電子書籍の厳選無料作品が豊富!

つまり、
にほんごについてちょとつさんのいわんとすることがちょっとわかったような

日本語について猪突さんの言わんとする事がちょっと分かったような

意味は違うということですねたぶん

A 回答 (3件)

意味は外在するわけではないのだよ、、、カント。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

分からないような分かったような。

ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/18 05:18

日本語については 英語とは違ったこれこれこのような特徴があるんですよという趣旨


にて――それは ちょっとご質問の論点そのものからは外れるかも知れないのですが
それでもその基本の筋に沿った内容であると捉えますので――回答します。



【Q:和文は 論理の表わし方が ソフィスティケートしている。ので ややこしいかも知れ
ない。】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10488714.html


1. 日本語文におけるハ格とガ格について その成り立ちを問い求める中に 表題を
考えます。

2. つまりたとえば:

( a ) 太郎ハ 花子ガ 好きだ。

3.これは まづは・あらかじめながら:

(α)  《Aハ Bガ Cナリ。 / Cスル。》の構文

と捉えます。

4. このハ格とガ格の用法は 一筋縄では解けないようです。次のようにまったく違
ったふたつの解釈が 文脈を別とし得れば ふつうに・そして互いに自由に対等に で
きるようです。

( a-1 ) 《 Aガ Bヲ 好く》という解釈例: 
 ・ 太郎が好きな相手は 花子だ。( Taroh likes Hanako. )

( a-2 ) 《 Aヲ Bガ 好く》という解釈例:
 ・ 太郎を好きなのは 花子だ。( Hanako likes Taroh. )


5. 言いかえると ハ格もガ格もそれぞれ同じように 主格(主語格・S)としての
ガ格かまたは対格(目的語格・O)としてのヲ格かを意味しうるからです。

6. つまり (a)文のハ格は 主格――Aガという主語(S)をしめす(a-1)――と
なったり 対格――Aヲというように主語の動作の対象(O)となっている(a-2)――
を代用したりする。

7. 言いかえると 文の中の語句どうしの意味連絡を確かめる前の段階では ハ格も
ガ格(ガ格一般)も ともにその意味は確定しない。こういうことになります。

・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このお話は面白かったです。
普段、無意識に使っていて、特に考えたこともなかったので。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/18 05:07

意味が違う、のではなくて解釈が違ってしまう可能性があると云う事です。


そして分かりやすさ、分かりにくさ、にも通じます。

二翻碁二津痛手著都津山野意椀戸巣琉事我貯津十和勝津他用名都

これは当て字、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味の違いではなく、「はたらき」の違いでしたね。
ありがとうございます。
既視感ですね。

お礼日時:2019/01/09 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!