dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他のサーバで外付けHDDとして使用していたものを
同じOSで同じ機種の他のサーバにつなぎ変えました。
このディスクをマウントするにはどうすればよいのでしょう?
前はパーティションが二つありマウントしてました。
論理デバイス名が出てきません。
/dev/dskに論理デバイス名で物理デバイス名をリンクすれ
ばよいとか思いましたが、
物理デバイス名らしきものは/devicesに出来ておりますが
1つしかありません。

もともとつないでいたサーバは、現在は無く
環境を調べることが出来ません。

HDDはリンクアップして認識はしており、
新しいディスクであれば、FORMATして
newfsすればよいと書いてありましたが
(それも詳しいやり方は分かりません)
中身のあるディスクの場合はどうすればよいのか
ご教示お願いします。

A 回答 (2件)

まず、電源を入れましたら「Stop + A」を押してPROMプロンプトを表示させてください。


次に、「probe-scsi-all」とコマンドを入れると、ハードウェアがすべてのscsi機器を認識してくれるはずです。
その後に起動するとOSは正しく追加されたHDDを認識すると思われます。そうしたら、後はマウントできる状態になるはずです。
一度、試してみてください。
    • good
    • 0

solarisの場合はとりあえず



#reboot -r

とかでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!