
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仕事でいつもサンバー(H10年)使ってる自動車整備士です。
>>(1)天井に張ってあるビニールシートは剥がしてしまうと何か問題あるのでしょうか?
単なる内張りなので、まあ、なくても問題ないと言えばないですが、夏は暑いかもしれません。
また、外の音なども若干車内に入ってきて少しうるさくなると思います。
>>(2)イレクターで天井に棚を組みたいと思ってますが、室内鉄板にビス止めを直にしても大丈夫でしょうか?
イレクターというのがどういうものかわかりませんが、ルーフは鉄板1枚なので、ビスを突っ込むと外に飛び出します。
錆びるし、雨漏れもするし、おすすめしません。
>>(3)荷室に紐などで積荷を固定できる、紐を通してしっかり縛れるようなフックを取り付けたいのですが、何か良い方法あったら教えてください。
荷室の真下は鉄板1枚でエンジンです。
また、荷室中央にあるボルト四本で固定された6~70cm四方のパネルは、エンジン整備用のアクセスパネルです。
フック等取り付ける場合は、パネル周辺は避けた方がいいと思います。
また、フック取り付けのために荷室床板にドリル等で穴を開ける場合、そのすぐ下に燃料や冷却水、負圧などのホース、パイプ類がないのを確認してから作業してください。
とんでもない場所に穴あけちゃうと、修理するより別の中古探した方が早い、なんてことにもなりかねません。
また当然、(ルーフほどではないにしろ)雨の日にタイヤが巻き上げた水などが入ってくる可能性があるので、防水、防錆対策はキッチリやったほうがいいと思います。
回答ありがとうございます。
細かい点までありがとうございます。
素人には、出来ませんネェ~。
穴開けたりしない方法を模索してみます。
No.1
- 回答日時:
サンバー整備手帳
ttp://minkara.carview.co.jp/note/list.aspx?mo=1202
ttp://minkara.carview.co.jp/parts/category.aspx?mo=1202
ディアスワゴン整備手帳
ttp://minkara.carview.co.jp/note/list.aspx?mo=598
ttp://minkara.carview.co.jp/parts/category.aspx?mo=598
回答ありがとうございます。
とても参考になるサイトですね。
みんな試行錯誤して、色々イジッてますね。
自分も出来る範囲で楽しみながらやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト シーリングライトを取り替えるんですが、教えて下さい。 古いシーリングライトを外したら天井にはこんなも 4 2022/07/11 12:51
- DIY・エクステリア 高さが変えられる木製棚の天板が落ちる件 7 2022/09/08 16:28
- カスタマイズ(車) 【マイカーロールスロイス化計画!凄いアイデアを思い付いてしまいました】家の車の天井がポリウレタンフォ 1 2022/06/07 22:46
- 照明・ライト シーリングライト取付 4 2023/03/18 13:37
- リフォーム・リノベーション 配管剥き出しの天井ってようは上階の配管なのですよね? 10 2023/07/21 07:04
- リフォーム・リノベーション 画像のような天井の和室の部屋にカーテンを引いて、通路を作ろうとしてます。 屋根裏を確認しましたが、大 3 2023/07/26 23:45
- DIY・エクステリア アイアンの物干しバー(バンキングバー)のコの字型を天井に取り付けようと思います。 バーの長さは160 3 2023/01/29 23:02
- クラフト・工作 長いネットの張り方 2 2022/10/08 18:23
- DIY・エクステリア 突っ張り式の柱について 1 2022/09/16 21:02
- 家具・インテリア 部屋の隅を(カーテンの)試着室にしたい 3 2022/11/17 20:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
反対語
-
積載の対義語を教えてください!
-
皆の期待が大きい時は 「肩が重...
-
荷室に人を乗せたらだめですか?
-
荷物を積み込むところを何と言...
-
漢字で「荷具」が読めません。...
-
H6サンバーバン天井シート及...
-
カインズホームやコーナンで単...
-
このやり方では溶接で危険です...
-
2t車満載の砕石は、何流米?
-
機械式LSDで空転する場合の対処...
-
2tダンプについて
-
ダブルタイヤのシングル化について
-
三方開の意味教えて
-
荷台を元通りに戻す方法
-
軽トラに単管(6m)は積めま...
-
低床型トレーラーの路面から床...
-
タイヤの過重半径の求め方
-
2トンダンプの砂利積載量
-
道路交通法に詳しい方、お願い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
反対語
-
積載の対義語を教えてください!
-
荷物を積み込むところを何と言...
-
皆の期待が大きい時は 「肩が重...
-
天井クレーンの追いノッチ
-
荷室に人を乗せたらだめですか?
-
漢字で「荷具」が読めません。...
-
安全ブロックとは?
-
『荷室』の読み方が知りたいです。
-
荷粉 (にごう)ってなんですか?
-
ミキサー車の効率の良い洗車の...
-
新車トラックが傾いてる為、荷...
-
「肩の荷」は「下ろす」のか「...
-
3tユニック車の積み込みについ...
-
らくらくパック荷詰め中は・・・
-
H6サンバーバン天井シート及...
-
サンバートラックのスーパーチ...
-
軽トラで1t積みは当たり前?
-
2t車満載の砕石は、何流米?
-
2tダンプについて
おすすめ情報