アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校6年生で私立の小学校に通っている息子がいます。一人っ子です。
学校から帰ってからの家での過ごし方に悩んでいます。習い事は適度にしていますが、基本暇な時間はずーっとゲームかYouTubeです。時間制限もしていますが、年齢が上がるにつれ反抗期も始まり、守れた事がありません。守らせようとすると大ゲンカになります。依存症じゃないかと思っています。
本はあまり好きではなく、一人っ子のお子様の家での過ごし方、皆様はいかがされているのでしょうか。

A 回答 (5件)

破壊する。

ただ、それは小さい頃にしておくべきもの。息子の大事なプラレールのトンネル真っ二つにしたことある。何を規制してたか忘れたが「ちゃんとできないなら、どれだけじいちゃんに買ってもらってもこうしてやるわ」と。今さら無理かもしれない。なぜなら、規制できないことを見抜いているんだ。で、切れて怒るだけ。なぜいけないか。アホになるから。実際、今の子はスマホで大学落ちる。うちの子でも第三希望まで行ったわ。「受かるならしていい」と言ってたから、俺は「落ちてもいい(思い知れ)」と思ったから放っておいた。大学入ってからは調節できるようになった。
習い事は子どもがしたいものなのかな。わざわざ書かれた少しそれが気にかかる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
物を壊した事はないですが、取り上げて金庫にしまっていた時期は確かにあります。
スマホががいけない理由も話しました。アホになるという理由も伝えましたけど、まあ今は理解できないようです。アホでもいいからスマホなんでしょうね。。
習い事はやりたいと言うものしかやらせませんし、辞めたいとも言った事はありません。スポーツ系です。時間があるから、スマホいじるしかする事がないのかな、と思っているので、習い事を増やしたいですが、何もやりたい事がないそうです。

お礼日時:2019/01/23 11:45

我が家も小6の一人息子がいます。

質問者さんと同様にゲームかYoutubeをみてる事が多いです。
火曜日はNOゲームデ-として時間制限もしてます。
1ヶ月前に手を骨折して2週間位は我慢してやらなかったですが、最近は動かせる指で操作して呆れてます。
他に夢中になれるものがみつかるといいんですが、我が家も悩みの種です。幸い、手が治ったら⚽を父親とやりたいと言うに言っていまして、中学ではサッカー部に入る気持ちがあるそうです。多分、中学になったら勉強や部活、受験で疲れてやれないと思います。質問者さんの気持ちよくわかります。息子がゲーム以外に夢中なれる物をみつけられると良いですね。
我が家の息子も6年夏休みは乱暴な言葉や反抗期が重なって、対処に困りましたが最近は少しずつ落ち着いてきて、自分が好きな本を読んだり、DVDを借りてきてみたり、後小さい時からLEGOが好きでストレス発散と言って、新たに別のものを作ったりして過ごしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
骨折していたら確かに操作は難しいですね。それでもやりたいってやはり子供は思うのですね。
中学になったら部活が始まりますよね。そうすれば家にいる時間が減るから、スマホも減るかな、と期待してしまいます。LEGOはよい息抜きですね。うち息子にもLEGOを勧めてみようかと思います。

お礼日時:2019/01/23 11:52

自分の価値観を押し付けることしか知らないあなたに問題があるんだよ。


子どもは親の言葉でなく姿を見て育つんだからな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに私に至らないところは多々あります。そこは反省点で改善点です。
ただ、私スマホは通話とメール以外ほぼいじらないので、その点はよく分かりません。学校のお友達とのお話の中で出てきているように思います。

お礼日時:2019/01/23 11:55

うちは、今年小6になる息子がいます。


一人っ子です。

我が家もswitchやYouTubeを毎日やってます。はっきり言って依存してます。

挙げ句の果てに、課金もしたい!っと…
口を開けば課金課金課金…

もうムカついてきます。
私の方が相談したい位です。
皆さんのご家庭では、どの様な対策をされているのかが気になります。

アドバイスになってなくて、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いえいえ、どこのご家庭も悩みの種は同じような感じかな、と少し心が楽になりました。
スマホは便利ですが、付き合い方が本当に難しいですね。

お礼日時:2019/01/23 11:58

やることをやっていればゲームをしたりYouTubeを見て過ごしても何ら問題ありません。


やることをやらずに没頭してしまうと問題です。
もう6年生ですから最低限やるべき事を決めて、他の時間は本人に自由に使わせれば良いのではないでしょうか。

そもそも私立通いの一人っ子が金を使わずに家で出来る趣味なんて、ゲームをしたりYouTubeを見ることくらいだと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最低限、やる事はやっていると思います。ですからスマホはやってもいいよ、と話しているのですが、本人に任せると何時間でもやり続け、終いにはベッドでコソコソ見ていたので、やはりある程度は親の管理が必要だと思っています。難しい時代だな、と思います。

お礼日時:2019/01/23 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!