プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
今年の3月頃からベースを始めました。
初心者用の教則本を読んで、一からやっているのですが、フレーズを弾くところでつまづいてしまいました。

練習の時間は毎日30分〜1時間ほどです。
運指力を上げるためにクロマチックスケールの練習も並行して、1日10分程やっています。

ここで質問なのですが、教則本だけやっていて将来的に曲が弾けるようになるでしょうか?

また、押弦する指を指定されて出ているのですが、それが難しいのでコツ等あったらお願いします。

ちなみに使用している教則本は、リットーミュージックの""はじめてのエレキ・ベース"です。

A 回答 (3件)

弾きたいベース曲がありますか?



なければ弾きたいベース曲を探しましょう。それが弾ける近道です。

基礎練習も大事かもしれませんが、目標が無ければ技術は得られません。

その目標が、自分の弾きたい曲です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

目標ですか。貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/18 21:04

教則本というのは、為にはなると思うんですが、



あまり楽しくないかもしれませんね。

たぶん、好きな曲を聴いてベースを弾いてみたいと思われたんでしょうから、

その曲のベースを一部でも良いので真似して弾いてみたらどうでしょう??

耳コピーでも良いですし、youtubeでも弾き方ってやってますよね。

あんなのを真似しながらやって、また基礎もやってみたら良いかな、っと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

好きな曲を自分なりに少しずつやってみようと思います!

お礼日時:2018/11/18 21:03

No.2の続きです。



ホントはね、クロマチックのような運指練習って結構大事だと思うんですよ。

ただ、技術的なものと違う、音楽の楽しさ、カッコよさってのは別物とも思えるんですよね。

私の独断と偏見でいうなら、ベースは楽に弾いた方がかっこいいんですよ。

だから、スケール練習するときでも、左手薬指は小指と一対と考えて、人差し指と中指、小指を使って

弾いても問題はないとも思えるんですよ。(その分左手を動かせば良いのですから)

運指の際は、フレットのほぼ上を軽く押さえて、右手も軽いタッチで弾いた方が、

リズムは正確になりますしね。

開放弦を使ったら、案外難しいと思えるフレーズも楽に弾けたりします。

手の大きさも違えば、使ってる楽器も違いますので何ともいえないのですが、

音作りはその後でも何とかなりそうな気がします。

補足になってなくてスミマセン。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!