自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

海外在住アラフォーのMac2019です。今年で同居9年目に入りました。私夫婦の間に1人娘がいます。義理の両親の家で居候している身分で偉そうなことは言えませんが、最近義理の両親との同居が本当に苦痛になってきました‥お金を貯めるため、予定では同居する期間を最大2年と考えていましたが、色々出費が重なり、未だ独立が実現できず、この環境で暮らしています。

義理の両親はよくできた外国の方達で私のことを娘のように可愛がってくれます。2人は既にリタイヤしています。義理の両親に対してほぼ不満はありません。私達夫婦は共働きで家に帰るのが遅いので、娘が学校から帰ると義理の両親がご飯を食べさせてくれているので、助かっています。
家の構造ですが、1階に義理の両親の部屋、シャワー、キッチン、2階に私達家族の部屋、シャワー、キッチンがあり、ありがたいことにキッチン、シャワーは別々なのですが、完全同居です。よく親戚や義理の両親の友達が遊びに来るので、家にいながら常に1階から聞こえる話し声、誰かの存在を感じるのが本当に嫌でたまらないのです‥最近ちょっと音に対して敏感になってきました。

以前は家族3人でアパートで暮らしていました。毎月家賃が結構かかって全然貯金できなかったけれど、今思えば家族の時間がいっぱいあって良かったなぁと思っています。夫には3人で別居したいと何度も伝えましたが、賛成してくれません。最近になって、人生は一度しかない、出来るなら我慢ばかりせずに楽しく暮らしたいと強く思うようになりました。私事ですが、同居してから夫婦関係はいいのですが、セックスレスです(;_;

このまま同居すべきでしょうか?別居すべきでしょうか?
多くの方からご意見をいただければありがたいです。
宜しくお願い致します。

Mac2019

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    今現在、義理の親と同居中もしくは同居経験者の方からコメント等いただければ本当に心強いです。宜しくお願い致します。

      補足日時:2019/01/02 11:18

A 回答 (4件)

どんなにいい人であっても、助けてもらっていようと同居は大変だと思います。



私はですが、自分の親とでも同居はしんどいかな。義理の親なんてもっとでしょう。

ほどよい距離で暮らすのが1番!
私の地域では完全同居ではなく、敷地内同居の人も多いですよ!
建物が違うだけ気がラクだと聞きました。

ストレスフリーで暮らせるようになったらいいですねー!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

早速のお返事ありがとうございますm(_ _)m 仰る通り、他人(義理の親)とは適度な距離が必要ですよね‥夫婦でさえ、一つ屋根の下で暮らすのが大変ですので。
完全同居じゃなく、義理の親の家から近距離で3人で暮らせるところを探したいと主人に相談するつもりです。賛成してくれるといいんですが。

この生活環境が嫌になって大分経ち、精神的に参っていたんです。主人を義理の親の所に残し、娘を連れて別居することも考えました。行動に移せなかったのは主人のことは好きですし、娘のことを考えると罪悪感がありできないんです。
親身になって聞いていただき本当にありがとうございます!

お礼日時:2018/12/30 06:45

外国の方が義理親という事なので事情が一般的ではないので


ストレスはあるでしょう、これはつらいな。

しかしながら、贅沢な環境。恵まれています。
ですがセックスレスもどうにかしたいところ。
まだアラフォーなのに。

わたしだったら、覚悟を決めて3人で出る。
セックスレスが取り戻せるかどうかは鍵ですね。
心機一転、出直しませんか。
子供さんは奨学金は出ませんか?
大学に行くばかりが幸せな道ではないかもしれない。
本人はどうしたいのか、ここもしっかり向き合って。

お金以外の問題も解決が急がれる。
まずは3人の意見を集約して、実行あるのみ。
頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。義理の親が外国の方というのは特に抵抗はありません。仰るように、恵まれた環境にいると思っていますが、同居期間が長いので、、最近精神的に辛くなってきました。ご提案いただたいように、思い切って3人で出るのもいいですね。とりあえず一度主人と話し合ってみようと思っています。親身になって聞いていただきありがとうございます!

お礼日時:2019/01/11 07:32

別居する代わりにあなたにも覚悟が必要です。

おいしいとこどりはあり得ません。仕事を早く切り上げて娘さんのことをちゃんとお世話してあげてください。寂しさは非行への入り口といいます。またご両親のフォローへのお礼はより心を込めてください。別居してのフォローはご両親にとって負担です。またあなたの希望で別居するのですからご主人に色々と新たな要求は望めません。覚悟して自由を得てください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お返事ありがとうございます。別居する決意をした場合、それなりの覚悟が必要だということ、本当に仰る通りですね。娘のことを1番に考えた上で、結論を出したいと思っています。的確なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2019/01/02 06:27

気持ちは分かります。


感謝の気持ちはありつつ、本当の心の安らぎが感じられないんですよね。

まず今の経済的状況はどうでしょうか?
将来の計画が出来ないようでしたら、残念ですが別居の選択肢はなくなります。

ただ、同居9年目でしたら、本当に嫌になる前に一旦離れても良いかもしれませんね。
さらに10年経てば、介護の問題でまた同居するかも知れませんし。
離れるとありがたみも、再確認出来ますしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

早速のお返事ありがとうございますm(_ _)mそうなんです‥常に誰かが家にいるので、、、家にいながら全然心が安らげないのです‥自分の家じゃないので、すごく気を使いますね。精神的に参っているのは他人と暮らしているからじゃないかと思うようになりました。自分の家族ですらしんどいですから、ずっと一緒にいるのは。

経済的状況についてですが、何とか独立する費用はあります。実際、娘を私立の学校に通わせていて学費が高いのと、娘の大学進学のためにと少しずつ貯金しているので、別居するとなると今のような贅沢(毎年家族で海外旅行)はできないかもしれないですね。どっちを取るかですよね。

冷静になって考えてみようと思っています。
的確なアドバイスありがとうございます!

お礼日時:2018/12/30 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報