アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文になります。
考えの相違から妻が激怒しておりますが、考え方や気持ちがよく理解できません。
同じ考えや理解できる方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。

現在、夫婦とも40代で中学生の子供がいます。
妻は昔は非正規雇用者として働いたり辞めたりでしたが、自宅購入を機に
正社員として働いており、家のローンと子どもの通塾費用を負担しています。
私の負担はその他全てです。

妻は忙しい職場で夜遅くなることも休日出勤になることもままあります。
私も遅くなることはありますが、炊事、掃除、洗濯と家事一般はこなしますので、
平日は先に帰った方がやるという感じです。

妻には仕事が大変そうなので非正規やもう少し楽な職場の方がよいのでは、
と話はしていますが、仕事にはやりがいが欲しいタイプなので大変そうで
文句を言いながらも非正規の時よりも充実してそうに見えました。

ここからが本題です。
先日、子供が勉強に向かう意欲がないということに怒り、かなり強く繰り返し叱責しておりました。
勉強方法については同じように思うところはあったものの、時間も遅く終わりそうな
気配がなかったため、落ち着いて今日はもう終わりにしようと間に入りました。

すると、「私が家のローンと塾代を払っている、何一つ言われる筋合いはない」とキレられました。
「それは、どこに払っているかの違いでしょ」と言ったのですが、その一言が悪かったらしく、

「妻を働かせているのに何を言っているのか」
「そこまでいうなら払った分を全て返せ」
「何を言っているのかわかっているのか」
「帰りも遅く休日も仕事にいっているのに」
「ありえない、ふざけるな、ゆるせない」

と激高してしまいました。

正直なんでそんなにキレてしまうのか意味が分からないのですが、同じようなネタで以前もキレています。
今もキレたままなので、妻の気持ちが少しでも理解できるようどなたかご意見をお願いいたします。

A 回答 (8件)

私もご主人様に非はないと思います。


奥様がお子さんに怒り過ぎた時、間に入ったのはナイスな行動ですし、旦那さんのこういったフォローは普通ならありがたいはずなのです。
ただ、奥様は今普通の状態ではないように思われます。
それはやはり仕事が大変すぎて奥様のキャパを越えているのが原因でしょうね。
頑張り過ぎの人って回りの人に対して横暴になりがちです。無意識のうちに「自分は偉い」という感情が出てきてしまうからだと思います。

そこでこれからも度々楽な仕事への転職をすすめてみてはいかがでしょうか。感謝の言葉を織り混ぜながらやんわり言ってみると案外聞いてくれるかもしれません。
大変そうですが、頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

感謝の言葉が足りなかったと反省しています。
頑張りすぎの人のところが、まさにその通りだと思います。

これからは自分も気をつけたいと思います。

お礼日時:2019/01/23 07:14

うーん… ご質問にある内容からは憶測でしか何も言えませんがもしかしたら日頃から奥様は「家で感謝されていない」「私ばかり頑張っている」「私ばかり大変な目にあっている」と感じてらっしゃるのではないでしょうか。



>「それは、どこに払っているかの違いでしょ」

質問者さんの発言は間違っていませんし正論なのですが感情面からは恐らく受け入れ難い内容だったのでしょう。日頃から「そうすることが当然のように思われている、感謝されていない、私はこんなにも頑張っているのに家では誰も認めてくれない」と感じているのであれば質問者さんの正論は恐らく火に油を注いだのではないかと。

憶測ですので確かなことは言えませんがとりあえず日頃から「いつも働いてローンと塾代を稼いできてくれてありがとう。お仕事で疲れているのに家事もいつも頑張ってくれてありがとう。きつかったり無理なときは僕に言ってね」と毎日のように感謝の気持ちを込めて伝えていれば奥様ももう少しは落ち着いてくれるのではないでしょうか。

同じ家族なのですから夫婦が力を合わせて金銭面や家事などをがんばるのは確かに「当たり前」かもしれませんがそれを当たり前と受け止めずに「ありがとう」と言う気持ちを持つこと、伝えることは大事だと思います。奥様からの感謝がないのだから何故自分ばかりが、と思う前にまずは質問者さんのほうから歩み寄ってあげてみれば奥様も気付くかもしれません「いつもありがとうと言われてばかりで私は言ってない」と。

また教育に関しても質問者さんと奥様の間に温度差があったり教育方針の差があるにも関わらず話し合いがなされていないのではないでしょうか。

もしかしたら奥様は「夫も子供もどんなに私が大変な目をして塾に行かせているのかわかっていない。理不尽だ」と感じていらっしゃるのかもしれません。質問者さんが一緒になって子供に勉強をするよう説得してくれないことや、お子様が勉強について意欲的ではないことなどが受け入れられなかったのではないでしょうか。

一度夫婦間でお子様の教育方針について具体的にどのように対処していくのか、そしてお二人の間で方針が決まったらお子様も交えて家族会議をしてどうして勉強をしたくないのか、どうしたら勉強に向き合えるのか、などを聞いてみてはいかがでしょうか。


基本的に奥様は「私はこんなにも頑張っているのに」となっているような気がします。けれどそれを指摘してもただの喧嘩になるだけですのでまずは奥様がそう感じる隙がないくらいに感謝や労わりの気持ちや言葉を向けてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

当たり前のように思われている、感謝されていない。

まさにその通りだと思います。すごく腑に落ちました。
自分も子供に勉強しろと言ったり勉強を見たりはしていましたが、妻の気持ちが少し理解できた気がします。

自分だってこんなにやっていると思いがちですが、これから感謝を伝えていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2019/01/23 07:11

そんなに怒っても勉強の意欲は中々わかないものですよね?お子さんが可哀想だなあ。



機嫌が良いときに少しじっくり話し合うしかないのかも。聞き手になって吐き出してあげて、すっきりしてくれると良いですね。

アナタが怒っておらず(本心は違っても)、奥さんの気持ちをなぜなんだろう?理解しようとしているなら、本音がわかるかもしれません。

更年期にはちょっと早いかも?更年期?なんて直接言ったらだめですよ~。ストレスでホルモンバランスが崩れているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子供がかわいそう。まさにその通りだと思います。
私も怒ってしまうことがあるので、理解できる部分もあるのですが、今回はひどすぎたと思っています。

ストレスは溜まっていると思うので、難しいですが、ゆっくり話をしたいと思います。

お礼日時:2019/01/23 07:04

そんなに怒ってもぶんきょうのいよく

    • good
    • 0

ストレスが溜まるんでしょうね…


キレる人はキレるんですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ストレスがたまるとキレやすくなりますからね。私も気をつけます。

お礼日時:2019/01/23 06:57

私の母と似ています。


父の給料で養えるのですが、母が専業主婦は嫌だからと働きに出ています。今はそれが生きがいみたいになっている状態ですが、家に帰るとイライラし始めます。家事全般は私がやっているので、母は文句を言える立場ではないですが、小さなことでもすぐ怒ります。母の場合、更年期だと自覚しているので後になって謝ってきますが、一旦イライラになると止まらないのだそうです。

ここでは、いかに母のカンに触る様な言葉、態度を起こさないかが勝負です。また、私自身気にしないことを心がけてます。更年期なんだからしょうがないと思うことです。そうすれば私もストレスがあまりかからなくなりました。

役に立つかわかりませんが、貴方は悪くないと思います。

ご参考に程度に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実体験がすごく共感できました。
妻は更年期という自覚はなく、自分からあやまってくることはありません。
でも、貴方は悪くないといってもらえて少し楽になりました。

お礼日時:2019/01/23 00:10

奥様が仕事を減らす、というのは解決にはならない気がしますね。

おそらく奥様は解決など求めていません。まず共感してあげましょう。「いつも働いてくれてありがとう、お陰で助かっているよ」「子供のこと真剣に考えて怒ってくれているんだよね?」等々。まず相手に共感し、労ってから自分の意見を言うようにしてはどうですか?きっと聞いてくれると思います。男女は違う生き物、理解できなくて当たり前、くらいに気楽に考えてみては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
共感は大事ですね。私もそのような伝え方が出来れば、よかったのかもしれません。

お礼日時:2019/01/23 00:08

家計が苦しいため働いているのだとは思いますが、その仕事を選んでいるのは奥さんですよね。


帰りも遅く休日も仕事に行っているのに←これに対しあなたは非正規や楽な仕事に変えるよう言っていたのですよね?
年齢も考えると、更年期障害の一種に思えます。
やたら気が立って何かに当たっていないと気が済まない、ヒステリー気味な症状が特徴です。
理不尽なものですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も理不尽に思うのですが、以前も同じようなネタでキレているので何か理由があるのではないかと考えています。

お礼日時:2019/01/22 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!