電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夏休み前までは特に不安と言うものを強く感じることはあまりなかったのですが、夏休み過ぎた辺りから漠然とした不安に襲われることがたまに(定期的に?)起きるようになりました。

今までイライラして親と口論になるといった反抗期などはあまりなかったので、今になって不安という形で現れたのかなと思っていますが、他の人もいままでにこういった感情をしているのでしょうか?

高校生というのはこのような漠然とした不安に襲われることがあるものなのでしょうか?

体験談などがありましたら教えていただけると幸いです。

A 回答 (2件)

あります。

自分の将来に不安を感じないほうが不思議。
不安とは具体的な恐れでなく漠然とした捉えどころがない恐れです。対処のしようのない不安を増幅しないことが肝要。

不安から逃れるには、何かに集中し不安を忘れる。たとえば運動をする、勉強する、研究する、芸術に没頭するなど。不安が嵩じれば精神の病に冒されるかもしれません。思春期ころから双極性障害、統合失調症が出てきます。

私は10年経てば解決できているだろう。何事も10年経たなくては一人前にならないと思っていました。あくせくするのは損と。
世の中広い、その道にいれば何とかなるものです。

実存主義
https://note.mu/hoshiwataru/n/na527e2db2434
>人間は目的を持たずに生まれてくる

違います。本能的に生殖という目的を持っています。人間の本質は生殖なのです。人間だけでなく全生物の目的です。生殖をするため人間は高い知能を持った人間らしい苦労をするのだと思います。不安はその苦労の一つ。

何かやれば何かが見える。何もしなければ闇のまま。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

不安には運動がいいとネットで知り、今後の体調管理も含めて2ヵ月くらい前から運動を始めまようと思いましたが、平日は学校で帰りが遅い(しかも受験シーズンで体育も少ない)ので全然運動できませんでした…

これからは運動習慣がつけられるように頑張りたいです!

お礼日時:2018/12/23 18:20

高校生の時期というのは、人生で最悪の時期。

常に何らかの不安を持つ時期です。
これは、大人になるまでのステップということです。
とにかく、20歳になるまでは、不安だらけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
高校生というのは不安に思ってしまう時期なんですね。
終わりのある不安のようなので一安心(安心できるものかは置いておいて)です。なるべく前向きに考えて不安を乗り越えようと思います。

お礼日時:2018/12/23 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!