
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一般的には、重なってもよいので数値どおりにプロットします。
質問文に『数学の』とありますので、数学の授業なら上記のように数値どおりにプロットしなければ正解になりません。
数学の授業でないとして・・・
N数が十分に多ければ重なっていても傾向を見誤ることはありません。重複が極端に多い場合は別ですが。
N数が少ない場合には、傾向を見誤る可能性がありますので、重なっていることがわかる工夫が必要かもしません。
No.3
- 回答日時:
散布図上で、「点が2つある」ことが分かるように書く。
「点を大きくする(2個分の面積)」とか、「ちょっとずらして点を2個書く」とか。
ぱっと見たときに「ああ、2個重なってるんだ」と分かればよい。
決まった書き方はないので、自分で決めればよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学 2変数データで、「相関係数=−1」の散布図を書く際 写真に これら5組のデータの散布図を描くと 4 2023/02/15 10:46
- 統計学 確率統計でExcelの使い方を教えてください。 3 2022/07/27 19:21
- Excel(エクセル) 図のような散布図の作り方を教えてください。 1 2022/07/19 11:52
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- 数学 ポアソン分布と二項分布について ・ポアソン分布における期待値と分散は等しくならない場合がある。 ・二 1 2022/06/12 16:29
- Visual Basic(VBA) マクロについて教えてください。 3 2023/06/09 17:37
- 統計学 母集団分布を平均 μ, 分散 σ2 の正規分布と想定し, 母集団から無作為抽出した標本のデータ(標本 4 2023/01/30 20:25
- Excel(エクセル) Excel 散布図グラフ 外れ値 セル番地参照方法 4 2022/04/19 18:56
- 統計学 統計学の問題です よろしくお願いします 代表値 次の15件のデータについて,以下の問いに答えよ。 結 1 2023/01/31 18:53
- 統計学 統計学の問題です よろしくお願いします 代表値 次の15件のデータについて,以下の問いに答えよ。 結 5 2023/01/31 23:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
Aの値からBの値を除するとは??
-
エクセルのオートフィル?ドラ...
-
ある商品のロス率を5%見込み、...
-
2÷3などの余りについて
-
c言語 for文
-
値差の%計算方法について
-
えきねっとのトクだ値とトク割...
-
「an=(n-1)/(n+1)のときlim[n→∞...
-
エクセルで可視セルにのみ値貼...
-
大学数学の問題です。 加法群Z/...
-
変数とパラメータとは違うもの...
-
三角比の問題です。
-
コーシーの定理
-
約数
-
伸び率の計算の仕方について・・・
-
線形混合モデルにおけるモデル...
-
マイナスからプラスへ転じた時...
-
EXCELの分散分析表のP-値が....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
Aの値からBの値を除するとは??
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
エクセルで可視セルにのみ値貼...
-
20'(角度)の計算がわかりま...
-
2÷3などの余りについて
-
マイナスからプラスへ転じた時...
-
ある商品のロス率を5%見込み、...
-
エクセルの問題です。絶対値の...
-
Excelで1つしかない値だけを抽...
-
値差の%計算方法について
-
数学のデータの相関の散布図で...
-
変数とパラメータとは違うもの...
-
エクセルのオートフィル?ドラ...
-
10%引いた元の数字を出すには?
-
エクセル 3つの値の中からデー...
-
楕円の外周の計算方法
-
a^2の√=a が成り立たない場合
-
シグマを平均値で割る
-
パーセントの出し方を教えて下さい
おすすめ情報