dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中絶する友人にかける言葉

数日前友人の妊娠が発覚しました。彼女は17歳、相手は成人男性で産むのには反対していました。

正直友人は遊ばれていただけに思ってしまいます。
相手とのLINEの会話を見せてもらいましたが、避妊をしてほしいと言えば「えー」と返事、いざ妊娠すると「今は子供欲しくないかな」妊娠のことを親に言うなとまで言っていたそうです。

私も去年出産しました。友人と同じ17歳です。
もちろん周りには中絶しろと言われましたが最終的には産ませてもらうことができました。

とても愛おしい我が子なのに、どうしても産みたいのに中絶しなければならない辛さはとてもわかります。人生で一番辛い経験でした。どうしても救ってあげたいのに何もできないのが情けないです。今友人はとても辛い思いをしてると考えると泣いてしまいます。

その友人は私の赤ちゃんに何度か会いに来てくれて「赤ちゃんいいな、私もほしいな」と言ってくれました。きっとすごく子供が好きです。子供を殺したくないと言っていました。

産めるとしても養子縁組。出産中絶どちらが正解なんてないとも言ってしまいました。しかしいざ中絶すると聞くと涙が止まりませんでした。罪のない赤ちゃんが犠牲になると思うと、友人を軽蔑すらしそうになってしまいました。どちらが正解なんてないとか無責任なこと言いながら自分は本当に最低です。私はたまたま環境が良く産ませてもらえただけなのに。

無事に出産できた私が変に励まそうとしていいものでしょうか。辛い選択なのに中絶を決断し本当に苦しかったと思います。

私の娘はどんどん成長していくなか、友人は中絶を思い出し苦しい思いに駆られてしまうのではないかとこれから関わっていいのかも考えてしまいます。

私は友人に何と声をかけ、どうしてあげることが一番いいのでしょうか。

A 回答 (4件)

軽蔑だけはしないであげてください。


あなたが言えることは相手の性格にもよるけど今後また同じことを繰り返さないようにと優しい言い回しでアドバイスできるといいですね。辛い思いをするのは彼女なので。リスクも大きいし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様ご回答ありがとうございました。
自分も一度中絶するかもしれないという経験をしたのに友人を軽蔑してしまったことは本当に申し訳なく思います。
中絶する心の傷は一生癒えないかもしれないけど、せめて少しでも気が楽になるまで側で話を聞いてあげたいです。

お礼日時:2019/01/15 09:04

これ問題の前に相手の男性犯罪です。

相手成人でしょ!青少年健全育成条例違反です。罰金か懲役刑です。彼女慰める前に警察に通報しましょう。恋人同士ではないのでしょ?しかも妊娠させて知らんふりはかなり重罪になります。中絶仕方ないなら責めて、しっかり刑に服してもらいましょう。
    • good
    • 2

何も出来ない。


黙って見てるしかない。

あなたは運が良かった。
ただ、それだけ。
    • good
    • 2

声をかけなくていい。


多分耳に入らないだろうし。
こればっかりは自己責任。
まわりは見守るだけ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!