
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
会社や社風によるだろけど、基本は「しなくて良い」です。
簡単に言っちゃえば、挨拶なども含め、そう言うコミュニケーションをする必要が無い立場だから、部長は別室にいらっしゃる訳です。
必要があるとすれば、部長の直属の課長クラスの部下や秘書くらいで、「そろそろ帰社いたしますが、何か御用はございますか?」くらいは尋ねるべきでしょう。
逆に言えば、別室に居ると言うことは、「別格の待遇」と言うことでもあって、一般論では、下っ端の社員が、挨拶程度で、気軽に扉を叩いたり空けたりすべきではないです。
あるいは、別室におられる上司に挨拶する必要があるなら、新入社員でも、部長,役員,社長・・と、どんどん上へと挨拶をせねばなりませんし。
部長だって、役員や社長に挨拶して帰らねばならないでしょ?
社員側も大変だけど、社員全員と挨拶せねばならない社長が、一番大変だろうなぁ。
でも実際には、部長がわざわざ役員室を尋ねて、「本日はお先に失礼します」なんてことをやってる会社は、余りありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 職場挨拶 2 2022/04/19 22:58
- 引越し・部屋探し 騒音トラブルについて 先日、引っ越しした家族(夫婦+子供1歳)です。一階の真ん中の部屋に移り住みまし 7 2022/05/17 08:45
- その他(悩み相談・人生相談) こんな事言う人いるでしょうか? 2 2022/05/21 16:26
- 一戸建て 外壁塗装工事の足場設置を隣家に拒否されました。 10 2022/05/27 14:27
- 恋愛・人間関係トーク 今まで、何度かお付き合いした人を家に連れて行ったことがありますが、父が家にいても挨拶くらいで何もあり 1 2022/05/31 18:40
- エアコン・クーラー・冷暖房機 自分の部屋の室外機の後、悲しすぎですか?? 3 2022/05/30 14:13
- 事件・犯罪 いやと言ったのにキスされました。 20 2023/02/04 19:00
- ホテル・旅館 (大人の)修学旅行ツアーが企画されて、新幹線の行き先には修学旅行と表示されただし、お酒の車内販売有り 5 2023/03/26 11:35
- その他(住宅・住まい) 部屋の窓の結露 うちには去年から使ってない部屋があります。 それまでは私が生活していたのですが、家族 1 2022/12/17 14:49
- 学校 ポジティブになりたいです! 5 2023/07/29 18:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社外の方に上司の名前を言うと...
-
特命課長、部長などの特命とは...
-
自社の社長や課長宛のメールや...
-
ビジネスメールの書き方を教え...
-
他部署の人にメールで、自分の...
-
「課長代理」や「課長補佐」、...
-
他社と自社の上司に同報メール...
-
○○課長様って変?
-
部署がないのに課を作るのは変...
-
主任や係長はつけて呼ぶの?
-
得意先で「チーフ」と呼ばれて...
-
カンパを頂いた時の報告
-
会社の役職について 僕のいる部...
-
少人数での課長の送別会について
-
副課長と課長代理は同じ?
-
次長と係長はどちらが偉い?
-
課長自身の旅費精算書等で所属...
-
寸志の敬語はなんですか?
-
マナーの問題で質問があります...
-
緊急入院して会社に電話出来な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社外の方に上司の名前を言うと...
-
特命課長、部長などの特命とは...
-
自社の社長や課長宛のメールや...
-
会社の役職について 僕のいる部...
-
他部署の人にメールで、自分の...
-
ビジネスメールの書き方を教え...
-
他社と自社の上司に同報メール...
-
来賓紹介を省略方法を教えて下...
-
○○課長様って変?
-
副課長と課長代理は同じ?
-
公務員の係長未満の職員の異動...
-
左遷になる上司への言葉の掛け...
-
部署がないのに課を作るのは変...
-
課長自身の旅費精算書等で所属...
-
「課長代理」や「課長補佐」、...
-
カンパを頂いた時の報告
-
主任や係長はつけて呼ぶの?
-
接待の常識
-
少人数での課長の送別会について
-
〇〇部の〇〇部長の表記のしかた
おすすめ情報