プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は医学部医学科に行きたいと思っています。でも、浪人がこわいとか、医者になると大人になって自分の時間が取れないとやだとか、考えてしまいます。こんな人、医者になるしかくないでしょうか?

A 回答 (5件)

兄が医師ですが ちゃんと休日もありますよ。

    • good
    • 2

医者に限らず、職業の選択に「資格」は関係ありません。


人間や生命に全く無関心の医者はいくらでもいます。
単に高額収入の為だけに医者になる人も沢山います。
あなたの悩み(浪人、自由な時間)は、医者に限った話ではありません。
仕事に付けば、多くの人が自由な時間を無くします。
自由な時間を持てるのは、一定以上の年齢と収入が伴わないと得られません。
医者になりたければ、なればいいんです。
誰も反対しませんが、誰も応援しません。
あなた個人の職業選択の「自由」ですから。
    • good
    • 1

医者になる資格がないというわけではないですが、現実的には医者になったら自分の時間はないです。

自分を犠牲にして患者さんのために働くのが医者ですから。みんな自分の時間が取りたいと思って医者やってるわけではないです。患者さんを助けてあげたいと思って医者になったわけです。それでも何とかして自分の時間を作ろうとしてますけどね。
ここでは述べる必要はないですが、「なぜ医者になりたいか」をハッキリさせておいた方がいいです。給料やステータスが高いからという理由ではやっていけないほど割りに合わないハードな仕事です。給料高くて勤務時間が短い仕事はたくさんあります。それでも医者になりたいと思ってないと、働けないどころか医学部でも進級できません。
    • good
    • 1

今の世の中では、医学部入試に受かれば資格はありますよ笑



個人的には医学部入試はそういう観点での素質を含めて総合的に決めるべきだと思うんですけどね、
でも女子医学部差別の話も含めてどうやら世の中の人は公平なペーパーテストをやることしか興味がないようですので、それが資格です。別に、クソ野郎でも、医者としてどーでもいいから資格取って楽したいと思っていようが、試験に受かって取って付けたような面接をすり抜けるだけの世渡り能力があればそれで受かるのですからね。それまでニートだろうが何だろうが。
    • good
    • 0

文理最高峰である法学部と医学部は、基本的にお金にならないと思っていてください。



弁護士は法曹界に所属しているので、
「弁護士だから」という理由で利益を得てはいけないことになっていますし、
開業医はテナントと医療機器を準備する必要があるので、
数千万の負債からスタートです。

医学部も、ピンからキリまでありますので、
偏差値が62もあれば2~3校は受かるでしょう。

あと、自分の時間が取れないのは、救急病院の勤務医と看護師、そして開業医です。
クリニックの勤務医等であれば、定時シフトで週3日程度ですよ。

悪いイメージしか沸かないのであれば、医師になる前にちょっと考えましょう。
そのための浪人生活は怖いものではありません。逆に必要な時間です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!