プロが教えるわが家の防犯対策術!

エレベータの「開く」ボタンですが、判りにくくありませんか?

真ん中に縦の線があって、両側から三角形で挟ませていて、私には「閉じる」に感じてしまいます。真ん中の縦の線をやめて、二つの三角形の両側それぞれに縦の線(合計2本)にした方が、いかにも開くという感じがします。

私だけが感じているのか気になったので、知人やたまたまエレベータに乗り合わせた方にも聞いてみたのですが、皆さんも今のボタンは判りにくいとおっしゃいます。私の案がベストとは思いませんが、改善して欲しいと思っています。

皆様、どう思われますか?

A 回答 (23件中11~20件)

#6です。


追加でスイマセン。

正方形の白紙に両開きドアを簡単に表現しようとしたら、縦線1本(四角い枠を付けることあるかも)ですよね。
しかし両端に横線2本書いて、「開いている両開きドア」を表現しようとする人はまずいないでしょう。
イラストにしたって、写実にしたって、写真にしたって、対象が玄関であれ、車であれ、特別な事情がなければ「閉じたドア」を描く事がほとんどのはず。
「ドア」で画像検索をしてもほとんど閉じていて、開いていても半開き程度です。

開いているドアの絵の方が混乱を招きそうです。
    • good
    • 0

んーと。


開けっ放しにするボタン「開放時間延長ボタン」と言うことでしょうか?

自分はその発想が無く「閉じている扉を開くためのボタン」と認識していますので
今のデザインで良いと思います。
「エレベータの「開く」ボタン、判りにくくあ」の回答画像12
    • good
    • 1

まったくもって同意いたします。


松岡茉優さんだってミンティアのCMで押し間違えてるくらいですから。
    • good
    • 1

線を無視して、三角だけ見れば?

    • good
    • 4

乗り慣れないととっさに判断できませんね。


「あれ、『開』『閉』ボタンはどこ?」
て感じで。

実は自分にとって一番わかりやすいのはずばり
「開」「閉」
そのもので、幼稚園の時覚えた後一度も迷いませんでした。

外国人向けではありませんが。
(ここが難しいところ)
    • good
    • 0

デザインのコンセプトととして話をするなら、、、



|◁▷|開いている物を開け続ける時に使うのか、
◁|▷閉じている物を開ける時に使うのかという話だよね。

どちらのほうが良かったのかという話だったら、利用目的と頻度からすると質問者の意見もわからないでもない。
ユニバーサルデザインという観点からは、同じものを長期間使っているという実績のほうに重みがあるというのが実情じゃないかな。

個人的には、閉じるという風には思わないし、慣れてしまえばどっちでもよかったっていうのが個人的感想。
今後の改善とか考えるなら色を加えるほうが効果あるんじゃないかな。
    • good
    • 0

わかりにくーい。

前々からずっと感じてました。
あの三角のもそうだし、「開/閉」のもぱっと見判断付かないです。

正直「open/close」の表記が一番わかり易いと思うのですが、年輩に対応出来ないのでしょうね。

私は縦長の長方形を2つ使った
「■ ■」
「 ■■ 」
みたいなマークがいいと思うのですが。直感的。
    • good
    • 0

この手の質問では、質問者の意見に同意しないとベストアンサーもらえないんですよねー


ただ「分かりにくい」程度ならまだいいのですが、「改善してほしい」は明らかに行き過ぎだと思います。
意味不明や勘違いが多発しているのなら別ですが。

結局のところ、質問者さまのご意向通りに全部を直しても、今回の質問のようなことは必ず起こります。
一つの答えなんて永遠に得られないので、しょうがないことです。
もう「見て分かれ」ということです。
質問者さまだってそのマークが「まったく意味不明」というわけではないでしょ?

>知人やたまたまエレベータに乗り合わせた方にも聞いてみた
ずいぶんと頑張りましたね。
しかし普通の人は無意味な議論なんかしたくないので「そうですね」でおしまいですよ。
質問者さまなら見ず知らずの人に「これいいですよね」とか「これダメですよね」と言われたら、「なんだこの人」と思って刺激しないようにするでしょ?
狭いところでならなおさらです。性別や年齢によっては怖かった人もいるでしょうね。
今後は気を付けた方がいいです。

僕は分かりにくいとは思いません。
開けなきゃいけないような状況において、自分の行きたい階数を押す前に、まず「開」ボタンを探せば余裕をもって確認、押すことができますし。
あとはボタンではなく、多くの人がやっているようにドアセンサーを押せばいいだけですしね。
    • good
    • 1

そうですねえ、デザインが統一されているわけではないので、


都度2つのボタンを見て判断してるような気がします。

ぼーっとしてると「開」のつもりで「閉」押しちゃって、
嫌がらせしてるみたいになっちゃいます。苦笑

日本人としては漢字が楽だけど、外国人も多いので三角なんでしょうね。
開閉の向きを三角で表現しているんでしょうけれど、
だったら矢印にしたほうが良いんじゃない?とは思います。
「開」は「←→」で「閉」は「→←」。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事どうもありがとうございます。

確かに矢印の方が判り易いですね。

私だけでなく、他の回答者様も間違われているようです。公共で使用するものですので、多くの方が間違わずに、安心して使えるデザインにして頂きたいと思うのですが。

皆様、返事を頂き、どうもありがとうございました。

お礼日時:2018/11/20 10:31

焦っている時なんかはたまに間違えますね。


閉まりかけの時に乗りたい人が走ってきたの見て間違えて閉まるボタン押してしまう、とかあります。

日本語がわかる人しか利用しないなら「あく」「どじる」の語の表示で良いのかもしれませんが、工業デザイナーも見栄えを良くしたいでしょうからなかなか難しそうですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!