
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
すごい。
350万しか!って
裏を返せば、私はもっとできる人なのにそれだけしかもらってません。
って言ってる。
うつになるのは、
あなたのかって、あなたが働いている仕事場がみんなうつになるの?
能力がないことを事務職のせいにするな。
どんな職種についてもあなたは、
職種のせいにして、うつになる。
何故自分の仕事を誇りにおもわないの?
好きじゃないなら辞めれば。
ほかの事務職の方に失礼。
割に合わないってどんな仕事だったら割に合うの?
リスクがない仕事なんてない。
自分に甘えて
下にいくことは誰でもできる。
No.7
- 回答日時:
事務職が楽な仕事? 楽な仕事とはサボっても給料がもらえる仕事?
例えば監視業務、何も無ければ何もしなくてもいい?
本人のやりがい感です。
精神的に追い込まれる理由はなんですか?
多くのうつ社員を見てきましたが、指示された仕事が出来ない人もいるし、頑張っても評価されない人もいる。
何故評価されないのか?
楽しく仕事をしている人とどう違うのかを客観的に見てみましょう。
合わない仕事なら転職するしかないでしょう。

No.6
- 回答日時:
給料は単位仕事量で決まらない。
「決断の質と量」で決まる。
部長の決断はその部門の成り行きを決定する。
社長なら会社全体である。
教師の決断は時として生徒の人生を左右する。
そして決断をするものはそれに対する責任を負う。
部長なら左遷の憂き目にあう。
社長なら辞任である。
教師は公立と私立で違うが、無傷では済まない。
そういう精神的プレッシャーとリスクに対する報酬である。
軍隊の最高指揮者は指揮権を一手に握ると同時に勝敗の全責任を一身に背負う。
負けた場合、最高指揮一人はどうあっても軍法会議を免れない。
なに不自由ない軍隊生活と高給は、そのプレッシャーとリスクに対する報酬である。
No.5
- 回答日時:
それでも給料いいほうだともう人もいますので
何とも価値観ですよね
他にかかる経費の違いもありますし
田舎の方の家族経営の会社だと
給料安くてのんびりしていると思います
No.3
- 回答日時:
事務職って言ってもピンキリですしね。
個人の能力もピンキリですからね。
>350万しかもらってないのにうつになるくらい精神的に追い詰められてるって割りにあわないですよね?
どうなんでしょうね。
おっしゃる通りにそのお仕事が全く割りに合わない難易度なのかもしれません。
あるいはあなたの能力の問題で、今のお仕事だからまだ良かっただけで、500万くらいの他のお仕事だったら始めて2秒くらいで鬱になってたのかもしれません。
あなたの今のお仕事の詳細内容がわかりませんから、精神的に楽な事務職がどんななのかをあなたに提示することはできません。
もしかしたら客観的に見たらあなたの今のお仕事は精神的に楽だと世間が思う内容かもしれませんし。
要するに本当にその仕事が辛いレベルなのか、一般レベルを辛いと思ってるのかその辺が全く見えてこないんですよ。
辛くて嫌ならそこを辞めて、別の会社で同じような職務をしてみて比較してみると良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
まぁね
そのうつ病の原因次第でしょうが
職務的に誰でもなる状況なら割りに合わない
貴方だけがなるなら貴方には向いてないから割りに合わない
結論は貴方にとっては割りに合わない
No.1
- 回答日時:
入社しないと内情は分からないものです。
この事務職は絶対楽というのはないと思います。
そもそも仕事が無くて楽なら募集しないはずですので。
ただ、今の職場は早く辞められた方が良いのではないでしょうか。
健康を害するのは良くない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング ITコンサル未経験 ベンチャーのコンサル会社にいくか迷う 4 2022/07/07 18:00
- 所得・給料・お小遣い 夫のボーナス時のお小遣いについて 5 2023/03/02 01:05
- その他(悩み相談・人生相談) 28歳女。横浜住みです。手取りではなく年収の話です。 私は事務職で年収が大体400万ちょいです。これ 4 2023/07/04 08:22
- その他(悩み相談・人生相談) マーチからの新卒就活について質問です。 レイスグループという従業員数2300人ほどの規模の企業の総合 1 2023/05/19 18:17
- 所得・給料・お小遣い 52歳中間管理職です。 約700名の建築商社勤務で給料は額面790万です。 今年4月営業所の統合によ 2 2023/01/05 07:07
- 転職 53歳既婚男です。 年収約800万商社勤務、中間管理職です。 仕事の責任感(目標、ノルマ)や仕事時間 16 2023/08/23 06:44
- 転職 仕事の件 今の職場の労働環境について、違和感があります。 現在の会社はガスメーカーで、その会社では配 6 2022/12/24 18:11
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人になって生きてる意味が分からなくなりました。 毎日辛い仕事、金にならない残業、精神的にも肉体的 9 2022/06/28 22:44
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事ができない40代です。
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報