
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
そもそもなんですが、何故傾いているのかが問題ですよね。
荷を乗せたときの荷による変荷重なのかどうなのか。
新車であるなら荷の積み方によるものではないでしょうか。
もともと傾いているなら当たり前ですがクレームになるのは当然ですよね。
しかし、変荷重をヘタリで直るかと言えば無理だと思いますし、そもそもが変荷重による傾きは事故の元であり、事業者道路運送法に違反しています。
必ず真ん中に積むか、バランスを取らなくてはなりません。
その傾きが事故の原因になりかねませんし、その場合、運輸局が入り営業停止という事もあり得ます。
気をつけてくださいね、ヘタリで直るかとかの問題ではないので。
安全運転が全てに優先されますから^_^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆の期待が大きい時は 「肩が重...
-
反対語
-
『荷室』の読み方が知りたいです。
-
離婚すると"肩の荷が降りる"と...
-
積載の対義語を教えてください!
-
ミキサー車の効率の良い洗車の...
-
サンバートラックのスーパーチ...
-
カインズホームやコーナンで単...
-
タイヤで、乗り心地は変わりま...
-
軽トラで1t積みは当たり前?
-
アメリカの大型トラックについて
-
2トンダンプの砂利積載量
-
傾いて走行しているトレーラー...
-
車に関する質問です 座席が二つ...
-
荷台を元通りに戻す方法
-
2トンダンプのコボレーンについて
-
トラクターを軽トラックで、運...
-
低床型トレーラーの路面から床...
-
土砂禁ダンプに砂利を積んだら...
-
三方開の意味教えて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
反対語
-
積載の対義語を教えてください!
-
離婚すると"肩の荷が降りる"と...
-
荷物を積み込むところを何と言...
-
天井クレーンの追いノッチ
-
漢字で「荷具」が読めません。...
-
皆の期待が大きい時は 「肩が重...
-
荷室に人を乗せたらだめですか?
-
ミキサー車の効率の良い洗車の...
-
安全ブロックとは?
-
荷粉 (にごう)ってなんですか?
-
初めまして。 積み込みにて教え...
-
ボッカって何語ですか?
-
新車トラックが傾いてる為、荷...
-
一生近く頑張り続けなきゃいけ...
-
H6サンバーバン天井シート及...
-
『荷室』の読み方が知りたいです。
-
サンバートラックのスーパーチ...
-
2tダンプについて
-
2t車満載の砕石は、何流米?
おすすめ情報