
皆様、こんにちは。
最近何かとよく耳にする『更迭』と『罷免』ですが、意味が同じように思えてなりません。(他にも『解任』などもあったりして)
どちらも、『人を辞めさす』という意味で間違いないと思いますが。
gooの国語辞典で調べると、『罷免』は単に辞めさす事。
『更迭』は他の人に変える事とでてきます。
だとしたら、『更迭』の用法としては『○○を△△に更迭する』という形となると思うのですが、新聞やTVなどメディアでは『○○を更迭』と使っている気がします。
これは単にメディアがきちんとした使い方をしていないという事なのでしょうか?
なんだかうまくまとまりませんが、『更迭』と『罷免』について分かりやすい用法や明確な違いをご存知の方がいらっしゃれば是非教えて下さい。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
罷免--免職と同じで、辞めさせる事. **を罷免する。
はやくいえば首解任---任を解く 課長の任、地位を解く。**さんを解任するはその人の任(地位)を解くで、**さんを辞めさせるという事ではない。結果的には首もあるでしょう.
更迭---人を変える。**を更迭する。--に***を更迭でもいいし、**を更迭するでも、どこへ行こうが更迭をされる事実がわかれば、いいのだから、**を更迭でもかまわいと思います.地位を下げられる人もあり.
ご回答ありがとうございます。
罷免は、その会社なり団体等の組織から追放する意味であったのですね。
更迭は、ある地位について人を変えると言う意味ですか。(どちらかと言うとその地位や役職の人が変わるという事実に焦点を当てているニュアンスなのでしょうか?そう感じましたが)
いずれにしても難しく感じるのは私だけなのでしょうか・・・。
No.3
- 回答日時:
【更迭】は、ある地位に就いている人を他の人に変えることです。
更迭された人は、他の地位に(通常は格下げ)つきます。
用法としては、「大使を更迭する」
【罷免】は、公務員を本人の意思に反して辞めさせることです。
つまり、首になるわけです。
用法としては、「大使を罷免する」
です。
ご回答ありがとうございます。
結局、現職の人だけで完結するのが『罷免』で、後任者の事までをその言葉の中に含んでいるのが『更迭』という解釈で今後使用していきます。
と言っても私生活でこのような言葉はあまり使いませんが、マスコミが使う際にはこの解釈をもって聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「更迭」ですが手持ちの辞書では「その役目の人をかえること」とあります。
用法としては「幹部の更迭」とあります。
ですのでこの場合は単に
「幹部のポストに○○さんに変わって、新しい人を迎えました」と言うことだと思います。
ちなみに『○○を△△に~』なら『異動』では無いでしょうか?
異動になる人名を出せるなら「○○さんは人事部に異動」とか
異動後のポストを出せるなら「営業課長は人事部に異動」と言う風に表せるのでしょうが、
「○○を更迭」はそれら(人名や部署)を公表できない場合に使うのだと思います。
ご回答ありがとうございます。
>「○○を更迭」はそれら(人名や部署)を公表できない場合に使うのだと思います。
○○には現職の人の名前が入るのですよね??
という事は、公表できないというのは、後任者の名前等を公表できない場合という意味ですよね?
そうであるならば、私もそうなのかもと思っていました。
(現職を辞めさす事は既に決まっているが、後任者については未確定で公表できない、という場合を想定していました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル Jリーグチーム人事。成績不振で監督更迭の場合、ヘッドコーチが監督昇格するのはなぜ? 1 2022/08/14 21:16
- 政治 岸田も辞表を出せば良い 2 2022/11/11 17:54
- 政治 法務大臣更迭は以前にも 8 2022/11/12 08:46
- 政治 次々と閣僚が辞めていくね? 6 2022/11/20 19:04
- 政治学 【岸田総理大臣の本性が見えました】岸田総理大臣の長男の岸田翔太郎が 2 2023/02/27 22:48
- 運転免許・教習所 75歳過ぎのペーパードライバーの免許更新について 6 2023/07/22 18:04
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの使い方 4 2022/06/29 14:48
- 政治 失言をした葉梨(はなし)法相は話下手ですか? 11 2022/11/11 15:41
- 派遣社員・契約社員 派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚えられないのと 2 2023/08/14 15:37
- その他(悩み相談・人生相談) 57才。今から運転免許を取るか迷ってます。 9 2022/05/08 15:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発令日とはいつですか? 3月1日...
-
出世コースや花形部署について...
-
試用期間中なのに欠勤してしま...
-
異動した仕事が合わなく前の部...
-
人事異動で、会社が畑違いの仕...
-
大手メーカーに内定をもらい、...
-
いつも大変な仕事や部署ばかり
-
人事職志望の人ってとても多い...
-
大手メーカーの花形部署って一...
-
異動が多いのは仕事ができない...
-
試用期間中に異動命令されました。
-
同じ派遣先の違う部署で勤務したい
-
楽な部署に行きたい場合、 仕事...
-
新卒、技術職入社しましたが異...
-
就活。いつかは決まる?
-
異動 事務→現場 辞めたいです
-
面接で希望部署を聞かれた時の...
-
異動の打診について
-
交番警察の異動時期は毎年の何月?
-
就活中です。学問に携われる仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発令日とはいつですか? 3月1日...
-
出世コースや花形部署について...
-
試用期間中なのに欠勤してしま...
-
異動した仕事が合わなく前の部...
-
異動が多いのは仕事ができない...
-
人事異動で、会社が畑違いの仕...
-
社会人4年目で異動し、異動先...
-
大手メーカーの花形部署って一...
-
社会人5年目です。 現在、社内...
-
試用期間中に異動命令されました。
-
いつも大変な仕事や部署ばかり
-
夜勤アリの部署から常日勤に異動
-
異動 事務→現場 辞めたいです
-
新卒でいきなり地方に配属され...
-
出世するには
-
技術職における異動
-
何で本社に行きたがるのですか?
-
同じ派遣先の違う部署で勤務したい
-
異動の予兆はあるのでしょうか...
-
携帯ショップ店員は異動がある...
おすすめ情報