dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仮免試験 落ちてしまった

仮免試験落ちました
右折の際、安全確認はしましたが
安全確認不足で ほかの教習車を妨害するような形になり 急ブレーキがかかり
検定中止となりました。

免許取るの諦めた方がいいですかね
AT限定です

A 回答 (3件)

一度の失敗で諦めてたら、何もできなくなりますよ。


原因がハッキリわかっているのですから、次に気を付ければいいのではないですか?
AT限定であれば、クラッチなどの技術的なハードルは低いのですから、
基本は慌てず焦らず、ゆっくりでいいからしっかり手順をこなしていくことに専念すれば、そこまで難しくはないと思います。

自分も仮免試験、一度落ちました。
講習のときには一度も失敗したことのない箇所でミスしました。
あまり緊張してないと思っていましたが、知らず知らず緊張していたんでしょう。
一度も失敗しないで舐めたまま公道に出るより、練習段階のうちに自分はこういう失敗をするんだと知っておいた方が、
長い目で見たらきっと良いことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分がまだできない所が分かり
良かったです
ありがとうございました

お礼日時:2018/12/02 15:12

相撲界には「負けて覚える相撲かな」という格言があります。

おっしゃる通りですよね!
    • good
    • 0

>右折の際、安全確認はしましたが安全確認不足で



安全確認したのに安全確認不足って意味がわからん。
安全確認してないから中止になったんでしょ。

安全確認に不足なんて言葉はない。
出来ていないのならやっていないのと同じ。

運転技術の前に、いちいち下らない言い訳をするその性格から直した方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
ありがとうございます

お礼日時:2018/12/02 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています