重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

よく統合失調症破瓜型の好発年齢は、思春期前期とか思春期から青年期に発病や、思春期に発病すると書いてありますがどれが正しいのでしょうか?10代後半が多いのに、思春期前期が好発年齢とはどういうことなのですか?

質問者からの補足コメント

  • 思春期と青年期はそれぞれ何歳から何歳頃でしょうか?

      補足日時:2018/11/18 23:16

A 回答 (2件)

総合的に考えて、思春期~青年期にかけて発症しやすいという事でしょうね


「好発年齢」とは、『ある疾患が発病しやすい年齢』の意味なので
のんさんの質問からすると

「統合失調症破瓜型の発症しやすい年齢層は、思春期~青年期にかけてです」と、
なりますよ。
    • good
    • 1

遅くなり御免なさい。


思春期ですから15~16歳~青年期は30歳くらいまででしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!