No.2
- 回答日時:
「融合」は「核融合」などのケースで使われますが、現象であって人間が作りだすものではない、すなわち「自動詞」であって「他動詞」ではありません。
いつか核を融合する時代が来るかもしれませんが、今は自動詞です。「攻撃力」「破壊力」のように、「攻撃する」「破壊する」という他動詞と比較すれば分かるはずです。「融和」なども「融和力」に至っていません。ネットで間違って使っているだけでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
利点の反対語
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
自然美について教えてください
-
岡山県は日本屈指の閉鎖的かつ...
-
あまりの驚きに、身体が硬直し...
-
種の保存を 人間が行う意義を ...
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
人間の脳とコンピュータの違い...
-
精神と精心の違いを教えてください
-
笑うセールスマンの喪黒 福造は...
-
【医学】ノーベル賞物の健康法...
-
漢字の由来
-
大量 と 多数 あるいは 多...
-
上等や、上質の対義語は……?
-
嫌なこと、辛かったこと、悲し...
-
言い出しっぺの法則って驚くほ...
-
【哲学・人間の生と死について...
-
和訳して下さい! Only 100 yea...
-
「数的不利」の反対語って、数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報