アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

単一2直で使うガスコンロの電池が共に1.3V(計2.6V)になるとコンロが使用不能になります。
少し改造して古い単一電池3直1.3x3=3.9Vにして使いたいのですが何か問題ありそうですか?
考察すると、通常使用で電池初期値1.7Vとして2直の3.4Vまではコンロ入力は問題無しのはず。
初期値3.4Vの0.5Vアップはコンロ破壊に繋がりそうですか?
セコイ話になりますが、電池に1.3Vもあって使えないなんて、もったいなくて。
よろしく回答願います。

A 回答 (6件)

開放電圧しか見ておられないようですが、使い古しの電池は内部抵抗が上がって出せる電流が少なくなります。


別の言い方をすれば大電流を流した際に電圧が大幅に下がるようになります。
1.3Vの電池は1.5Vの電池の87%残っているわけではないです。
oo14さんの言うところの、「残容量が問題になります。1.3Vはもう電池じゃないですね。」というところです。
危険かどうか以前に、3直列しても使用可能期間はほとんど増えないでしょう。
1.3Vの電池は微弱な電流で動く時計やリモコンに使うとよいです。

なお危険かどうかで言うと、十中八九壊れないだろうし、壊れるにしても命に危険が出るような壊れ方はまあしないんじゃないかなとは思います。
それでも万が一のことがあると嫌ですし高価なガスコンロを壊すのも嫌なのであまりやりたくないですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1.3Vはもう電池じゃないは、製品によって違うと思います。
現使用コンロは1.3Vで動作カットしているだけと思います。
更に制御ICで電圧降下分も検出しているかもしれませんね。
内部抵抗云々はその通りと思います。
で、パワーアップするため3直ではどうかと。
内部抵抗で電流は大きく出来ませんが電圧を稼ぎパワーアップさせようかと。
が、少々電圧が高い。
コンロ壊すのとっても嫌なので質問した次第です。
使用可能期間はほとんど増えない、の回答は納得させられました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/15 09:10

圧電素子で着火するわけですが、細かいことは公表されていませんので、詳細な回路メカニズムは不明です。

例えば乾電池には数オーム程度の内部抵抗があります。電線を伸ばすと回路抵抗や浮遊容量が増します。その辺の回路動作が点火時のパルス波形にどの程度関係するかよくわかりません。色々試されたら良いかもわかりません。ただし最大許容速度 (V/sec) などという信頼度に関わりそうな規格がある点は要注意でしょうが、杞憂かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
圧電ではなく連続放電のタイプです。
ズバリではないですが、「SIガスコンロイグナイター」で検索すればおよその回路図が出てきます。
その回路で考察すると若干の内部抵抗、浮遊容量は無関係そうです。
ガスコンロの許容入力電圧範囲が分ければいいのですが。。

お礼日時:2019/01/08 16:26

乾電池には正式にはないですがAh(容量)があります。


単1÷単3=約10倍と言われています。と言うことは持ちが10:1です。
とは言え画像のような電池アダプターもありますのでどうなるかお試しください。
しかし現在の取扱説明書にはPL法に従ってこれでもかこれでもかと最初の方に注意事項として書いてあります。
「ガスコンロの入力電圧」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
単1、単3の容量ではなく電圧の質問です。
書き方が悪かったでしょうか。
単1を3本直列接続するとの意味でした。

お礼日時:2019/01/08 09:07

「コンロが使用不能」って着火できないって事ですかね


電池ボックスの汚れとか、他に原因ありませんか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電池を新品に取り換えると正常動作するので電池ボックスの汚れではないと思います。
SIセンサータイプなので電圧低下で使用不能になるのかと思っています。

お礼日時:2019/01/08 09:07

定電圧回路がシリ―スレギュレーターなら夏場が怖いですね。


想定値の倍の電力を捨てる必要があるということがどうなるか
回路設計経験があると、とてもできないことです。
同様、乾電池の1.3Vで動く時計と異なり、
昇圧回路で火花を飛ばす回路では
残容量が問題になります。
1.3Vはもう電池じゃないですね。
その辺に転がっている、ACアダプタを入力として
電源回路を設計して組み込んでみれば?
意外と奥が深いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
調べると点火イグナイター用昇圧回路の前段に一度電圧を上げています。
点火のみなら1.3VX2=2.6Vでも動作する思います。
SIセンサー付きなので電池低電圧検知で動作不能かと考えています。
夏場が怖いとは部品発熱の問題でしょうか?
数秒動作なので発熱は問題無しと考えます。
想定値の倍の電力を捨てるとは?
質問の書き方が悪かったですかね。
通常単1電池2本接続を3本にして大丈夫かとの質問です。
当然、電圧が1.3Vに下がっている単1を3本直列です。
1.3V x 3 =3.9V
3.9Vがコンロ制御回路に影響が無いか知りたかったです。

お礼日時:2019/01/08 09:07

命に関わることで確信が持てないようなことは辞めた方が良いと思います


ガスコンロなど近所のスーパーで1000円くらいですよね?
命の値段に比べたら安いものですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/08 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!