
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
戦車は、空からの攻撃にはめっぽう弱く、貴方の挙げた戦車は皆同列です。
従って戦車の装備する武器や装甲を比較しても、何の意味もありません。即ち地形や気候等あらゆる条件を勘案して、戦車を使用しなくては、その強みは出てきません。地上戦で戦車は、重要な兵器ではありますが、対戦車兵器と航空機の活用で、その脅威は排除できます。だから各国は気候地形を含む風土を勘案して戦車を設計します。日本の様な山岳の多い地形は、対戦車ヘリの運用で、戦車は高額な玩具となります。そして大平原の存在する大陸では、装甲の厚い重戦車が幅を利かせます。
戦車の一対一の格闘戦や、集団戦は空からの餌食となり、航空有利の形勢を作らない限り、近代戦では意味がありません。
10式以外は、大陸での戦闘を考慮された戦車です。従って10式は撃破されます。M1や10式は、データリンクが可能で、見えない敵がビジュアルに共有されます。これは作戦的には、強力な武器となります。日本の地形に最適と思われます。
水田での作戦は、砂漠での作戦より更に困難な作戦と言われます。砂漠では回転部分の摩耗が激しく、長距離の行動は不可能です。パパブッシュの「砂漠の嵐」作戦では、其のお陰で進撃不能となり、息子ブッシュまで、フセインを取り逃がしています。それ以上にアジアの水田地帯での作戦は困難です。動けない戦車は、対戦車兵器の餌食です。10式は、水田地帯での作戦が可能な、唯一の戦車と言われ、東南アジア各国の垂涎の的です。
結論を言えば、航空兵器と対戦車兵器を組み合わせた装甲師団は、戦車の性能を唯の鉄くずとなし、その構成をなし得ない兵力には、戦車は悪魔の兵器となります。対戦車装備の無い兵力には、どの戦車も最強となります。
No.6
- 回答日時:
90式が重量がありすぎて渡れない日本の橋多いことから軽量化した10式の開発が始まりました
10式は国内運用重視かと思われます
命中精度からお考えになれば出てきませんか?
あとはクルーが標的と現物(人が乗ってる)での命中精度の誤差をどれだけ縮めることができるか?ではないですかね?
旧式ともいえる74式でも地形をうまく生かせば勝てない事もないです
敵より先に発見して先制攻撃が勝てる要素の大部分かと思いますが・・・
携帯火器の発展で昨今の戦車キラーは歩兵とも言われてます
昔のような戦車戦という状況がないので、こういう問題は点で見ず面と立体で見ないとナンとも言えないんじゃないかと思いますよ
No.3
- 回答日時:
youtubeなんかで調べると結構トップ10が出てますね。
面白いくらいに製作者の国の戦車が上位に来てるんで、どこの国の人も我が一番なんでしょうね。で、そういうランキングのほとんどでM1A2がトップに来てます。なんと中国のサイトでも自国の戦車の上にランキングされています。これはM1A2がカタログデータだけじゃなくて充分なコンバット(バトル)プルーフという実戦証明がある唯一といっていいくらいの戦車だからだと思います。日本の10式に限らず、まともな戦車戦の経験があるのはM1A2とチャレンジャーくらい。逆に言えばコンバット(バトル)プルーフのない戦車なんて言ったもん勝ちということでしょう。そういう意味ではM1A2が1位、2位がチャレンジャー、後は横並びということではないかと思います。
ただ、現代の軍隊は諸兵科連合といって歩兵・砲兵・戦車等様々な兵科が合同して作戦するのが中心ですので、戦車単体での強さを比較することに意味あるか?という話はよく聞きます。

No.2
- 回答日時:
卒中、戦争や紛争などやっている国の戦車はやはり強いと思います。
つまり、性能表だけでは序列はつけられないと言うことです。
もし、日本で有事が勃発した場合、アメリカのM1 エイプラムが活躍出来るか?少し疑問です。
日本には在日米軍が駐屯してますが、在日米軍には戦車部隊がありません。現役の戦車一台もないのです。
動き辛いアメリカの戦車含む全装甲車は日本の土地には向かないのです。
日本の旧式である74式戦車でも戦法によっては現式の最新戦車に勝てるかも知れないのです。重要なのは性能よりも運用です。
戦車と言うものはそう言う兵器です。
だから、性能諸元だけで序列するのは普通の人で軍事素人です。
No.1さんの仰る通り、戦車だけではなく兵器全般通して言えることですが、状況や条件などよって最も左右されやすいので序列を決めることは不可能です。
あと、甲子園の高校野球の九回劇みたいにタイミングもありますので!
日本の戦車は訓練は一流でも実戦未経験ですので、一応に言えることは質問に挙げた戦車の中では一番最後尾(弱い)ではないかな?
そう見るのが一般的であるが、分からない。
No.1
- 回答日時:
状況によるとしか言えないです。
地形がどうとか、天候がこうとか、支援はどうとか、お互いの位置関係がどうとか、等細かい状況設定がないと曖昧にしか答えられません。
後、M1はM1A1なのかM1A2なのかどちらですか?それによっても大分結果が違うと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 ウクライナ情勢の事で質問です。 ウクライナ情勢では、アメリカを含む西側諸国がウクライナに武器や資金を 7 2022/10/03 15:20
- 軍事学 ロシア軍最強の戦車ってT-90ですか? アメリカの最強戦車は までM1エイブラムスですか? 1 2022/07/31 17:22
- 世界情勢 4月にドイツからウクライナに供与される戦車の実戦投入っていつぐらいになるんでしょうか? 2 2023/01/28 06:04
- 軍事学 質問です。 質問の内容はウクライナに供与されることになったアメリカ軍が運用するM2ブラッドレー歩兵戦 3 2023/01/18 16:58
- 世界情勢 現在のロシア軍の状況で、生き延びたければ、戦車兵より歩兵の方がマシって言えるかな? 6 2023/03/25 19:29
- 軍事学 戦車のことで質問です。 ロシア軍が使用している戦車(T-64やT-72やT-80やT-90等)はエイ 5 2022/12/09 14:16
- 戦争・テロ・デモ ロシアは雑魚なのになぜ軍事力二位なんですか?今世界の軍事力ランキングを見てみたら、ロシアは日本、中国 12 2022/06/17 16:03
- 軍事学 最近の整形弾頭は50mも手前から爆発して敵の戦車を攻撃するのですか? 3 2023/03/02 23:18
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ軍歩兵の移動手段について 7 2022/03/25 00:16
- 軍事学 軍事史に詳しい方に質問です。 今ソビエト戦車js2のプラモを作っているのですが、車体にロシア語で何か 1 2023/01/12 23:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の戦車について。
-
小隊付き軍曹の役目がよくわか...
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
巨乳の女性が多い国
-
皇族の性行為
-
今の方が断然生きやすくて良い...
-
日本はつまらない国になったと...
-
米軍基地に詳しい方に質問です...
-
GUESS(ゲス)というブラ...
-
王族の呼び名について
-
入浴の習慣がある国
-
§について
-
いつになったら自衛隊を解散さ...
-
Foxmail って有名・メジャーな...
-
フィリピン人って、嫌われやす...
-
ネッスル→ネスレの経緯
-
日本の山に登山に行って、落ち...
-
日本の地域経済振興政策について
-
ロシアは一人で自己都合だけで...
-
自国は自国で、己の命は己で、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先任将校の「先任」とは何ですか?
-
現代の戦車には冷房があるので...
-
ストライカー師団とはどういう...
-
自衛隊の戦車
-
Chariots of Fireとは何のこと...
-
小隊付き軍曹の役目がよくわか...
-
イラク戦争のニュースを見て
-
戦場の歩兵の防御装備(近代か...
-
日本では日本男性兵士が女性を...
-
広東省烏坎村
-
軍事って知能の結集ですよね?
-
米国特殊部隊の棲み分け
-
アメリカの海軍と海兵隊
-
軍隊は3割の損耗で、まともな...
-
中国がいざ台湾を侵攻したいと...
-
遠距離火力が少なくないですか。
-
ロシアのウクライナ侵攻で戦車...
-
たばたみほこパイロット
-
陸自施設科の作るトーチカは戦...
-
なんで作ったの?茨城空港
おすすめ情報