dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

usimだと連絡先がお気に入り登録できません。


現在、イオンモバイルのZTEのAndroidを使っています。
最近、親の携帯や重要な電話番号などをお気に入りに登録しようと思ったのですが、お気に入り登録できる連絡先と登録できないものがあることに気が付きました。
登録できる連絡先は、ニックネームなどの詳細も登録できるようになっているようです。

何が原因か自分なりに調べてみたところ、「USIMからの連絡先」と書いてある連絡先は詳細が登録できないことがわかりました。

USIMからの連絡先とはどういう意味ですか?
こちらがUSIMを使っているということですか?
それとも相手がUSIMを使っているから出来ないということですか?

どうすれば、詳細を設定できるようになりますか?
どうか、ご教授ください。

A 回答 (1件)

USIMって、SIMカード。


SIMカードにも電話番号なりSMSの本文なりが保存出来る。
ただ、SIMカードに電話番号なりを保存しても、電話番号とかの一部だけしか保存出来ない。
SIMカードを違う携帯電話にさせば、その番号なりは、ちゃんと、違う携帯電話でも表示されますので、ご安心下さい。

電話番号や電子メールなり色々保存したいなら、携帯電話本体に保存するしかない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

usimにも保存機能があったとは ...
スッキリしました!ありがとうございました!

お礼日時:2018/12/14 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!