
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
あなたの脳内での現実や虚構の定義はどのようなものなのでしょうか。
>アメリカ VS 中国&ロシアがガチ戦争したら、勝つのはどっちだと思いますか?
あなたの考える「戦争」や「ガチ」や「勝ち」の定義が不明なので回答できません。
(私や専門家の考える「国際法上の戦争」とは違うように思えます)
戦争とは無知な方が考えているような感情や悪意の発露による「殺し合い」や「土地の取り合い」ではありません。
「戦争」とは「自国の目的を、武力で他国に認めさせる手段」であり、その意味では外交の一手段です。
そして 「戦争における勝利」=「目的を達成すること」です。
(目的にも、領土の割譲や有利な条約や通行の自由や貿易関税、他国への干渉の排除等、様々あります)
これは、終戦時の講和条約で相手に認めさせれば良いことです。
なので、相手国の占領・国家体制の破壊は必須の条件ではなく、戦闘の勝利すら不要な場合もありえます。
交戦国間で勝利条件が一致しない場合もありえます。
以上から、相手国の占領・国家体制の破壊は、勝利に絶対必要な条件ではありません。
そんなことをすれば、目的を認めさせる相手が消滅する上に、無政府状態の混乱や他国の介入等も発生し、目的の達成がより困難になる場合すらあります。
それが目的だとした場合、どちらが勝っても広大な領土や多くの国民を統治するのにどれだけのリソースが必要になるでしょうか。
それは「勝利」に見合うものでしょうか。
それとも、その国民まで皆殺しにすることでしょうか。

No.8
- 回答日時:
第3次世界大戦ですね。
どの国も勝ちません。 人類を石器時代に押し戻すだけです。 アインシュタインが第3次世界大戦の結果を見事に予言しています。 「「第三次世界大戦がどのように行われるかは私にはわからない。だが、第四次世界大戦が起こるとすれば、その時に人類が用いる武器は石とこん棒だろう」No.7
- 回答日時:
アメリカだろうな、何せ現役バリバリのエリート軍隊だし、兵器も古くなると売りつけて最新のものに変えてますから。
雨中の衛星から叩き落としてミサイルなどの制度を無くし、ミサイル基地や空母、潜水艦、戦闘機など瞬時に破壊されます。
能力の足りない軍隊ほど為にならないものはありません、数はいても烏合の衆という事です。
金と食料でパンクしますよ、そして国民から総スカンで暴動が起こります。
中国などいつも見ている中国人なら話になりませんね、昔じゃあるまいし陸軍を運ぶことが出来ずにどうするんでしょ。
No.6
- 回答日時:
アメリカ
核ミサイルの打ち合いになったら、中国は数が足りません。
ロシアはアメリカよりも沢山の核ミサイルがありますが、発射体制が整っていません、放置された核ミサイルサイロも多く発射できません
No.4
- 回答日時:
どういう戦い方をするかにもよるでしょうね。
核戦争になったら
命中精度が高く生存性に優れるミサイルを
保有している側が有利で、これは米国。
ただ、世界が潰れてしまうので勝っても意味ないですが。
通常戦力での戦いの場合も米国有利でしょうね。
というか、米国VSそのほか全世界、であっても米国有利。
普通の戦争なら。
相手の国民を虱潰しに殺していく「根絶やし」に戦闘が移行するなら
国民が多くいる国家が有利なはずなんですが、
現状、その国家の国民を生かす為の「エサ」はそこにはない。
その他エネルギー事情とかいろいろなものを加味していくと
現状では米国の独り勝ち、って感じでしょうね。
将来はどうなるかわかりません。
また核保有国の場合、
簡単に、相手国が立ち直れない程の打撃を
一瞬にして投射できるので、
設定された国同士での総力戦は実施できないと思いますけどね。
No.3
- 回答日時:
核戦争も含めて戦ったら、ロシアが勝ちます。
ロシアは中央政府がなくなっても、各都市が新生ロシアとして戦い続けるでしょう。しかし、中国やアメリカにそこまでの気概はないです。
核戦争が起こって経済が崩壊、中央政府も崩壊、農業地帯は壊滅すれば、中国やアメリカは少数の集団に分裂して、奪い合いの殺し合いを行うでしょう。その時に新生アメリカ、新生中国を名乗る集団はロシアよりも少ないと思います。
No.2
- 回答日時:
戦争という意味で勝つのはアメリカです。
アメリカは、在日米軍や在韓米軍など各地に軍隊を派遣しています。中国は南シナ海に軍隊を派遣していますが、南シナ海の占有権を主張するためだけのもので、坑戦力はありません。ロシアも領土内に軍隊を維持しているだけです。お互いが戦争を始めれば、本土を攻撃し合う事になり、自国領の人間が多数犠牲になることになります。それと同時に国内にしか軍隊を維持していない場合は、軍隊も壊滅状態になります。アメリカは艦隊や在日、在韓などのような軍隊が残ることになり、互いの自国領が攻撃され壊滅状態になったあと、相手国に進行することになるので、アメリカは戦争に勝つことになります。No.1
- 回答日時:
ガチガチ戦争って、
武力行使の本来的な戦争ですか?
三国が、
直接に戦争する事は無いです。
「仮定の上に立った質問には、答えようが無い。」
と、
安陪も言っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第二次世界大戦は何故起こり、 ...
-
職場の女性が軍国主義?で困っ...
-
シンクロナイズドスイミングの...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
非戦と不戦の違いは?
-
原爆慰霊碑の「過ち」とは何?
-
日の丸突き破りの民主党は、在...
-
一夫多妻や一妻多夫が日本で認...
-
原爆落とされたのは自業自得!
-
君が代伴奏拒否を処分は合法に...
-
条約・和約・協約・合意・声明...
-
なぜ右翼はA級戦犯を擁護するの...
-
朝日や毎日、TBS は毎日反日、...
-
中国人は何を考えているのか
-
日本国憲法改正問題
-
原爆投下について
-
戦争反対
-
なぜ、愛する対象が国なのか?
-
靖国問題、日の丸・君が代問題...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第二次世界大戦は何故起こり、 ...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
ひめゆりの塔の女学生って結局...
-
アメリカの民主党と共和党の違...
-
太平洋戦争はロスチャイルドと...
-
日本で戦争が起こる可能性は…
-
家族と政治の話をしたくありま...
-
原爆で被害者面するのがわからない
-
イスラム教徒をやめた元教徒の...
-
朝鮮人学校の矛盾
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
冷戦でなぜ日本は経済成長を遂...
-
憲法改正
-
私は、安倍総理が嫌いです。 な...
-
国旗に文字を書くのは日本だけ??
-
大日本帝国の領土
-
日本が戦争になる確率
-
安保法案はなぜ太平洋戦争につ...
おすすめ情報