アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数学のデータの相関の散布図で、同じ値がある(図で同じ箇所に印がつく)場合はどうすればいいですか?

A 回答 (4件)

一般的には、重なってもよいので数値どおりにプロットします。


質問文に『数学の』とありますので、数学の授業なら上記のように数値どおりにプロットしなければ正解になりません。


数学の授業でないとして・・・
N数が十分に多ければ重なっていても傾向を見誤ることはありません。重複が極端に多い場合は別ですが。
N数が少ない場合には、傾向を見誤る可能性がありますので、重なっていることがわかる工夫が必要かもしません。
    • good
    • 0

散布図上で、「点が2つある」ことが分かるように書く。


「点を大きくする(2個分の面積)」とか、「ちょっとずらして点を2個書く」とか。
ぱっと見たときに「ああ、2個重なってるんだ」と分かればよい。

決まった書き方はないので、自分で決めればよいです。
    • good
    • 0

同じ値なのだから、同じ場所に散布されるのは、これは当たり前。


これは見た目だけの問題なので、統計処理する場合には当然、違う値として処理する。
    • good
    • 0

マーカーの形を変えるとか


当然マーカーは白抜きで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています