかなか、できません。

今までのやり方は、下記の様になっております。

http://note.kurodigi.com/centos7-ibusmozc/

を見てインストールを試みています。ところが

[kouzou@localhost ~]$ sudo yum localinstall protobuf-2.5.0-4.fc19.x86_64.rpm
[sudo] kouzou のパスワード:
残念、また試してください。
[sudo] kouzou のパスワード:
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks
Repository google-chrome is listed more than once in the configuration
ファイルが開けません: protobuf-2.5.0-4.fc19.x86_64.rpm を飛ばします。
何もしません
[kouzou@localhost ~]$ sudo yum localinstall zinnia-0.06-16.fc19.x86_64.rpm
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks
Repository google-chrome is listed more than once in the configuration
ファイルが開けません: zinnia-0.06-16.fc19.x86_64.rpm を飛ばします。
何もしません
[kouzou@localhost ~]$ sudo yum localinstall zinnia-tomoe-0.06-16.fc19.x86_64.rpm
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks
Repository google-chrome is listed more than once in the configuration
ファイルが開けません: zinnia-tomoe-0.06-16.fc19.x86_64.rpm を飛ばします。
何もしません
[kouzou@localhost ~]$ sudo yum localinstall mozc-1.10.1390.102-1.fc19.x86_64.rpm
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks
Repository google-chrome is listed more than once in the configuration
ファイルが開けません: mozc-1.10.1390.102-1.fc19.x86_64.rpm を飛ばします。
何もしません
[kouzou@localhost ~]$ sudo yum localinstall ibus-mozc-1.10.1390.102-1.fc19.x86_64.rpm
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks
Repository google-chrome is listed more than once in the configuration
ファイルが開けません: ibus-mozc-1.10.1390.102-1.fc19.x86_64.rpm を飛ばします。
何もしません


のように、全く反応しません。

どうすればibus-mozcをインストールできるでしょうか?

御多忙中申し訳ありません。

ご回答のほど、宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

野良ビルドしてもらって解決しますた。
    • good
    • 0

rpm ファイルをダウンロードしていないのではありませんか?



下記手順を見落としていませんか?

http://rpm.pbone.net/ で検索して以下のパッケージをダウンロードしましょう。
    • good
    • 1

アカウント:一般ユーザーの作成とadminのみroot権限を授与


https://qiita.com/lp6m/items/52cc3d32640a4f8ec8d5

https://qiita.com/yuntas/items/68bdec25985d07e19 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!